mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Techno Training Camp 2005-1

詳細

2005年05月30日 10:35 更新

■男性4000円。女性3000円。喰い放題飲み放題(オーバーしそうなら、別途)。
■よしの番長がセッティングしてくれています。
■PEACE BARというのは今どきNEW WAVEらしい。
■まー、音楽好きの人たちが集まる飲み会、オフ会の類です。
■このタイトルでやるのは4年ぶりですが、参加してみたいひとはお気軽に。
■地図画像拝借しました。

■番長、フォローよろしく。
【訂正】PEACH BARではなくPEACE BARでした。

コメント(59)

  • [20] mixiユーザー

    2005年05月31日 01:05

    >4方先生
    お店は30人強を収容できて、店の方には
    「20人弱が来る予定」と言ってます。
    温泉OFF、第二回を是非したいですね。
    猪鍋のシーズンに、また、あそこで
    やりましょうか?
    >なおみさん。
    CD-Rは、ぼくがプレイヤーを持参するんで、大丈夫だと思います。
    お店のスタッフは、楽器演奏好きで、実際にライヴ出来る設備もあり、
    僕(G)と西上(DR)さんで
    ザ・スリッツからVO抜いたような即興演奏もしたので、
    なおみさん、たま社長、僕、お店の人で、ちょっとした演奏でも
    しましょうか?

    >ヤマネさん。
    ネット配信対策は、充分に考えてて、それが16Pブックレットなんです。
    自慢じゃないですが、これは、インディーズは元より、
    メジャーでも滅多に無いと思います。ぶっちゃけ、
    今回、音源よりブックレットの方が時間掛ってるんです!(あっ!言っちゃった!!)
    当日の音源に関しては、ガンガン行きましょう!
    >まさぷーさま。
    はじめまして。
    テキトーな集会なんで、テキトーに来て下さい。
    自分が好きな音源を、CD-Rに焼いて持って来て下さると、嬉しいです!
  • [21] mixiユーザー

    2005年05月31日 02:26

    う〜む、さっき気付きました。
    無理かもー。(T^T)
  • [22] mixiユーザー

    2005年05月31日 08:18

    調子こいてお仲間気分にひたっているまさぷーです。

    >ヤマね@きゅうり畑さま
    ESHのサイト見ても何もないですしね(*_*) もしリリース
    されたらどこかのBBSに書き込みがあると思うんですが、未
    だそれらしき投稿は見てません。最近は映画のサントラをやっ
    たみたいですね。
    それと、彼らは当初、今年の秋にソルトレークで開催される
    ADDのシンセポップフェスティバルに出演することになってい
    たのに、いつの間にか出演バンドリストから名前が消えてお
    り、すーーーごいショックなのです。←行く予定なので。
    エイダン君としゃべりたかった‥‥(;_;)

    >4方先生
    テニスノポイフレンドのアイコン、良いですねぇ。バッジでも
    作ろうかしら(笑)。レキシンコン、私は一度も見たことがない
    ので(今はWebzineで残ってるみたいですね)、もしお荷物でなけ
    れば是非‥‥m(_ _)m

    私事ですが、7月9日にシンセポップしかかけないイベント(笑)
    をやることにしました。当日までにフライヤーを作れたら持って
    行きます!
    楽しみにしてますぅ〜〜〜(^_^)(^_^)
  • [23] mixiユーザー

    2005年05月31日 11:15

    ふたたびスンマセン‥‥(まさぷーです)
    タイトル違いですが、これって関係あるんでしょうか?
    http://www.side-line.com/news_comments.php?id=6827_0_2_0_C
  • [24] mixiユーザー

    2005年05月31日 16:17

    зз まさぶーさん
    そのニュースサイトは登録制みたいで読めませんでしたが、
    ESHサイトのニュースを見たら『Cycles』というニューアルバムが
    もうすぐ出るようです。過去のニュースみたら、残念ながら
    Ninthwaveとは縁が切れたみたいです。『Urabanism』という
    アルバムは延期のあげく、iTunes Release Onlyになってます。
    その配信もまだみたいです。なんか揉めている模様。
    Alan Replicaのようにヒットが見込めるCDしかプレスしない気配。
    我々が大人買いするしかないのか?そんなアホな...
  • [25] mixiユーザー

    2005年05月31日 20:38

    なおみさん
    たま社長はmixiできないのですね、なんらかの理由で。もともとたま社長歓迎会なんで・・・よかった。NASAバンザイ!

    番長
    20人弱と強気な発言、頼もしいです。
    迷っておられる方、この機会に来て下さい。
    そうですね、Techno Training Campとは日本語ではテクノ合宿なんで、やっぱり合宿ですよね。今年はやりましょう!

    サトルさん
    残念です、相棒と来て欲しかったのに。

    まさぷーさん
    はい、調子こいてください。
    では、LEXICON、面白そうなの持ってきます。
    では、もう一つ画像。

    ヤマネさん
    コミュできたら、教えてください。
  • [26] mixiユーザー

    2005年06月01日 00:53

    参加させていただいてよろしいでしょうか。
    自分はレアなものは持ってないですが、なんかCDとか持っていった方がいいんですかね・・。
    あと、知り合いで「ニューウェーブ事情聴取」というイベントをやっておられた(現在は改名された)ふなまんさんにもメールしてお誘いしたら「是非行ってみたい」との返事が返ってきましたので、二人で行きたいと思います。
    と、言う訳なので四方先生、吉野番長、当日はよろしくお願いします。
  • [27] mixiユーザー

    2005年06月01日 07:53

    まさぷーです。
    >ヤマね@きゅうり畑さま
    あ、そうか!Side-Lineは、掲載後1日以上経過した記事は登録しないと読めなかったのでした、スミマセン(登録無料です。だいたい1日3つぐらいはニュースが上がってます)。
    お詫びっちゃあ何ですが(笑)、その新作のジャケ写付けときますね(^_^)
    記事の内容は、まさしく書かれてる通りのことです。契約問題があったのか‥‥ソルトレークへの出演がダメになったのも関係ありそうですね(>_<) 

    >4方★先生
    画像サイコーです(笑)。
    そしてそして、バックナンバーありがとうございます!情報通じゃないので、8歳児レベルでの解説もぜひお願いします(笑)。

    最終的に何名になるのかわかりませんが、オキニのCD作って行けたらいいなぁと思ってます(間に合わんかったらゴメンナサイ)。あと、個人的なことなんですが、宿命的珍品?も持っていきますネ。エヘヘ。
  • [28] mixiユーザー

    2005年06月01日 12:43

    選曲がてらA Different Drumから出てた『State Of Synthpop』
    (5枚組 85曲)をチェックしてたんですが、さっきADDのサイト見たら
    2005年版が出ているではないか。6枚組90曲$28.00
    前の2003年版とセットで買うと $40.00($16.00 off)なので超お買得!
    って、あ〜た、11枚組 175曲って、人殺す気ですか?

    Ninthwaveのコミュはディスコグラフィを完備してからUPしようと
    思ってるんですが、レーベルinfoへ質問メールしたら、5/23まで留守と
    自動返信が着た。とっくに過ぎてますけど...
  • [29] mixiユーザー

    2005年06月01日 21:17

    TZKさん
    どうぞご来場ください。持ち込みは自由ですが、気が向いたら程度でお気軽に。また、見たいものとかをここでリクエストすると持っている人が居るかもしれません。ふなまんさんのニューウェイヴなEVENTに昔、番長と行った覚えがあります。と言うわけで、よろしくです。

    まさぶーさん(失礼、ぷーでした)
    宿命的珍品・・・楽しみ。せっかくですから”叩いている”音源も公開してください。NASAの「想い出のエルストリー」でも持ってきます。

    ヤマネさん
    ぜひ、それを買って、即死してください。
    でも、mp3の時代、85曲ぐらい大丈夫です。
  • [31] mixiユーザー

    2005年06月02日 16:22

    まさぷーです。

    >ヤマね@きゅうり畑
    >5/23まで留守と自動返信が着た。とっくに過ぎてますけど...

    私もそんなワザ?を使って職場から姿を消したくなることがあります。
    仕事がダレてくる木曜日あたりの、夕方とかが多いです(爆)。

    >4方★先生
    宿命的珍品は、リスナーとしてなんですけど‥‥あ、でも日本には
    1枚しかないと思います(笑)。
    皆さんの持ち寄りネタが楽しみですね。ワクワクですっ。
  • [32] mixiユーザー

    2005年06月02日 18:08

    зз 4方せんせ

    >ぜひ、それを買って、即死してください。
    >でも、mp3の時代、85曲ぐらい大丈夫です。

    2003年版は1年前に買ってるんですが、まともに聴いた
    (といっても摘み聴き)のはこの1週間ですね。
    とりあえずCD-Rを1枚試し焼きして、1人で深夜に盛り上
    がってました。どう聴いても大ヒット曲集にしか思えませ
    んが、こんな曲達が輸入盤屋にも売ってないなんて...
    おかしいなあ候補曲入れる分数が足りんと思ったら、
    一部MORtron系が混じっていました(^^ヾ
  • [33] mixiユーザー

    2005年06月02日 21:47

    松前町長
    出来るものならなんでもありですが・・・機材はあるようですね、どうなんでしょう、番長。

    まさぷーさん
    すっかり常連になられて嬉しいです。はやりそろそろ役職や肩書が必要かもしれませんね。では、物色を先生もします。

    ヤマネ地主
    心の大ヒット曲集。
  • [34] mixiユーザー

    2005年06月03日 01:43

    >松前さん
    普通のCDプレイヤー一台と、ターンテーブル一台なんで
    ノンストップDJは難しいと思います。
    でも、PA設備はあるので、いわゆる「ラジオDJスタイル」なら
    可能です。
    今までの「TTC」って、ラジオDJスタイルで
    各自が持ち回りで解説しながら、お気に入りCDから、
    好きな曲を掛ける、って雰囲気が多かったと思います。
    僕も、解説入りで自作デモとか掛けたり、好き放題してました!




  • [35] mixiユーザー

    2005年06月03日 11:33

    たまちゃん日帰りになっちゃいました。。。。。
  • [36] mixiユーザー

    2005年06月03日 12:07

    「たまちゃ〜ん」と大川ベリで叫んどきます。

    かわりに番長がアマガエルの風太くんを立たせます(凄)
  • [37] mixiユーザー

    2005年06月03日 13:26

    >4方★先生
    >すっかり常連になられて嬉しいです。

    だって居心地がイイんですもの(笑)。こちらこそ楽しませてもらっています(^_^)

    一昨日、今月分(月1回と自制している)のA different Drumのオーダーをしました。おまけメッセージで4方★先生やここのコミュニティーのことを書いたら、今日トッドさんからお返事が来ていて「発送しました。おまけのサンプルCD("Synthpop Lives!"というタイトルだそうです)を入れといたよ。コミュニティーの人たちが今のシンセポップも好きで、そのCDを聴いてもらえたらとうれしいです。」ってありました。
    明日には間に合わないですけど、良かったら共有資料にしてやってくださいネ♪
  • [38] mixiユーザー

    2005年06月03日 17:10

    こんにちは。はじめまして。
    キミ〜〜町長さんの日記でイベント知りました。
    仕事あけで行くので早くても21時頃になってしまうと思いますが
    参加したいと思います。
    よろしくお願いします!

    ただ、私の方から提供できるようなものがないので
    ちょっと恐縮ですが・・・
  • [39] mixiユーザー

    2005年06月03日 17:35

    зз notaさん
    はじめまして。notaさんのマイミクであり、4方先生の
    マイミクであり、私が加入してる地域コミュのメンバー
    であり(まだ面識はない。職場も近所らしい)という人を
    見つけました。その人をネタにして楽しみましょう。
  • [40] mixiユーザー

    2005年06月04日 01:00

    6月4日TTC開催記念にNinthWaveのコミュをついに立ち上げました。イェイ!


    http://mixi.jp/view_community.pl?id=195976
  • [41] mixiユーザー

    2005年06月04日 10:01

    >ヤマね@きゅうり畑さん
    はじめまして!よろしくおねがいします。

    >という人を見つけました。
    是非是非!よろしくお願いします。
  • [42] mixiユーザー

    2005年06月04日 17:16

    すんません。ちょっといけなくなりました(泪)
    ymoのDVD焼いたのに。。。。
    四方さんに出演以来もあったのに。。。。


    また改めてやってください。

    松前さんへ:
    きどりっこの頃以来にお会いできると思っていたのですが
    ごめんなさい。たまちゃん(玉山さん)がよろしくお伝えくださいと言われていたのにごめんなさい。
  • [43] mixiユーザー

    2005年06月05日 10:28

    昨日は楽しかったです。みなさんありがとうございました。
    なんかでも自分が酔っ払って調子に乗りすぎた感は、否めず
    二日酔いの頭で反省しています。
    しかし、やっぱり皆さんすごい。半分も話についていけずただ呆然と聞くか食うか飲むかしかなかったです。
    でも、ああいう雰囲気はなかなか得がたいのでまた機会あれば、参加したいです。(温泉はいけるかどうかわからないですが)
    とにかく昨日の感想を一言で言うならば「濃い」
    これにつきます。 ありがとうございました。
  • [44] mixiユーザー

    2005年06月05日 14:26

    極度の寝不足、かつ、久しぶりにたくさん飲んだので、
    ロレツがまわる以前に頭の中のHDDドライブが回転せず、
    難聴&脈略のない喋りで周りの皆さんすみませんでした。
    いつもビールの後にワインやチューハイ飲んで悪酔いして
    気分が悪くなるのですが、きのうはホワイトホースが
    美味しかったこともあって気持ちよく酔えました。

    З vincekeさん
    Color Theory独りでDMトリビュート盤なんか出してるんですね。
    『State Of Synthpop』のトリを務めるエライ人なんでした。
    11th RecordsのHP見て笑いました。マスタリングの会社じゃ
    ないですか。AADもNinthもみんなここでプレスしてたんですね。
    HPのトップ画面にいきなりプレス料金書いちゃってて、
    For example, 1000 CDs with 4-page 4/1 inserts and 2 colors silkscreened on the discs is only $1220 plus shipping.
    デザインもお任せ(マスタリングは別料金)らしいですが、
    Pop Academy Recordsも頼んでみてはどうでしょう?

    http://www.11threcords.com


  • [45] mixiユーザー

    2005年06月05日 17:10

    ご参加された皆様、どうもありがとうございました。

    暗いですが・・・昨日撮影したショットを載せておきます。

    PEACE BAR・・・気に入りました。場所もお店の人も。

    改装プランもあるようなので、DJブースとかでいろいろな事がしやすくなると、さらにEVENTスペースとして威力を発揮すると思います。

  • [46] mixiユーザー

    2005年06月05日 19:45

    1日中だらだらしていて書くのが遅くなりましたが、昨夜は人生の中
    でも(笑)忘れられない日(あり得へんシチュエーション頻発しすぎ)
    になりました。楽しかったですー。また企画してください。

    NASAのコミュも、やっと入りました(^_^) 
    彼らには、なんとか別れないで活動して欲しいです(笑)。
  • [47] mixiユーザー

    2005年06月05日 20:06

    参加出来なくてかなり凹んでいます。

    悔しさからa different drumとHot Stuff Mailorderへオーダーしちゃいました。大阪への交通費と宿泊費がレコード,CDに変わったような感じです。

    次の開催を待っています。

    ●vincekeさん&ヤマね@Ninthさん
    COLOR THEORYはずっと気になっているのですど、選曲がよくないので躊躇しています。
    Vinceの曲は入っていないようですけど、出来はいかがでしたか?
  • [48] mixiユーザー

    2005年06月06日 00:00

    凄く酔っ払ってました。
    何とか帰れましたが、起きてみると、枕許に靴があったと言う。

    ノリノリのセクシャルバイオレット西上さんが
    「セッションしよ!」と声を掛けて来た時はびっくりしましたが、
    ふなまんさんの上手なベースに救われた。と言う。

    場所が良いんで、DJブースが増設されたら、
    昼:心斎橋でみんなでレコハン
    夕:PEACE BARでレコハンした奴をいきなりプレイ。

    なんか、良さそうですね。
  • [49] mixiユーザー

    2005年06月06日 09:43

    後半すっかり眠りについてしまったvincekeです。
    なんか土曜から今朝まで体調が優れなかったので...

    PEACE BARはいい感じでしたね。
    昔あこがれたピテカンの店内写真も少し見せていただけたし。
    セッションもカッチョ良かったです。

    >Bitterさん
    今回は挑発シリーズが聞けなくて残念でした。
    Color TheoryのDMトリビュートですが、近年のColor Theoryらしい仕上がりと言えばBitterさんには判るでしょうか。
  • [50] mixiユーザー

    2005年06月06日 22:30

    今日のお昼、お店の西上さんから
    「開業して以来、一番楽しいイベントでした、ありがとうございました。みなさんにお礼を言って置いて下さい」
    と電話ありました。

    ホント、良いお店ですね。

  • [51] mixiユーザー

    2005年06月06日 22:41

    では、恩返しに番長!
    世界初のPEACE BARのコミュを作りましょう。

    今、巷で人気沸騰のロックおやじの店!

    あとで思ったのですが、もっといろいろ店の写真を撮ってくるべきだったと・・・今度は撮影したいと。

    ピテカン・・・スネークマンショーの繋がりはつぼです。

    Rock Training Campに変わったりして・・・
  • [52] mixiユーザー

    2005年06月06日 23:33

    お返事遅くなりましたがお疲れさまでした。
    やはり最初から参加したかったな〜という思いが
    強く残っています。
    PEACE BARはすごくいいところでしたね!
    近くまでいく事が多いので、是非また立ち寄りたいです。
  • [53] mixiユーザー

    2005年06月07日 11:20

    >よしの番長さま
    お疲れさまでした。体調ダイジョブですか? 
    無事帰れたとのことで安心しました(^_^) またゆっくりお話
    ししましょう。
    西上さんに名刺もらったので、私も昨日電話しました。
    お店のフライヤーなんかがあれば、7/9のイベント(私事)の
    お客さんに渡しますよ!と言うと、「作ります!」と言うて
    はりました(笑/無理させてしまったかしら…)。

    >4方★先生
    お店のコミュとは素晴らしい! うちから近いし帰り道なので
    (車通勤だけど)また行こうと思ってます。

    >ヤマね@きゅうり畑さま
    Color Theoryのブライアンくんの本職がエンジニアだというの
    は、そういういきさつだったのですね‥‥
  • [54] mixiユーザー

    2005年06月08日 01:45

    ブライアンの顔ってエル・グレコの描く宗教画みたい。
  • [55] mixiユーザー

    2005年06月08日 14:20

    ブライアン兄さん(?)の11thレコーズのサイトは
    ほんと面白いですね。FTPで音源をWAVファイルで
    転送するようになってます。
    マスタリング基本料金$80+1曲あたり$25 とか
    コンサルティング料 1時間$40 とか
    年間$29.95でAmazon.comでプロモートできるとかも
    書いてます。
  • [56] mixiユーザー

    2005年06月09日 01:58

    とりあえず、お店のコミュ、作りました。
    トピックを立てましょう!
    >まさぷーさま
    Controlled Voltageのお話しも聴きたいです!次回は是非。
  • [57] mixiユーザー

    2005年06月09日 13:38

    A Diferent Drumに注文してたCDが届いたんですが、
    相変わらず親切に無料コンピ(Synthpop Livesって
    タイトルですが、ライヴじゃなくて、生きている?)が
    ついてましたが、もう1枚Color Theoryの3曲入り
    サンプルCDが入ってました。DMトリビュートの前の
    アルバムの1〜3曲目が入ってます。「聴き終ったら
    友達に回そう」ってお茶目なことも書いてあります。
    AADや9thのマスタリングやりすぎてシンセ音に飽きたから
    ピアノやってるのかしら。
  • [58] mixiユーザー

    2005年06月10日 16:20

    うちにも昨日ADDから荷物が配達されてたみたいなんですが
    お昼だったので‥‥不在票が入ってました(;_;)
    今日も帰りが遅かったらまたまた順延です。
    私の方にもおんなじオマケ入ってるかなー。

    ヤマねさんはどんなのを注文されたんですか?
    こちらは、The Peoples、Alien#Six13、Blind Faith and Envy、Fiction 8、Leiahdorusなどを頼んでおります
    (新旧取り混ぜ)。
    De/VisionのDVDも今回来るんです。楽しみ〜〜〜。
  • [59] mixiユーザー

    2005年06月11日 13:44

    зз まさぷーさん

    ADDロゴシールがいいですね。

    今回は、Echoing Greenのベスト,Simulator,Nukleon,Venus Hum,
    Mystic Undergroundでした。

    次回は、The Peoples、Some Girls、Color TheoryのDM集、
    Freezepopの買い忘れのremix集。

    次々回(^^;は、ESH3枚,Sweep,The Fixxの鳥ぶてです。

    送料もったいないですね。小心者なので1回の注文で1万円
    以上買わないもので... ちゅうか後から後から欲しいものが...

    無頼庵ハザード先生も面白いキャラなのでコミュに移しましょうか。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年06月04日 (土) 18:00〜適当
  • 大阪府 PEACE BAR@長堀橋
  • 2005年06月04日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
10人