mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了黄金町チョンの間を語る

詳細

2009年05月16日 22:40 更新

縁ありまして、この度横浜のディープな歴史を語りることになりました。

         ●●消えた黄金町娼婦たち●●
〜書籍『消えた横浜娼婦たち---港のマリーの時代を巡って』(データハウス・刊 5月末発売) 〜刊行記念イベント

【日時】  2009年6月13日(土) 19:00開演(開場15分前) *2時間程度
【開催場所】  シネマ・ジャック&ベティ 1F (Cafeシネマ)
【料金】1,300円 *1ドリンク付き
【語り】檀原照和(『消えた横浜娼婦たち』著者)
【内容】二部構成
    第一部:黄金町高架下をテーマにした語り・
        取材時の裏話など(会場の都合上、30名様限定)
    第二部:出版記念パーティー (人数制限なし)
        途中参加可。入場無料・飲食実費。持ち込み歓迎

黄金町の風俗街は2005年末に「バイバイ作戦」が発動されるまで、大阪の飛田新地と並び称される日本有数の悪所のひとつであった。

しかし一口に「悪所」「特殊な場所」と切って捨ててしまえるほど、その歴史は単純ではなかった。
主人公はかつて258軒あったというちょんの間に生きた娼婦たちではなく、この町を60年間見つづけてきた一人の男。

八木澤 高明氏の名著『黄金町マリア』とは、異なる角度で黄金町高架下を語り下ろす試み。

お問い合わせはお気軽にどうぞ。

ジャック&ベティの公式サイトに予告ページがアップされました。
チラシのダウンロードも可能です。
   ↓
http://www.jackandbetty.net/C09_kietashofu.html

参考までに前回の語りイベントの詳細です。
 ↓
ヨコハマ経済新聞
http://www.hamakei.com/headline/3070/

●●参加表明はメールにてお願いします●●

コメント(5)

  • [1] mixiユーザー

    2009年05月16日 22:41

    ●追記
    このイベントの元になる本を紹介させて下さい。

    書名「消えた横浜娼婦たち---港のマリーの時代を巡って」
    著者 檀原照和
    版元 データハウス
    定価 ¥1,700-(税別)
    ISBNコード 978-4-7817-0016-8
    発売時期 2009年5月末
    *一般の書店(5/27の予定)・ネット書店(5/29の予定)でフツーに購入可能。
     ただしAmazonは入荷経路が特殊なので、時期は不明(6月上〜中旬)。
     お急ぎの場合は、街のリアルな書店か、楽天ブックスなどをご利用下さい。

    実に10年の取材期間を経た、ほぼ書き下ろしの新刊です。
    「昭和30年台半ばまで横浜港には海賊がいた」
    「かつて横浜は霧の街だった」
    「黄金町高架下の違法飲食店街は警官の一言で始まった」
    「伝説の娼婦・メリケンお浜」
    「中華街・GIバーの世界」
    「ヨコハマメリー最後の物語」

    など、忘れられた歴史や街のタブーを血が出るほど赤裸々に語り尽くしました。

    松葉好一さんの「聞き書き横濱物語」や高橋 咲さんの「本牧ドール」のように「ディープヨコハマ・クラッシック」の一角を占めるような本になると自負しております。

    地図も含め、図版多数。
    ぶっとぶようなヤバい写真も数葉、毒花のようにあしらってみました。
    みなとみらい周辺の観光地として作られた横浜、「お台場化した横浜」に飽き足らないあなたのハートを鷲掴みにすること間違いなし。
    誰もが一度はあこがれた「あの頃の横浜」が甦ります。
  • [2] mixiユーザー

    2009年05月16日 22:41

    檀葉
    今回の語りの舞台となる黄金町・旧ちょんの間街(京急の高架下一帯)でツアーをしている「話聴き舎」こと田村さんのツアーで予習されてから、参加されることをお薦めします。

    「新・ディープヨコハマ・ニコニコツアー」
    毎週土曜日 午後三時より(所要時間=2時間半程度)
    詳細は田村さんに直接お問い合わせ下さい。

    ・聴き舎(mixi内)
    http://mixi.jp/show_friend.pl?id=23063781

    ・田村さんのブログ
    http://www.hanashikikiya.blogspot.com/

    もしかしたら、当日パーティーのあとで簡単なツアーを私の方でやるかも知れません。
    あくまでその場のノリと流れ次第です。
  • [3] mixiユーザー

    2009年05月17日 23:17

    ぜひ参加したいと思います。

    田村禎史さんのことも初めて知りました。ツアーにも参加できるように調整してみるつもりです。

    参加ができなくなってしまった場合、こちらかどこかに連絡いたします。
    お知らせをいただいてありがとうございます。
  • [4] mixiユーザー

    2009年05月27日 19:51

    「消えた横浜娼婦たち」
    Amazonで販売がはじまりました
     ↓
    http://www.amazon.co.jp/%E6%B6%88%E3%81%88%E3%81%9F%E6%A8%AA%E6%B5%9C%E5%A8%BC%E5%A9%A6%E3%81%9F%E3%81%A1-%E6%B8%AF%E3%81%AE%E3%83%9E%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%81%AE%E6%99%82%E4%BB%A3%E3%82%92%E5%B7%A1%E3%81%A3%E3%81%A6-%E6%AA%80%E5%8E%9F%E7%85%A7%E5%92%8C/dp/4781700160/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1243397172&sr=8-1

    しかしあっという間に売り切れ、気づいたらステータスが「予約受付中」に変わってました。
  • [5] mixiユーザー

    2009年05月27日 19:53

    >ゆうさん

    受け付けました。
    当日お待ちしています。

    ありがとうございました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年06月13日 (土) 19:00開演
  • 神奈川県 横浜市中区・シネマ・ジャック&ベティ 1F
  • 2009年06月13日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人