mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了三河*七夕 水と暮らしのワークショップ

詳細

2008年07月15日 22:19 更新

こんにちは。愛知県でち〜こさんの
ワークショップを行います。タイミングのあうかた
どうぞご参加ください。楽しみにしています!

***

三河*七夕 水と暮らしのワークショップ

たなばた。日本では古来より「棚機女(たなばたつめ)」とよばれる
巫女が、水辺で神の降臨を待つという農村の「禊ぎ(みそぎ)」の行事が
あったそうです。それが中国から伝来した七夕伝説と結びついて
「七夕」=「たなばた」となったといわれています。

旧暦七夕のこの日。小嶋さちほさんのみちひらきで
水や土、天への感謝、大地に根っこ。畑しごとや
ごはんづくりをともに行いましょう。山里で
五感をひらいて、のんびりご一緒に。

7日(木)

お昼ごろ 集合(名古屋)
猿投神社 水を尊ぶうた 小さな滝
おやつタイム
畑(草取りと収穫など)
染(麻布を草木で染めます)
ごはんづくり
(お風呂)波フラ
音魂瞑想ワークショップ
ごはんタイム 七夕の宴

8日(金)

起床 畑 
ごはんづくりor蚕霊神社へ山あるき(朝日)
ヨガ 朝ごはん 掃除 シェア
お昼ごろ 解散 (温泉?)

<ナビゲイター> 小嶋さちほ
http://www.songstar-donto.com/family.html

<日時> 2008年8月7日(木)〜8日(金)  

<場所> 愛知県豊田市小原(名古屋からは車で1時間ほどです。
個人宅になりますので、場所などは折り返しご案内させていただきます)

<参加費> 17000円(1泊2食、ワーク代すべて含)
(音魂瞑想ワークショップのみ参加の方は 3000円
 瞑想後、ごはん&七夕の宴、参加の方 +1000円)

<問> 安達080-3645-2641 adachinari@gmail.com
mixiでのメッセージはコチラ→なりhttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=694135

***

写真は
去年の稲さん
蓮(2007/8/7に撮ったものでした〜)
田んぼのお水
です。

コメント(6)

  • [1] mixiユーザー

    2008年07月15日 23:52

    参加しまーす!

    なり先生よろしくハート達(複数ハート)
    旧暦の七夕で立秋ですね。暮らしワーク楽しみにしてまするぴかぴか(新しい)
  • [2] mixiユーザー

    2008年07月16日 00:20

    おめでとうございます!
    近そうで遠いのでちょっと行けそうにないけど、なんだか気になり書き込んでます^^;

    すてきなタナバタツメの集いが無事成功することを祈ります。
  • [3] mixiユーザー

    2008年07月16日 07:48

    ムータン
    よろしくです〜。滋賀での琵琶湖ワークの続きという
    感じがしています!http://mixi.jp/view_event.pl?id=18604500&comm_id=217035
    麻布は、琵琶湖でわけていただいた麻布だよー。

    ∞音∞ a.k.a. 風*月さん
    ありがとうございます。たなばたたなばた、、と思っていたところ
    ∞音∞ a.k.a. 風*月さんにいろいろ教えていただいて。有り難しです。
    ばたばたしないようがんばります(?)。
  • [4] mixiユーザー

    2008年07月16日 10:41

    なりちゃん、みなさん、ありがとう〜〜!
    うんうん、たしかに、琵琶湖の続きだね。ずっと七夕。。。の流れ。
    それが、生活にとしこまれた感じ。いいですねえ。
    今年は,激しいエネルギーだから、グラウンディングが重要!

    麻布は、染めたら褌つくろう〜〜〜!
    わたしもすっかり褌派に。。。。
  • [5] mixiユーザー

    2008年08月10日 15:48

    三河*七夕ワーク大成功でした!!
    なりどん、ち〜こさんありがとうございました☆

    おいしいものがイッパイ。畑も楽しかった〜。
    集まったメンバーも“どこかでお会いしましたね?系でしたね。

    小原での生活を普段に落とし込んでいこうと思います。
    今日早速、ひじきと梅の煮物作ろうとっと。
  • [6] mixiユーザー

    2008年08月13日 13:19

    参加してくださったミナサマ
    ありがとうございました。楽しかったです。
    料理の盛りつけが、どかーんどかーんという感じでスミマセン。。
    美しい盛りつけ、がむばります。当日の様子など
    日記にかきましたので、どうぞー。
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=900044752&owner_id=694135
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年08月07日 (木) 〜8日
  • 愛知県
  • 2008年07月31日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人