mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ゴッタンLIVE猪鍋付き

詳細

2007年02月24日 14:56 更新

 こんにちは、
 世界庶民ハナヲです。
 
 大正時代建造の長屋の一角でのイベント告知させてね。

 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

『獅子村/春の祭典』
 平成19年2月25日(日曜日)
 15:00〜20:00

 日本の、うもれた食と文化研究セッションシリーズ、
 獅子村(シシムラ)の第一弾企画@向島フルハウス。
 http://www.musuhi.net/furuhouse.html

 世界庶民ハナヲ:ゴッタン、資料、受付
 りすと:写真、三線、賄い、


 昨年月に上記フルハウスに於いて行われた、
 「味噌作りワークショップ」で不詳ハナヲも参加して
 仕込み、自宅にて醸造した味噌を解放します。
 その味噌で、
 手作りの五平餅と、イノシシ肉の味噌鍋会、
 共するのはてづくり甘酒。
 アーンド日本の食肉史と裏日本紀行写真展、
 そしてレアな上映会と、
 うしなわれた板三味線「ゴッタン」LIVE。
 飛び入りLIVE、発表、展示、手作り料理の持ち込み
 大歓迎。
 第一部から第三部まで(19:00までのセッション 
 パート)は、
 どこから参加しても\1,000。出入り自由。
 第四部イノシシ鍋会は、
 材料費の割り勘。
 飲み物は甘酒一杯\300、お茶\200也。

 要予約:限定15名まで、2月23日金曜日〆切。
 連絡先は、
 下記MIXIフレンズまで、
 用件『獅子村』のメッセでおねがいします。
 ハナヲ http://mixi.jp/show_friend.pl?id=480161
 りすと http://mixi.jp/show_friend.pl?id=516625
 結 http://mixi.jp/show_friend.pl?id=524159



 プログラム

 15:00〜
 イベントスタート。交流とか世話話とか。

 第一部
 15:30〜
 『カムイ外伝』上映会(サ○カの歌がでてくるレアエ
 ピソード)
 の上映会。おやつには手作り味噌による手作り五平餅
 が出ます。

 第二部
 17:00〜
 ゴッタンとサンシンのLIVE。
 
 第三部
 17:30〜
 『日本の食肉史』レポートと裏日本紀行写真みながら、
 オラショ、ユーカラなど貴重音源の試聴会つき。

 第四部
 18:00〜
 手作り味噌によるイノシシ味噌鍋会。

 ゆるっとそつつ意義あるたのしいカンジ。
 ひな祭り前夜祭もかねて、
 お酒はてづくりの甘酒ONLY!

 たのしそうでしょう。
 どなたも大歓迎、ふるってご参加ください。
 次回からのテーマとか今後の展開なんかも、
 みんなで考えましょう。

 花 拝

 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

コメント(6)

  • [1] mixiユーザー

    2007年02月21日 04:41


     「鮫殺し」「月日貝」「十文字霞くづし」とつづく、
     怒濤の最終回までの流れを上映します。
     これは結構きます。

     さらに、
     ご近所の数寄ものさんが、
     美味しい手打ちそば打ってくれることになりました。
     非常にみずみずしくて美味しいです、この人の蕎麦。
     楽しみですね。

  • [2] mixiユーザー

    2007年02月21日 10:24


     現在の応募数7名様となりました。
     『和な芸』の飛び入り披露も大歓迎。
     でも太鼓はダメよ。
  • [3] mixiユーザー

    2007年02月23日 09:14


     現在応募12名様。
  • [4] mixiユーザー

    2007年02月23日 13:03


     ゴッタンの、
     音と写真はココで。
     http://www.voiceblog.jp/yotaro/

  • [5] mixiユーザー

    2007年02月24日 14:59


     あしたの『獅子村 春の祭典』のために、
     イノシシ鍋の仕込みは2/23の夜からやってます。

     このイノシシ肉は、
     会場である向島フルハウスの結さん(今回は甘酒担当)の
     知り合いの方のお父さんが自ら鉄砲っでうった、
     正真正銘の「天然もの」で、
     肉の勢いがあり、非常にめずらしく価値が高いもの。
     どうじに業も深いので、
     お祓い、禊ぎとして、
     みんなで芸や話や交流で謝肉祭しましょう。
     自分もゴッタン演奏と歌を奉納します。


     本イベントのまかないを担当するりすとさんが、 
     イノシシ肉と骨をぬるま湯で30分かけて解凍、
     その後すじにそってざっくり切り分け、
     イノシシの骨と昆布とカツオ節でスープをとり、
     その中に切り分けたイノシシ肉を入れて煮込みはじめてます。


     途中で、
     骨についてる肉をちょっとそいで塩だけで食べてみました。
     それから、
     煮込みはじめたスープを少量器にとり、
     自分が醸造した手作り味噌を解いて飲んでみました。

     「・・・・・」
     「諸事情によりイベントを中止しますってことにして、
      今夜3人で食っちゃうべ!」

     と、
     エビス熟成と柿ピーでしばらく真剣に論議しましたが、
     「今後の活動とか人間関係も大事」
     とゆう意見もあり、
     泣く泣く明日のイベントで共有することに。

     あしたこられる方々、
     ほんとに得ですよ。
     まだ1〜2は入れるかも。
     
     花 喜

  • [6] mixiユーザー

    2007年02月26日 10:42


     ちょうどぴったり15人参加。

     初顔合わせ、初共演、初対面、初調理、初飲食、初披露、
     初ものづくしが全部奏功。

     飛び入りで、
     草野心平作品の朗読とバイオリン二台の共演、
     創作日舞と能管の今日えんもあり、
     ぶっつけなのに美が生まれていました。
     ひともおともことばもミクスチャーよかったよかった。
     いい色でましたね。
     ほんとにみなさんありがとう。

     ことしははるから縁起がいいやい。
     やっぱさすが発動の2007年!!!


     COME on LUCKY

     連続告知失礼致しました。



     花 謝
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年02月25日 (日) 日曜日
  • 東京都 墨田区向島フルハウス
  • 2007年02月23日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人