mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了7月24日(木)・25日(金)前原名店街祭り・前原音蔵プレオープンイベント

詳細

2008年07月19日 09:20 更新

前原名店街夏祭り・前原音蔵プレオープンイベント
◆7月24日(木)・25日(金) 前原音蔵
 絵の展示(両日)&Live出演(25日)  
 18:00〜 入場無料
 福岡県前原市前原中央3丁目18-15 (古材の森 内)
 tel 090-3738-0512
 24日(木)と25日(金)は、前原名店街夏祭りに合わせて前原音蔵のある古材の森の駐車場の壁いっぱいに描かれる(2×12m)深水さんの絵の展示があります。駐車場では、屋台も出て食べたり飲んだりと楽しめるそうです。

 そして、25日(金)は、いよいよ倉重さんの音蔵のお披露目です。音蔵は、古材の森の敷地内にある明治時代の古い蔵を倉重さんが自ら改装して作られたライブハウスです。当日は、その中にあるピアノで深水さんの演奏が始まります。
楽しい予感がする2日間にどうぞお越し下さい!!

コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2008年07月19日 09:42

    25日に行きます。
    有休を取りました。
    倉重さんの手伝いもです。
    「前原音蔵」・・・楽しみです。
    10月頃、何かしたいですね。
  • [3] mixiユーザー

    2008年07月26日 13:10

    25日(金)に行ってきました。
    古い蔵の中でのライブ照明もよくPAも要らないくらい(倉重さんすみません)声も通ってよかったです。客席もいい雰囲気でした。

    画像の一番右は、音蔵のある古材の森駐車場壁に展示された深水さんの長さ12mの力作! (布に書いてあります)

    音蔵 倉重さんの努力が実って古い蔵が、雰囲気のいいライブハウスに変身していました。20席くらい席が用意してあって、狭い蔵なのでステージとの距離が近く観る方としては良かった。ピアノの上には噂のミラーボールが回っていたけど天井から吊られたPAのスピーカーが前を塞いでいたので光だけがもれてそんなに雰囲気は悪くなかったと思う。
  • [4] mixiユーザー

    2008年07月27日 14:46

    ありがとうございました!
    おかげ様で無事に終わりました!!
    頭上にミラーボールがあるのも
    途中まで忘れていたくらいに、入り込めました。
    蔵の外側の壁に、中の様子が映し出されているのもきれいでした。
    毎年恒例になるといいですね♪

    「前原音蔵」のコミュニティです。
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=3455269
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年07月24日 (木) と25日の2日間
  • 福岡県 前原市
  • 2008年07月24日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人