mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了♪♪3rd CDリリース記念ライブ♪♪

詳細

2008年01月20日 21:10 更新

☆Hakuei Kim Trio『Shadow Of Time』3rd Alubum Relerse Live☆

■2008年3月2日(sun)

■Members
Hakuei Kim(p) Ben Waples(b) Dave Goodman(ds)

■16:00open 17:30&19:30

■Music Charge ¥4725+1drinkミニマム(入れ替えなし)  
  
■Motion Blue Yokohama (横浜赤レンガ倉庫2号館3F)
http://www.motionblue.co.jp
TEL:045-226-1919(11:00−22:00)
*1月26日予約開始

横浜赤レンガ倉庫の‘Motion Blue Yokohama’にて
ハクエイさんの3rdアルバム『Shadow Of Time』リリースライブです。
今回はついに豪レコーディングメンバーであるBen Waples、Dave Goodmanの
両氏が来日!!この機会を逃すと次はいつになるか分かりません。
ハクエイさんもいつも以上に気合が入っており、自信も漲っている様子。
素晴らしいライブになることは必至です。
『Shadow Of Time』はもちろん、1st・2ndからの曲も演奏予定。


なお前日二日間も桐生Villageにて同メンバーでのライブがあります。
こちらもお近くの方はぜひ。。

■2月29日(fri)&3月1日(sat)
■20:00open 20:30start
■MC \5000

■Village
http://www.geocities.jp/village_jazz_and_blues/
tel:0277-43-2770

コメント(9)

  • [1] mixiユーザー

    2008年01月19日 23:16

    掲載情報が変わりましたので、ライブ決定時のトピは削除し
    改めてイベントトピを立てました。
    書き込みして下さった、まきまきさん、エリさん、カミヤさん、らりぃさん
    申し訳ありません。
    またこちらに書き込んでくださいね。
  • [3] mixiユーザー

    2008年01月22日 22:14

    桐生での人気、凄いんですね!

    横浜の方は1/26、今度の土曜日が予約開始ですよね。

    素敵な赤レンガ倉庫のライヴスポット、一度行って見たかったんですよ。ちょっと遠いですが、伯英さんと、オーストラリア時代からの同僚で、あの、ハイクォリティの1st、2ndCD録音メンバーを生で聴けるというまたとないチャンスですからね!
  • [4] mixiユーザー

    2008年01月22日 23:38

    全部参加しまーす。
    美絵さん、久しぶりのVillage楽しみにしてます!!
  • [5] mixiユーザー

    2008年01月26日 12:53

    いよいろ3rdアルバムですね!
    参加いたします♪応援しています。
  • [6] mixiユーザー

    2008年01月27日 17:29

    予約スタートしています!!

    telもしくはインターネットから。
    ネット予約はチケット購入になります。
    http://www.motionblue.co.jp/schedule/?yr=2008&mn=3#265

    明記されてませんがチケットぴあでも取り扱っています。
  • [7] mixiユーザー

    2008年02月06日 21:55

    Motion Blueのフライヤーです。
  • [8] mixiユーザー

    2008年02月17日 04:15

    3/2ヨコハマに行きますexclamation ×2
    よろしくお願いします〜〜〜あっかんべー
  • [9] mixiユーザー

    2008年03月04日 23:11

    一昨日、無事3rdアルバムリリースライブが終了しました。
    未だその幸せな余韻の中にいて、言葉になりませんが一応ご報告です。

    3月2日Motion Blueのセットリストです。

    ■1set
    ♪Loud-Zee
    #Honeysuckle Rose
    ♪Time On My Hands
    #Newtown
    ♪Lady Bird
    ♭Dear Shisho
    ♭Offer Refused

    ■2set
    ♭Dry Dance
    ♪Elsa
    ♪Holy Land
    ♪A Hundred Years From Today
    ♭Open The Green Door
    #The Market part.2
    #The Market part.3
    ♪Dona Dona

    ■encore
    ○Autumn Leaves
    #Home Beyond The Cloud

    ♭・・『Open The Green door』収録曲
    #・・『Home Beyond The Cloud』収録曲
    ♪・・『Shadow Of Time』収録曲
    〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
    Motin Blueは満員御礼。会場はライブ前から期待のこもった熱気に満ち始めていました。
    3rdアルバムの1曲目Loud-Zeeでスタート。
    初めて耳にする3人の生音に「CDと同じの音だぁ〜」と言う妙な感慨を覚えつつ、でも当然の
    ごとくその上を行く演奏に感覚を激しく揺す振られました。
    スタートから演奏に一番熱を帯びていたのはハクエイさんだったように思います。(普段あまり
    見られない感じですね。)楽しくて仕方ないと言うか演奏する喜びに満ちていると言うか。。
    それに応えるBenさんとDaveさんの音の優しく力強いこと。
    彼らから溢れ出る楽しさと彼らの間を流れる愛情が会場を包み込んでいました。
    1st、2ndからの曲は収録時からの彼らの進化を素人耳にもはっきりと感じるものでした。
    確信と信頼の上の革新が彼らを繋いでいるような気がします。
    そう言えばHoly Landのイントロ、いきなり間違ってストップしたハクエイさんに、
    Benさんがすかさず「オットット〜!」。。これにはハクエイさんも苦笑い。
    そのなんとも言えない空気が微笑ましかったです。
    ハクエイさんは多少の粗っぽさを感じることもあったものの、それが返って
    このライブを魅力あるものにしていたような気がします。
    ちょっと冷静さを欠くような、、と言ったら違うでしょうか。。
    粗っぽさは‘夢中’な瞬間かもしれません。彼の夢中は客席も夢中にさせます。

    ラストに持ってきたのがHome Beyond〜。3rdからin the wee small houers〜で
    終わると思っていたので一瞬意外な気がしましたが、今回のライブの最後にこれ以上
    ふさわしい曲はなかったかかもしれません。
    Benさん&Daveさんとの念願の日本初ライブを行い、ある意味で一区切り。
    そしてまたここから次の段階へと走り始める。。そんな思いの一曲だったように思えます。
    客席からの熱い拍手と歓声に自信と力を得たのではないでしょうか。

    本当にこの3人でのライブが見られたことに感謝!幸せです♪
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年03月02日 (日)
  • 神奈川県
  • 2008年03月02日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人