mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了急遽!4/25津上研太&永澤真吾 DUO

詳細

2010年04月18日 18:17 更新

急遽決定!! 
富士山富士山富士山富士山富士山富士山富士山
4/25(日)
王子「ダイニングカフェ TAGEN」
【津上研太&永澤真吾 DUO】
津上研太(SAX) 永澤真吾(Tabla)
スタート19:00 チャージフリー ワンオーダー制

東京都北区王子1-10-9
03-3913-8310
http://tagen.jp/ 
富士山富士山富士山富士山富士山富士山富士山

津上さんのコメント↓

『急に決まったギグです。
永澤さんとは、先日のBOZO(at Pit-inn)で初めてお会いしたのですが、
なにか面白そうなことが出来そうな(って、勝手な僕の感想ですけれど)気がして
「今度、なんかやろう!」という、半ば直感に従って実現します。』

サックスとタブラのDUOなんてどんな音になるんでしょうか・・・
しかもチャージフリーだなんて!たのしみです。


コメント(8)

  • [1] mixiユーザー

    2010年04月20日 10:24

    昨夜は三茶オブサンズで須川光バンドでした。
    昨夜の津上さんはいつもにも増してぶっとんでおられました・・・波
    即興のあの速さっあせあせ(飛び散る汗)もう、口あんぐりで・・・「すごい!」っていうより「すげー!!」ってかんじでした。
    須川光バンドの曲、いいんだよなあ・・・
    フレッシュなゲスト続々のライブで、津上さんのオチャメメーターもマックス振り切ってました衝撃
    オブサンズオーナーからの愛ある野次で大盛り上がりのライブでした。

    25日のセッションも面白い事になりそうです目がハートニヤリ
  • [2] mixiユーザー

    2010年04月20日 13:13

    kaoriさん
    こんにちは、はじめまして。
    夕べの様子をありがとうございました。
    プチツアー以外は皆勤賞だったのに、現在体調不良のため昨日は伺えなかったので少しでも感じれて元気でました(^o^)v

    須川さんバンド大好きなんですよー、どんな曲やったかなあ、気になる☆

    25日も微妙なんですが、行かれるのかしら?楽しんできて下さいね♪
  • [3] mixiユーザー

    2010年04月20日 13:41

    mikizuさん!
    おおおぴかぴか(新しい)皆勤賞だったのですか!!すごい。
    曲は・・・えっとえっと、おぼえているのは・・・

    When Can I See You Again
    Don't know why (ゲストボーカル 樹里さん)
    悲しみが流れる(だったかな?)
    宇宙のエネルギー

    などなどでした。
    最後の「宇宙のエネルギー」の歌詞がもうすてきですてきで・・・
    見えないけど〜 かんじるよね〜
    ・・・もう1回聴きたいです。
    次、来月にでもあるといいですよね〜!

    25日もしご都合よろしかったらいらしてくださいぴかぴか(新しい)お待ちしてます目がハート
  • [4] mixiユーザー

    2010年04月21日 17:27

    > kaoriさん
    おおお〜♪英語タイトルのは初めてかなぁ、ゲスト曲のような。
    「悲しみがながれる」は私も好きですー!一緒に唄います(笑)
    カバー曲ですが「James」という曲も好きですー
    あ〜、聴きたくなりました(*^^*)

  • [5] mixiユーザー

    2010年04月26日 13:26

    > mikizuさん

    “james” ってメセニー先生のですか?(笑)
  • [6] mixiユーザー

    2010年04月26日 21:30

    > wakabaさん

    おーう、そうですそうです!オリジナルよりは少しゆったり目のうれしい顔



    昨日はどうだったかなぁ〜
  • [7] mixiユーザー

    2010年04月26日 22:09

    昨夜はにぎやかな夜になりましたるんるんムードあせあせ(飛び散る汗)

    会場となったカフェ「TAGEN」のゆったりとした空間に誘われて、演奏者も観客もくつろいだ雰囲気の中、あっという間に時間が過ぎていきました。
    この夜のライブは、ほとんど初対面のお二人 サックスの津上さんとタブラの永澤真吾さん の
    「ご挨拶」から「意気投合」までの流れを演奏で見せてもらったようなセッションでした。
    タブラという楽器の持つ独特な音色とサックスによる異色の会話は、予想不可能な面白さを見せ付けてくれました。
    なんてったって、やってる本人達が本当にたのしそうで、特に永澤さんの「津上さん、たまらんっ!」って感じの表情を見ていると、こちらまでニヤニヤしてしまいそう。
    最初はインプロから始まり、中にはスタンダードも何曲かありました。
    What a wonderful world の演奏では、「I love you〜るんるん 」のところだけ津上さんが歌ったり!
    こういうニヤリな瞬間に「ああ、ジャズライブ最高!」って思うのはわたしだけでしょうか?

    休憩中もライブ終了後も、津上さんを中心に輪が出来るようにしてみなさんでおしゃべりして夜がふけていきました。津上さんは演奏ではもちろんのこと、それ以外の瞬間にもその場をスペシャルにしてしまう魔術師のような方ですな〜

    さっそく意気投合してしまったお二人ですから、次回のライブも即決まっちゃいました。
    詳細はまた後日お知らせいたしますexclamationおたのしみに。

    今月末から津上さんは渋オケツアーですね。
    各地でご覧になられるみなさまのレポート心待ちにしています。
    ツアーから戻られたら、5/7はBOZOexclamation ×2


  • [8] mixiユーザー

    2010年04月27日 12:58

    > kaoriさん
    ありがとうございます!
    タブラとのDuoって想像もできないけども、演奏の様子を思い描いてみたりしてます、楽しい夜だったようですね♪

    津上さんのサックスも、お人柄も周りをヒキコムんですね〜

    渋オケのツアー、京都に乱入予定でしたが諸事情により行けなくなりました涙
    関東でもしばらくライブやってないので行かれる皆さんには楽しんでもらいたいです。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年04月25日 (日)
  • 東京都 王子
  • 2010年04月25日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人