mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了義の旗のもとに・・・「第二章 友よ!」

詳細

2008年10月05日 15:36 更新

義の旗のもとに・・「第二章 友よ!」を11月23日(祝)に開催します。
フライヤーは来週戦國丸などに配布します。 http://machinoeki.info/
詳しい地図などは以下のサイトもお試しください。
http://blogs.yahoo.co.jp/nakamizomasashi/18030893.html

●出演予定キャラ
いしだみつにゃん(石田三成)
しまさこにゃん(嶋左近)
おおたににゃんぶ(大谷吉継)

スケジュール(予定)
10時:受付

11時:イベント開始

11時〜広場にて
  近江未来塾近江むかし発見隊
   「石田三成と嶋左近の伝承」

11時40分:佐和山にて
  第七回近江中世城跡
  琵琶湖一周のろし駅伝発煙

11時45分〜13時
  ライブ/ランチタイム

13時〜
  解義「石田三成と大谷吉継」

13時15分〜
  再会劇!義の旗のもとに
    「第二章 友よ!」

13時45分〜
  全員参加の
   ・義の家臣団ゲーム大会
   ・戦國抽選会
   ・義の三将との写真撮影会

3時:終了予定


●●●●●●●●●特製「手ぬぐい」付お弁当(1500円)のご案内●●●●●●●●●

「しまさこにゃん」「いしだみつにゃん」「おおたににゃんぶ」の描かれた特製手ぬぐい(限定非売品)付お弁当を予約販売いたします。 300食用意しておりますが、売り切れが予想されますのでお早めにお申し込みください。
●手拭いサイズ900mm×約350mm 1色顔料シルク印刷(紺)

●申し込みサイト  →  http://www.packet.ne.jp/sengokumaru/oubo-1.htm

コメント(32)

  • [1] mixiユーザー

    2008年10月09日 00:46

     4月に引き続き今回も参加いたします!
     講演、再会劇、ゲーム大会等々今回もイベント盛りだくさんですね。

     楽しみにしております。わーい(嬉しい顔)
     
  • [2] mixiユーザー

    2008年10月09日 09:29

    >ともひこさん
    佐和山城研究家の田附さんが今回も同時に行われる「のろし駅伝」と 解義「石田三成と大谷吉継」 を担当されますし、ゲームなど盛りだくさんです。 楽しみにしていてくださいね。
  • [4] mixiユーザー

    2008年10月09日 23:11

    >織田淑蘭 さん

    是非お待ちしています。
    電車でお越しですか? 彦根駅に駅りん君500円がお勧めです。 たぶん予約しないとなくなると思いますので、お気をつけください。
  • [5] mixiユーザー

    2008年11月14日 00:11

    いよいよあと10日となりました。
    来場される方は準備をされていることでしょう・・・。
    私も準備中です。楽しみ!!
    晴れるといいのですが、もし雨だったときの情報が出ましたのでお知らせです。

    お知らせ:雨天の時はJR南彦根駅前のビバシティ彦根 2F ビバシティホールで行います。
    ホールは彦根最大級のショッピングセンター内にあり500名以上収容できますので、安心してお越しください。
       ※雨天会場へ変更の場合は、11/23朝9:00に街の駅ブログと戦國丸web にアップします。
    ビバシティ彦根のオープンは10:00です。受付開始は10:00ビバシティホール入り口となります。
    一部スケジュールなどは変更になることがあります

    とのことです。
    今回はどれだけの方が行くんでしょうか・・・・春より多いのか少ないのか・・・。
  • [6] mixiユーザー

    2008年11月14日 12:22

    参加いたしま〜す
    o(゚∇゚*o)(o*゚∇゚)o
  • [7] mixiユーザー

    2008年11月14日 21:26

    はじめてイベントに参加させて頂きますほっとした顔
    一人参加ですがあせあせ(飛び散る汗)
    よろしくお願いしますほっとした顔
  • [8] mixiユーザー

    2008年11月14日 23:02

    よりけりさん、キヨさん

    参加されるんですね!!楽しいイベントになるといいですね。
    春のイベントよりも盛りだくさんなようですし・・・!
  • [10] mixiユーザー

    2008年11月15日 00:08

    Tatsuさん

    おお!これは頼もしい!!当日お会いしましょう!!!
  • [11] mixiユーザー

    2008年11月16日 13:17

    会場までのレンタサイクルですが

    当日の予約状況を聞きますと、ほとんど予約がないそうです

    会場までは徒歩20分ほどかかりますので、レンタルサイクルをお薦めします

    料金は500円です
  • [12] mixiユーザー

    2008年11月16日 15:25

    お知らせさせてください。

    11/23義の旗のもとへの次は・・・・愛と義「天地人」応援ツアー

    花しょうぶ通り商店街とLLPまちの駅「戦国丸」がお届けします。

    秋の「天地人」応援ツアーの募集です。

    昨年400年祭での佐和山一夜城復元プロジェクトで

    聖地佐和山にスポットが当たりました。

    更に今年は石田三成公との盟友直江兼続に

    スポット当てたツアーを企画しました。

    11月28日(金)〜11月30日(日)2泊3日で、来年大河ドラマ舞台

    米沢市を訪問します。ただの訪問ではありません、天地人キャラクター

    「かねたん」と彦根から石田三成公の「いしだみつにゃん」が米沢にて再会する

    のです。かねたんモデル上杉家の家臣、直江兼続と石田三成は戦国の世で盟友と

    いわれ、愛と義を重んじる武将、知将でした。春に一度「しまさこにゃん」を

    つれて米沢訪問し市長と秋には必ず「いしだみつにゃん」をつれて訪問する約束

    していたのです。ついに実現。なななんと、米沢市長自ら米沢市内案内してくだ

    さり、上杉歴史博物館で「かねたん」と「いしだみつなにゃん」の再会を演出し

    てくださいます。みつにゃんが天地人応援メッセージをかねたんに渡しいたしま

    す。夜は地元の方々の歓迎交流会も米沢の皆さんが用意していただいています。

    既にツアー募集も始まっています。枠は残り8名程です。

    地元は歓迎ムードです。

    車中1泊 米沢市内ホテル1泊(朝食付き)お土産付き 

    日本一の駅弁「牛肉ど真ん中」付き なんと!29,800円 

    (※交流会別途2000円)

    お問い合わせ 0749-27-5058 LLPひこね街の駅『戦國丸』


    お申し込み先は、ホームページよりお願いします。

    http://www.packet.ne.jp/sengokumaru/event-1.htm
  • [13] mixiユーザー

    2008年11月17日 23:46

    ワインさん

    レンタサイクルまだ余裕があるんですね。
    今は御城下バスも走ってますし、天気がよければ歩いていっても気持ちがいいかもしれません。
    もし天候が悪ければ南彦根に会場が変わるので、予約するかしないかの判断はなかなか難しそうですね。
  • [14] mixiユーザー

    2008年11月17日 23:48

    城代

    天地人ツアーも近づいてきましたね!!
    再会イベントでは寄せ書きも行うみたいなので、来場された方々には是非参加してほしいですね!!
  • [15] mixiユーザー

    2008年11月18日 09:34

    イベント参加させていただきます!!

    天地人の放送が後もう少しというのを実感しますねわーい(嬉しい顔)
    イベントも楽しみですが天地人も楽しみです(^^)
  • [16] mixiユーザー

    2008年11月19日 01:42

    むまさん>

    イベント参加されますか!?よろしくお願いします!!
    私も天地人楽しみですー!!
  • [17] mixiユーザー

    2008年11月19日 07:28

    今回は登山じゃないみたいで安心しました(笑)私も是非参加させてもらいます!!よろしくお願いいたします(^^)
  • [18] mixiユーザー

    2008年11月20日 07:48

    隼人@豊久愛さん

    私も登山じゃなくて安心しました(笑)
    でも当日も寒いかもしれないのでそれが心配です。
  • [19] mixiユーザー

    2008年11月20日 15:57

    今のところイベント当日の彦根の予想気温は14℃でくもりです

    彦根の地より暖かいところからお越しになる方々は

    充分に寒さ対策をして来て下さいね



  • [20] mixiユーザー

    2008年11月20日 17:32

    大事なおしらせ!

    全員参加の
    ・義の家臣団ゲーム大会富士山  勿論参加無料デ〜ス指でOK
    紅葉に染まる佐和山をバックに「いしだみつにゃん」が、今回も大事な全国の義の家臣団の皆さんをお招きして茶会を催します。記念のお茶も販売しますが、各自でご用意していただいても結構ですので宜しくご参加ご協力をお願いします。★⌒(@^-゜@)v ヨロシクネ♪
       
    ・戦國抽選会射手座
    今回の景品はすごいゾ!銘酒「鬼の左近」3本!清酒「佐和山」3本!・・・
    ナント!ナント!どうしても手に入らないレアな切手やポスターも・・・
    協賛店舗が増え♪他にも結構レベルが高い商品が揃いました♪

    ・義の三将との写真撮影会カメラ
    真っ赤に燃える紅葉の山々をバックに、ステージに陣取る「いしだみつにゃん」「しまさこにゃん」「おおたににゃんぶ」と一緒に義の大軍儀の記念写真撮影会♪勿論無料!!
    撮影も係りのものがさせて頂きますからお一人での参加も大丈夫ですヨ(^^)v
  • [21] mixiユーザー

    2008年11月20日 19:16

    已ノ助さん>
    わお。よかった14度あるんですね。昨日今日みたいな極寒になったらどうしようかと焦りました。
    でもカイロとか防寒対策はしっかりしなくちゃいけませんね!
  • [22] mixiユーザー

    2008年11月20日 19:18

    鬼の左近さん

    わわっそれは楽しみですね!今回は私も抽選会参加しますよ〜(笑)
    当日は食べ物ブースも出るみたいですし、楽しみです。
    私もスタッフの端くれとしてがんばりますね!
  • [23] mixiユーザー

    2008年11月22日 11:05

    さぁイベントまであと1日になりました。
    懇親会もあるし、今日から彦根入りされる方も多いのでは…?
    私も今日から彦根です!暖かな良い天気でありますように!
  • [24] mixiユーザー

    2008年11月22日 12:55

    明日11/23のお天気が大幅に好転好天!さすが石田三成公は晴れ男♪
    南東の風 後 北西の風 くもり 時々 晴れ 降水確率10パーセント気温16度 寒さが緩む絶好の紅葉めぐりに最適の行楽日和に改善しています♪やったー晴れ
  • [25] mixiユーザー

    2008年11月22日 16:00

    もう少しで、領国・常陸国を発ちます。すごい楽しみですexclamation ×2

    当日のみ参加ですが、よろしくお願いします。
  • [26] mixiユーザー

    2008年11月22日 22:13

    いよいよ明日ですね!
    今日もけっこうあったかかったので、明日もきっと…!

    今月に入ってから楽しみでそわそわしっぱなしでした
    よいイベントになりますようにvというか、きっとなる、ので心配はしておりませんが、あとは天候のみ…みんなの願いが届きますようにー!
  • [27] mixiユーザー

    2008年11月23日 23:40

    すごい楽しかったです!

    にゃんぶはみつにゃんやさこにゃんに負けないくらい可愛かったですハート

    皆様おつかれさまでした(^^)
  • [28] mixiユーザー

    2008年11月24日 19:58

    今回は前回に比べてネットなどでの反応が少なく少々心配していましたが、結果・・・
    近郊のみならず遠地からも多くの方々が義の聖地「佐和山」に集結してくださいました。

    ほんとにありがとうございました!

    マナーも最高で感激でした富士山

    できればまた「第三章」でお会いしましょうね♪

    中日WEB
    http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20081124/CK2008112402000010.html

  • [29] mixiユーザー

    2008年11月25日 00:51

    おつかれさまでした。ありがとうございました!

    23日、やっとおおたににゃんぶと再会することができました。
    みんなに祝福されて、みつにゃんもさこにゃんもにゃんぶも幸せそうでした。
    みなさんのレポなんかも上げていただけるとありがたいです。

    ここからが、リ・スタート。
    三人になってよりパワーアップして、がんばっていきます!
    応援していきましょう!
  • [31] mixiユーザー

    2008年11月25日 07:15

    参加させていただきありがとうございました。
    楽しかったです。
    あんなに緊張したのは久しぶりでした(笑)

    少しでも、3人の記念日に貢献できたなら幸いです。

    ありがとうございました!!
  • [32] mixiユーザー

    2008年11月25日 17:27

    疲れました ふらふら

    イベントの最初の方はナニをしてたのかあんまり記憶にございません。 (笑)

    心配されたお天気も良くなって、全国からたくさんの同志が佐和山の麓に
    集結してくださりました。

    鬼サコさんも仰ってるとおり同志の方々のマナーの良さに感服し、
    またスタッフの働きっぷりに感謝、感謝でございます。

    このイベントにご参加くださった皆さま、スタッフの皆さま本当に
    有難うございました。

    (*'┏Д┓')<言身寸 言身寸
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年11月23日 (日)
  • 滋賀県 彦根市・佐和山城・龍譚寺前
  • 2008年11月23日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
9人