mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了8月19日(木)面接対策講座のご案内(高田馬場)

詳細

2010年08月14日 01:39 更新

商学部会計学科を平成6年に卒業したOBです

卒業後、民間企業(流通関係)に勤務後、平成18年に転職し都内で教員をしています

後輩の皆さんに、面接講座の企画をしましたので、ご案内差し上げます

新宿読書塾では就活をはじめた学生さん向けの面接対策講座を行います。

「新宿読書塾」

(学生さんと様々な業界の社会人が、「読書」をキーワードに学び合う場として、新しくコミュニティを立ち上げました。興味のある方のご参加おましています)

http://mixi.jp/view_community.pl?id=5167647

この勉強会は、もともと民間企業から教員への転職をした、主催者である私(きょう)がスタートさせた勉強会です

大学教授や教育コンサルタントの先生を招き、過去4年間で1500名を超える受講生の皆さんに参加頂き、多くの教員採用試験合格者を出してきました

5年目を迎える今年、初の試みとして今まで教員志望者限定だった勉強会を、それ以外の業種を希望する学生さんも参加可能な面接セミナーとして企画をしました

面接には民間、公務員を問わず、共通して身につけるべき基本の考え方があります

今回は、その基本の部分に絞って講座を進めていきます

講師の先生には、広告会社で人事担当役員を長年勤め、約3千人近い、新卒者や中途採用者の面接官を担当した、荒井好一先生をお迎えして講座を進めます

http://ameblo.jp/jissenryoku/

http://mixi.jp/show_friend.pl?id=28839145

就職活動を始める3年生だけでなく、1年生や2年生の方でも、自分自身の過去を振り返り、今後の学びにつなげるためにも、ぜひご参加ください

以下が詳細です

● 日時 8月19日(木)18時から21時まで(遅刻、早退は自由です)

● 場所 新宿スポーツセンター2階、大会議室(JR高田馬場駅、徒歩8分)

http://www.shinjuku-spocen.com/map.html

注)場所については、駅ビル「ビックボックス」前の案内板をご覧ください。迷いそうな場合は、駅ビルの隣にある交番で聞いてください。

● 内容 面接試験に対する基本を説明した後、個人面接、集団面接の基本練習を行います。

● 準備するもの 筆記用具以外は特に要りませんが、「志望動機」と「自己PR」については事前に考えておいてください。この2つが面接ではもっとも大切です。

● 服装 暑い時期なので普段着でお越しください。

● 費用 会場代として1人100円を頂きます。

● 申込方法 このトピックへのコメント、または私宛のメッセージでお願いします

(ミクシィネームだけの申し込みで結構です)

注)当日、飛び入りでも参加は可能としますが、会場の定員が約110名なので、定員を超えた場合は、申込頂いた方を優先としますので、ご了承ください。

以上、意欲のある学生の皆様とお会いするのを楽しみにしています!!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年08月19日 (木) (木)18時から21時まで
  • 東京都 新宿スポーツセンター大会議室(高田馬場)
  • 2010年08月19日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人