mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了日本スタンフォード協会「先輩セミナー3」

詳細

2005年02月15日 10:24 更新

日本スタンフォード協会「先輩セミナー」開催のお知らせ〜「日本舞踊の見方、楽しみ方」〜

2004年度、第3回日本スタンフォード協会先輩セミナーを2005年3月3日に開催します。
JSAメンバー、ご友人、ご家族、その他ご関心のある方々をお誘い合わせのうえ、奮ってご参加ください。

今回のゲストは、3月3日雛祭りにちなんで、日本舞踊の舞踊家、藤間初紫乃氏です。
歌舞伎界とも繋がりの強い藤間流の若手舞踊家で、数々の舞台で活躍している藤間初紫乃氏が、日本舞踊について語ると共に、踊りも見せて頂く「公演+講演会」です。
今回は、日本舞踊と日本文化との関わり合いから、子供から大人までどなたでも楽しめる日本舞踊の見方・楽しみ方を知って頂く絶好のチャンスです。
女性メンバや、その友人、奥様やお嬢様もお誘い合わせの上是非ご参加ください。もちろん男性の方も大歓迎です。

※日本スタンフォード協会「先輩セミナー」は、現在各界でご活躍のスタンフォード卒業生、および関係者等をゲストにお招きし、お話をうかがいながら、出席者の親交を深めるための会合です。今後、3ヶ月に一度くらいのペースで開催を予定しております。スピーカーのご推薦も歓迎です。今後の開催日と講演者の予定は近日中に公開予定のJSAウェブサイトにも掲載予定です。


●日時:2005年3月3日(木)18:15開場、18:30〜公演+講演
●場所: 天王洲セントラルタワーF27「ホール27」
     東京都品川区東品川2-2-24 TEL:03-5462-8811(代表)
http://www.nssc.co.jp/jp/pdf/map-tennoz.pdf
     (セキュリティーの高いパソコンをお使いの方は「このファイルが信頼できる所のものか確かめてください」というコメントが出てしまう場合がありますが、問題はありませんのでOKボタンを押して下さい。)
●公演+講演者:藤間 初紫乃 氏
●講演タイトル:「日本舞踊の見方、楽しみ方」
●参加費:JSA メンバー・ゲスト共通 2,500円 (軽食と飲み物を御用意します)
●参加申し込み先:定員が限られていますので、参加ご希望の方は、できるだけ事前に下記連絡先までお申し込みください。
日本スタンフォード協会 事務局:前田
TEL:03-5565-4060  FAX:03-5565-4646
E-mail:stanford@blue.ocn..ne.jp (申込書参照)

【藤間初紫乃プロフィール(日本舞踊協会会員)】
4歳より日本舞踊の手ほどきを受ける。
  東京abc会館ホール、神奈川労働会館ホール等に於いて舞踊会出演。
杵屋勝雄氏に師事し、長唄・三味線の手ほどきを受ける。
藤間勘紫乃氏に師事し、家元 藤間紫氏より師範を許される。
《1988年〜2004年の活動》
 都内公立中学校・老人ホーム等で舞踊活動を行う。
 都内、神奈川県内の劇場において舞踊会出演
 国立大劇場、歌舞伎座・日本橋劇場、他に於いて「藤間勘紫乃舞踊会」出演
 国会記者会館に於いて舞踊披露
 横浜国際会議場に於いて「ICDアジアコングレス スーパーヘアショー」
 日本チーム和装の部振り付け担当
 New York「カーネギーホール」に於いて「ジャパンフェスティバル」出演
 国立大劇場に於いて「杵屋勝雄の会」出演
 藤間初紫乃日本舞踊教室にて指導にあたる

【アジェンダ】
l 18:15‐18:30開場、軽食
l 18:30‐20:00講演 & Q&A
l 21:30 閉場

====================================
JSA Office
Yoichiro Nakagawa
President and Secretary General

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年03月03日 (木)
  • 東京都
  • 2005年03月03日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人