mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【第三回オフ】陶芸・そば・温泉で秋を満喫オフ!!

詳細

2007年10月18日 20:10 更新

お待たせいたしました!!

第3回オフの内容が確定致しました。
季節は正に秋!そして我々オープンカー乗りにとって最高の季節!!
この秋をフルに味わうため、一般道・林道走行、バーベキュー、陶芸、温泉を一日にやってしまおうと言う欲張りイベントです!

☆現在も参加申込可能です。(BBQは予約不要、陶芸は9名まで予約不要の為)

集合日時:2007年10月22日(月) 午前10:00
集合場所:神奈川県相模原市藤野町日連738-3(旧住所:津久井郡藤野町日連738-3)
スーパーまつば 駐車場
持ち物:会費(実費の割り勘)とバーベキュー時に各自使いたい物(以下参照)
ジョ兄ィ☆彡が持って行く物:鉄板、包丁、まな板、菜ばし、ガスバーナー、炭つかみ、軍手(一応、これだけでバーベキューは出来ると思います)
※食材、木炭等は集合場所のスーパーで仕入れましょう!

☆中央道相模湖インターから集合場所までの行き方

相模湖インターを下りて最初のT字路を右折。
T字路の信号を含め、4つめの信号(日連入口)大きく左に下りながら曲がると『日連大橋』という大きな橋があるので、渡るとすぐ左側に目的地があります。

http://map.livedoor.com/map/?CALC=normal&TAXI=&REST=use&MAP=E139.9.59.5N35.36.37.8&SZ=740%2C450&HW=default&PF=0306d195&ND=&ZM=10&COND=normal&START=E139.10.23.3N35.36.44.1&ROUTE=1&FR=default&GOAL=E139.9.35.6N35.36.31.4

☆行程の内容、時間、移動距離等

相模湖インター入口→スーパーまつば 2Km

10:00〜10:20 バーベキューの買い物

スーパーまつば→県道76→517→《県境》→県道35→安寺沢林道→野原林道→国道413→《県境》→国道413→このまさわキャンプ場 25Km

http://map.livedoor.com/map/?CALC=normal&TAXI=&REST=use&MAP=E139.8.12.2N35.34.58.2&SZ=740%2C450&HW=default&PF=0308e74e&ND=&ZM=7&START=E139.9.35.7N35.36.31.5&COND=normal&FR=default&ROUTE=1&GOAL=E139.6.48.7N35.33.25.0

http://map.livedoor.com/map/?CALC=normal&TAXI=&REST=use&MAP=E139.6.28.6N35.32.23.4&SZ=740%2C450&HW=default&PF=0308e5f5&ND=&ZM=9&COND=normal&START=E139.5.29.9N35.32.19.1&ROUTE=1&FR=default&GOAL=E139.7.27.3N35.32.27.8

11:00〜14:00 バーベキュー(このまさわキャンプ場そばの大川原という川原でやります。キレイなトイレもあります)

このまさわキャンプ場→国道413→県道76→藤野芸術の家 11Km

http://map.livedoor.com/map/?CALC=normal&TAXI=&REST=use&MAP=E139.8.22.8N35.33.59.5&SZ=740%2C450&HW=default&PF=0308e664&ND=&ZM=7&START=E139.7.27.3N35.32.27.8&COND=normal&FR=default&ROUTE=1&GOAL=E139.9.18.2N35.35.31.2


15:00〜17:00 陶芸

http://www.din.or.jp/~fart/

※温泉に入らない人はここで解散

藤野芸術の家→県道76→517→東尾垂の湯 4Km

http://map.livedoor.com/map/?CALC=normal&TAXI=&REST=use&MAP=E139.8.46.6N35.35.24.8&SZ=740%2C450&HW=default&PF=0308f0db&ND=&ZM=10&COND=normal&START=E139.9.18.2N35.35.30.5&ROUTE=1&FR=default&GOAL=E139.8.15.0N35.35.19.0

17:30〜19:30 温泉&夕食

http://www.higashiotarunoyu.jp/

東尾垂の湯→県道517→76→国道20→相模湖インター入口 8Km

現地、もしくはインター入口で解散

移動距離はちょうど50Kmです。

林道区間はZ4でも大丈夫ですが、ブラインドコーナーの連続(ミラー無し!)、そして時々またげなそうな大きさの落石がありますので、『徐行必須』です。

モラルを守って、最高の一日にしましょう!

コメント(43)

  • [4] mixiユーザー

    2007年10月03日 15:45

    HALさん、こんにちは!!

    早速のご参加、ありがとうございます!!
    これからもよろしくお願いします!

    林道は狭いですが、過去に「ついさん」がBMWのZ4で走っていたので、大丈夫ですね。

    当日はかなり充実した内容になると思います。
    どうぞよろしくお願いします!

    ジョ兄ィ☆彡
  • [6] mixiユーザー

    2007年10月03日 16:47

    こんにちは! ジョ兄ィ☆彡です。

    15日が難しくなりました!
    すると、全員の共通する日は22日と言うことになります。

    日が迫っているので誠に勝手ながら、22日と言う事で決定させて頂きます。

    皆様、参加、不参加、かかわらずメッセージ、お待ちしております!
    バーベキューについての情報も、引き続き募集中です!

    このイベントトピックのトップの書き込みは、内容が決まり次第随時変更して行きます。
    今回も時間や募集期限について更新しておきましたので、時々ご確認頂きます様、よろしくお願いします。

    ジョ兄ィ☆彡
  • [7] mixiユーザー

    2007年10月03日 17:14

    ガヤルドと同じぐらいの大きさの車でも大丈夫かな?かな?
  • [8] mixiユーザー

    2007年10月03日 18:06

    Z3は 1780ミリ


    ガヤルドは 1.900ミリ

    http://www.webcg.net/WEBCG/impressions/000013503.html

    です。
  • [9] mixiユーザー

    2007年10月03日 18:19

    うん、ガヤルドより大きくしてって頼んで作った車なんです。
    全幅が1920mmでも大丈夫か知りたかったんです。
  • [10] mixiユーザー

    2007年10月03日 18:27

    ジョ兄ィ☆彡さん

    林道は前例があるなら大丈夫そうですね。
    すごい楽しみです。ヨロシクどうぞわーい(嬉しい顔)
  • [11] mixiユーザー

    2007年10月03日 18:41

    >志信さん

    基本的にどんな車でも特定の場所以外ですれ違いは出来ないですし、しかし候補の林道の内、最も狭くても入り口ゲートが2Mでゲート内は3M位あるので、問題ないと思います。

    が、舗装とはいえ落石や急登坂が多いので、車高が問題になるかもしれません。

    厳しい場合は、林道走行時だけ別行動も可能ですので、ぜひご検討下さい。(合流の為の詳細な地図もご用意致します)

    全幅1920mm、ぜひ見てみたいです!(^-^)
  • [12] mixiユーザー

    2007年10月03日 18:55

    >HALさん

    こちらこそっ(^-^)
  • [13] mixiユーザー

    2007年10月03日 20:21

    休み何ですが 調整出来れば行きたいと思います。
    今度は赤で行きたいですね〜。
  • [14] mixiユーザー

    2007年10月03日 23:31

    ジョ兄ィ☆彡 さん。

    メッセージ有難うございました。

    今回も楽しそうな企画ですね。
    参加できる確率は5%ぐらいですが調整してみますね!

    車高が低いと大変なんですか?
    自分のカプチーノは擦らない段差は無いぐらい低いです。
    群馬サファリパークの中にカプチーノで入った時は、デッカイ動物に踏まれそうで怖かったのも有るのですが、デッカイうんちをよけるのも大変でした。わーい(嬉しい顔)
  • [15] mixiユーザー

    2007年10月04日 05:37

    >AMIAさん

    調整、期待してますよっ!
    バリチューン赤ビーも楽しみです(^-^)v
    今回は私、道順、バッチリです。

    >ヨッシーさん
    デッカイうんち……  本当に大きそうですね……
    ビートの方は車高はいかがですか?
    5%、、、祈ってます!
  • [16] mixiユーザー

    2007年10月04日 08:50

    ウチの子は競技前提で作ってるからフロント車高がエラい高いですw
    シルビアってフロントのストロークが全然ないんですよ^^;
    タワーパーキングとか駐車場関連で困ったことなかったです。

    、、、が!
    幅が大きくなってほとんどの時間駐車場が入れなくなっちゃいましたw
    フラップ式は隣のレーンの箱に当たるし!
    タワーパーキングはそもそも入らないし!
  • [18] mixiユーザー

    2007年10月06日 04:07

    >6さん
    おおおお!! 6さん、待ってましたよっ!!
    ちなみに、この掲示板のイベントに参加ボタン、押して置いてくださいね(^-^)

    >志信さん
    車高の問題がクリアーできればいけるかな?? とも思うのですが、
    そこまでの車幅とは。。。 むむむ。。。

    ジョ兄ィ☆彡
  • [19] mixiユーザー

    2007年10月06日 04:27

    スゴく行きたいんだけど休めるかな?
    今月はちょっと別の日に休みもらったから厳しいかもぉ^^;
  • [21] mixiユーザー

    2007年10月07日 22:16

    >志信さん

    了解です。締め切りまでまだ日がありますので、もし行けそうだったら、遠慮なくメッセージお願いしますねっ!

    >6さん

    お手数おかけ致しました。ご協力、そして参加、ありがとうございます(^-^)
  • [22] mixiユーザー

    2007年10月14日 20:50

    >志信@痛車走行会主宰さん

    今日、ガヤルドとBMW850と写真撮りました。
    850がいるせいか、あまり大きく感じませんね
    Z4よりはあきらかにでかいですけど・・・・
  • [23] mixiユーザー

    2007年10月14日 21:27

    ごめんなさい,私はその週木金休みです…
    また今度お願い致します!!
  • [24] mixiユーザー

    2007年10月16日 15:41

    >HALさん

    ガヤルドが大きく見えないなんて、850って大きいのですね……

    >ついさん

    了解です!
    HALさんというZ4仲間も出来ましたし、いずれ一緒に走れるといいですねっ!
  • [25] mixiユーザー

    2007年10月17日 21:00

    今日、コースの下見をして来ました。

    以下の内容で行いたいと思います!

    集合場所:スーパーまつば 駐車場
    住所:神奈川県相模原市藤野町日連738-3
    旧住所:(神奈川県津久井郡藤野町日連738-3)
    集合時間:午前10:00
    持ち物:会費(実費の割り勘)とバーベキュー時に各自使いたい物(以下参照)
    ジョ兄ィ☆彡が持って行く物:鉄板、包丁、まな板、ガスバーナー、炭つかみ、軍手
    ※食材、木炭等は現地で仕入れましょう!

    ☆中央道相模湖インターから集合場所までの行き方

    相模湖インターを下りて最初のT字路を右折。
    T字路の信号を含め、4つめの信号(日連入口)を左に大きく曲がると『日連大橋』という大きな橋があるので、渡るとすぐ左側に目的地があります。

    http://map.livedoor.com/map/?CALC=normal&TAXI=&REST=use&MAP=E139.9.59.5N35.36.37.8&SZ=740%2C450&HW=default&PF=0306d195&ND=&ZM=10&COND=normal&START=E139.10.23.3N35.36.44.1&ROUTE=1&FR=default&GOAL=E139.9.35.6N35.36.31.4

    ☆行程の内容、時間、移動距離等

    相模湖インター入口→スーパーまつば 2Km

    10:00:10:20 バーベキューの買い物

    スーパーまつば→安寺沢林道→野原林道→このまさわキャンプ場 25Km

    11:00〜14:00 バーベキュー(このまさわキャンプ場そばの大川原という川原でやります。キレイなトイレもあります)

    このまさわキャンプ場→藤野芸術の家 11Km

    15:00〜17:00 陶芸

    ※温泉に入らない人はここで解散

    藤野芸術の家→東尾垂の湯 4Km

    17:30〜19:30 温泉&夕食

    東尾垂の湯→相模湖インター入口 8Km

    現地、もしくはインター入口で解散

    移動距離はちょうど50Kmです。

    林道区間はZ4でも大丈夫ですが、ブラインドコーナーの連続(ミラー無し!)、そして時々またげなそうな大きさの落石がありますので、『徐行必須』です。

  • [26] mixiユーザー

    2007年10月17日 22:13

    栃木からだと、国道16号で相模原市まで下道か、首都高経由で23区内を横断しないと相模に行けないので、10時を狙って行くのは厳しいと思います。平日の朝、途中まで上り車線ですからね。

    それで、早めに到着して待機したいのですがどこかありませんか?
  • [27] mixiユーザー

    2007年10月18日 15:46

    こんにちは! ジョ兄ィ☆彡です。
    内容を確定しましたので、このトピのトップのメッセージを更新致しました。
    BBQが予約不要、陶芸も9名まで予約不要(現在6名)の為、まだ参加を受け付けています。
    お時間が出来た方はぜひご連絡下さい。

    >HALさん
    あの周りをずーーーーっっと探したのですが、ガストは朝9時からだし、微妙ですよね。
    http://map.livedoor.com/map/?CALC=normal&TAXI=&REST=use&MAP=E139.11.5.5N35.36.39.5&SZ=740%2C450&HW=default&PF=03086154&ND=&ZM=9&COND=normal&START=E139.10.23.2N35.36.44.2&ROUTE=1&FR=default&GOAL=E139.11.47.9N35.36.34.8

    あとは、上記ガストの向かいに、県立相模湖公園があり、それなりに楽しめます。
    アヒルボートやゲームコーナー(スマートボール!!)、食堂等はまだ閉まっていると思いますが。

    それと、これは究極の提案(?)なのですが、私のBARが相模原市相模大野(http://lemon1969.com)にあるのですが、私は夜通しお店にいるので、
    うちのお店のソファーで寝て時間を潰し、朝8:30に起きて一緒に行きますか??
  • [28] mixiユーザー

    2007年10月18日 18:25

    このコミュニティーが一番好きなので、一度は参加してみたいのですが今回も無理そうです。

    みなさん事故など無いように楽しんできてください。わーい(嬉しい顔)
  • [29] mixiユーザー

    2007年10月18日 18:47

    究極の提案ありがとうございます!
    でも今回はガストで時間つぶします。

    マッカランとベルギービールとアブサンに後ろ髪引かれますが(^^ゞ

    お忙しい中、調べていただきありがとうございました
    m(__)m
  • [30] mixiユーザー

    2007年10月18日 19:28

    >HALさん

    >マッカランとベルギービールとアブサンに後ろ髪引かれますが(^^ゞ

    むむむっ!かなり好き者と見たっ!!(・_☆)キラン!

    ガストと公園で、かなり時間つぶし出来るとは思います。
    本当に一日がかりになってしまい大変ですが、その分自分も一生懸命頑張りますので、思いっきり楽しんでくださいね!

    ジョ兄ィ☆彡
  • [32] mixiユーザー

    2007年10月22日 21:24

    お疲れ様です〜、宇都宮には20時半過ぎには着いてました〜
    着いてから、給油とか夕食食べてこの時間です。

    相模出たのが6時前ということもあって、圏央道はスキスキでした、
    圏央道使うと早いな〜わーい(嬉しい顔)

    では、またよろしくお願いします〜手(パー)
  • [34] mixiユーザー

    2007年10月23日 00:24

    6 さま

    >川崎市民税

    任せて下さい!その代わり、川崎市歌を覚えて、11/3のサッカー、ヤマザキナビスコカップのときに川崎市歌を歌ってくらはい。 ♪すきです、川崎、愛の町 ですよ!

    HAL さま

    遠くまで、お疲れさまでした!次はそちらの方に行きたいですね!

    ジョ兄ィ☆彡 さま

    いつも、イベントの企画、ありがとうございます!徹夜明けは結構答えましたね!また、紅葉のシーズンあたりにイベント、しましょうね!
  • [37] mixiユーザー

    2007年10月23日 17:30

    いい感じですね 楽しそうな雰囲気がこちらまで伝わってきますね
  • [39] mixiユーザー

    2007年10月23日 21:39

    こんにちはっ! ジョ兄ィ☆彡です。

    改めて、昨日参加頂いた皆様、本当にお疲れ様でした。
    (昨日の内にメッセージをUPしたかったのですが、流石にほぼ徹夜でのオフでしたのでパソコンの前で寝てしまいました。)

    今回も事故無く、故障無く、全員が無事に行程を終える事が出来た事、本当に嬉しく、また皆さんのご協力に感謝致します。

    一足先の秋オフでしたが、これからが正に秋本番!!
    今こそオープンカーの季節!!
    間髪いれずに、11月も1,2回オフをやりましょう!!

    ☆写真解説☆

    ●1枚目 集合場所のスーパーまつばでの『おしり』ショット。

    ●2枚目 安寺沢林道の「厳道峠(かんどう峠)」での4台。

    ●3枚目 厳道峠からの景色。

    ※UPしていたイベントの写真ですが、個人情報保護の観点から、参加した皆様の顔にモザイクをかけた上で、再度UPさせて頂きます。オリジナルが欲しい参加者の方はご一報下さい。
  • [40] mixiユーザー

    2007年10月23日 21:41

    ●1枚目 バーベキューのみんな

    ●2枚目 バーベキューを行った道志川河原

    ●3枚目 THE網焼き!
  • [41] mixiユーザー

    2007年10月23日 21:43

    ☆写真解説☆

    ●1枚目 写真がヘタでごめんなさい。プロ並なHALさんの作品

    ●2枚目 左上から時計回りにREE、ジョ兄ィ☆彡、ぜろ3さんの作品

    ●3枚目 6さんの作品(チルさんの写真が撮れなくてごめんなさい!)

    >Highwayさん
    コメント、ありがとうございます!
    本当に、最高のオフでした。

    来月のオフはぜひご一緒にっ!!
  • [42] mixiユーザー

    2007年10月24日 17:46

    タイミング遅いですが

    http://mixi.jp/view_album.pl?id=6541898

    当日の写真をアップしました。
  • [43] mixiユーザー

    2007年10月24日 22:55

    >ぜろ3さん

    画像、ありがとうございます。
    頂きました(^-^)

    ジョ兄ィ☆彡
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年10月22日 (月) 当日はいい天気みたいですよ!(^-^)v
  • 神奈川県 神奈川と山梨の県境付近
  • 2007年10月22日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人