mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了NAMURA ART MEETING ‘04-‘34 vol.3「起程 ll 〜海路へ臨む祭礼」

詳細

2009年09月24日 21:26 更新

こんなんあるみたいですー!
名村造船所跡地にはウルトラ-黒い太陽-が置いてあってバリバリしてますよー。

=================
NAMURA ART MEETING ‘04-‘34vol.3
「起程 ll 〜海路へ臨む祭礼」
http://www.namura.cc/art-meeting
=================

来る10月3日〜4日の2日間、『NAMURA ART MEETING ‘04-‘34vol.3「起程 ll 〜海路へ臨む祭礼」』を開催致します!

NAMURA ART MEETING'04-'34は、2004年から2034年までの30年間を芸術のひと連なりの現場ととらえ、芸術活動と隣り合う社会や個人が、<出来事>を共有しつつ未来を創造するという実験です。

本プロジェクトでは、造船所の遺構、42000平米の敷地、2つのドック、対岸の製鉄所など、海路へ繋がる近代産業遺産のポテンシャルを活かした芸術実験のテーマとして、海洋用語の「起程」という言葉を冠しました。「起程(きてい)departure」とは、出港、出発、門出。旅に出発すること。旅立ち。物事の起こりはじめを意味しています。

三回目を迎えます来る「起程 ll 〜海路へ臨む祭礼」では、ヤノベケンジ氏による巨大彫刻《ウルトラー黒い太陽ー》と最新作アート船《ラッキードラゴン》。日本初演となるBOREDOMS presents BOADRUM。高木正勝氏による屋外空間における映像&ライブ。知の道筋を担う植島啓司氏によるソロトーク。graf による移動式カフェ。真夜中クルージング、クラブイベントなど、多岐に渡るプログラムを実施します。

既存の文化装置では成し得ない、本拠ならではの試みを通じて、芸術の新たな指標を創出できれば幸いです。

【開催概要】
日時 2009年10月3日[土] 4:00PM 〜 4日[日] 5:00AM
会場 名村造船所跡地(大阪市住之江区北加賀屋4−1−55)
アクセス 地下鉄四つ橋線「北加賀屋」駅下車、4番出口より徒歩10分。

内容 ヤノベケンジ(インスタレーション)
   BOREDOMS presents BOADRUM(ライブ)
   高木正勝(映像&ライブ)
   植島啓司(トーク)

   クラブイベント「NAMURANITE」
      Live; The Black Dog(WARP)、Riow Arai ほか
      Dj; Kihara Naoki、KUNIO ASAI
      Produce; ZAC UP / METRO

   カフェプロデュース graf
   真夜中クルージング(オプション) ほか

料金 一般前売 6,000円/一般当日 6,500円(全プログラム通し料金)
   学生前売 4,000円/学生当日 4,500円(全プログラム通し料金)
   真夜中クルージング 1,500円(オプション|当日のみ販売)
   NAMURANITE 2,500円(NAMURANITEのみ参加の場合)
   * 学生割引は、学生証の呈示が必要です。
   * 真夜中クルージングのみのご参加はできません。
   * NAMURANITEのみご参加の方は、22:30からご入場となります。
   *その他注意事項は、チラシまたはウェブサイトをご覧ください。

前売 イープラスにて前売チケットを取り扱っております。
   e+(イープラス) http://eplus.jp
   * パソコン、携帯電話から予約できます。

問合 NAMURA ART MEETING実行委員会事務局
   TEL 080-3863-1928
   E-mail art-meeting@namura.cc
   URL http://www.namura.cc/art-meeting

主催 NAMURA ART MEETING実行委員会

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年10月03日 (土) 土
  • 大阪府 名村造船所跡地
  • 2009年10月03日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人