mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了じゅん先生「「非凡塾」講演会

詳細

2008年02月17日 21:44 更新

やっと じゅん先生非凡塾に登場となりました!笑

 非凡塾 藤川塾長とは以前からのお知り合い(笑)

 やっと 頼まれました!

 一般講演会は 倫理法人会の中央・西の両支部から
 依頼があったのですが 時間帯が合わないためと
 講演時間が合わないため 
 残念な事に お断りするしかなく
 申し訳ないなぁ〜〜と思ってました!

 そしたら 藤川塾長からの嬉しい依頼が・・・

 紹介してくれた ランチェスター「西谷先生」には
 心から 大感謝です!

 4年前西谷先生は 
 最初 札幌お客つくり大学の堀内先生も紹介してくださり
 中村文昭さんの講演会に絶対行きなさい!と
 無理に誘われたのも西谷先生でした!笑

 札幌お客つくり大学での講演や
 おかげで中村文昭氏とも友達になれて
 もう 2年くらい毎月札幌までヘアカットに来店されています!
 
 西谷先生!ありがとうございます!


さて 非凡塾ですが 3月にあります!

 2月が あの ロケットの 植松先生!
 その次が僕ですから 重大責任です!

   しかし 大丈夫!自信あります!

誰にも負けない経験がありますから!笑

そして 誰にも負けない 下ネタがありますから!(爆)
 


では 非凡塾 藤川塾長の日記からお知らせしますね!

 どうぞ〜〜 藤川塾長!↓

***********************************************************


またまた転載です・・・・

まだ見ていない方がいらっしゃいましたらどうぞ!

でもメールセミナーはここには転載しないつもりですので、
MLに登録ヨロシクお願い致します。
   ↓ ↓ ↓
http://groups.yahoo.co.jp/group/hokkaidouhibonjuku/join

mixiでは非凡塾コミュの方に載せようかとも思っていますが・・・・
やり取りなどが活発になるとそれも無理かな〜・・・

様子を見ながらになりますので、一番はMLですね。


****************************************************************
 昨日より今日、今日より明日!

       『北海道非凡塾通信』 NO.31 

                           2007.02.14
   http://hokkaido-hibon.jj-link.com/#
****************************************************************





================================

 ・3月講演会&事前メールセミナーのご案内

 ・じゅん先生 VOL・1

================================


================================================================
☆3月講演会&事前メールセミナーのご案内☆
================================================================

先月号でもご案内しておりました通り、3月の講演会に向けて、
JUN先生の事前セミナーを開始いたします。

ML上でのこういった企画は初めてですので、どのようにしていくのが
ベストなのか全く分かりません。(汗)

全てじゅん先生にお任せしておりますが、
皆さんからもご質問、あるいは聞きたいお話しのテーマのリクエスト
等といった反響があった方が、じゅん先生も投稿し易いのではないか、
と思いますので、是非是非ご協力ヨロシクお願い致します。


そうしてこのML上である程度、JUN先生について知って頂き、
来月の非凡塾で満を持して、リアル川根順史をより深く学んで行く。

という流れを作りたいと思っています。

VOL・1はこの号にてご覧いただきますが、
ダイレクトに皆さんに伝わり、聞く立場としても
質問など普通のMLの会話としてし易いと思いますので、
次回からは直接じゅん先生に投稿頂きたいと思っています。

じゅん先生から頂いたVOL・1の原稿は文字の大きさを
変化させていたり、DVDの表紙が添付されていたのですが、
管理者からのお知らせ機能を使うにはそれが出来ず、
味を殺してしまった様で残念です。
それもあり、直の投稿をお願いしたい、と思いました。

なので、管理者からのお知らせのみ受信という設定をされている方は
全て受信に変更お願い致します。

ヨロシクお願い致します〜!

開催要項
***************************************************************

日時 : 平成20年3月21日(金曜日)18:00会場 18:30〜20:30

講師 : じゅん先生 こと 川根 順史氏
     (有限会社カットカットじゅん 代表取締役)

会場 : かでる2・7 720会議室
      札幌市中央区北2条西7丁目 011-204-5100

会費 : 3000円

申込 : http://my.formman.com/form/pc/EgnGoS798eaWkGSt/

 
***************************************************************



================================================================
☆じゅん先生 VOL・1☆
================================================================


こんにちは!
札幌CUTCUTJUNの川根順史と申します!

このたびは 非凡塾の藤川塾長から声をかけていただき
光栄に思っております!

3月の講演会では 経験したすべてを
お話しできればいいなと思います!

非凡塾は 勉強に行ってる ランチェスターの西谷先生から
紹介されて 
藤川塾長と知り合いました。
ご縁を頂く事の大切さを、また学んだ気がします。

非凡塾

この非凡塾という名前が好きで・・・
「凡に非ず・・・」 (笑)
普通じゃない!
平凡ではない!
変わっている!
大好きな言葉です!
小さな時から 
「自分は人とは違う!」 と
根拠のない自信がありまして、
非凡という言葉の響きに酔いしれるほどです。(笑)

  さて今回 3月の講演会に先立ちまして
参加される方が、僕のことを少しでも理解して聞いていただければ
講演の内容もわかりやすいのではないかと思いまして
講演会まで 幾度となく ここへ書きこまさせていただきます!
読みたくない方は スルーしてください(笑)

 どこから書こうか 迷っていますが

川根順史=じゅん先生 と全国中で呼ばれています。

  まずプロフィールから始めましょうか?

川根順史 
昭和31年生まれ 山口県出身 A型 長距離ランナーのチータ
美容師として 33年を迎える
美容室で 週4回のサロンワークの傍ら年間100回の講演
&セミナーをこなす
また 美容雑誌活動やコンテスト審査員、雑誌のエッセイを執筆
コンテスト優勝 17回 
(お店&川根塾 合計で驚愕の62回の優勝)
自らも46歳までコンテスターとして出続け 
あきらめないで出場し続けた
なんと18年がかり 46歳での
 VIDAL SASSOON全国優勝を飾る 
このときの優勝が日本美容界での 伝説になり
 「46歳のチャンピオン」 として
講演を北海道だけにとどまらず
九州、名古屋、富山の仁愛大学、東京、千葉、茨城、静岡、大阪、
八戸、岩手など
全国での講演につながる。
 特筆すべきは 昨年、美容界ではもうないであろう
 「東京大学」での講演がある。

 81年 室蘭にて 美容室「カットカットじゅん」 開店
 91年 札幌にて「CUTCUTJUN」開店 
 93年 美容グループ「J−NETWORK」主宰  
     技術と人間性を学ぶ「KAWANE−WORKS」開始
    (現在61回を迎える) 
 94年 ヘアメイク 札幌コレクション創立
 (計6回で1万2000人を動因)
 02年 美容学生を日本一にという少数精鋭集団
 「川根塾」主宰
(4回の日本一を達成)
06年 AI WILL開店

08年 の課題は 「質を高める」
 
 考えること、話していること、やってることの 「質」を高めること。
 セミナーも数を多くこなすことから 少なくして 質を高
めたいと思います。
   しかし 一番 困難なのは 話すことの質が 高まらないこと
   理由ーーーー下ネタが多すぎる悩みを 抱えている・・苦笑

講演会の中では なるべく 肝心なことを中心に話したいので
説明が少なくてもいいように おおよその僕の概略を知っておいて
もらいたいのです

これから ここで 綴っていくことは

・地方から札幌にやってきた若者が、全国で ただ一人の チャンピオン
 になるためには
・コンテスト優勝するためには・・・
・教えることは学ぶこと
・日本で多くの美容師の中から 年間で12人しか出来ない
 全国美容雑誌の表紙を担当する経緯
・カット講師ってどうやったらできるんだろう? から始まり
 いまや 年間100回のセミナーをするまでの経緯
・親との確執とつながり、そして因縁
・自分を信じること=自信を持つこと
・がんばることは素晴らしい!笑
そんなことを綴っていきたいと思います

第一回目は こんなところでいかがでしょうか??笑


熱意を込めて・・・じゅん先生





================================================================
(編集後記)
世間では今日は、バレンタインディという日らしいですね。
先程、うちの奥様が乱入してきて、
「ハイ、バレンタインディ!」と・・・・

白い恋人、3枚置いていきました・・・・・・

え・・・これだけ???(爆
こんなもんです。


最後までありがとうございます!

北海道非凡塾 塾長 藤川 賢治
http://plaza.rakuten.co.jp/kenkenppa/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年03月21日 (金) 会場
  • 北海道 札幌・カデル2・7 720会議室
  • 2008年03月21日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人