mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Realistic Tool Selectionセミナーのお知らせ

詳細

2013年04月10日 23:33 更新

Realistic Tool Selectionセミナーは、理美容師の皆様に自身に合ったツールを見つけていただくためのセミナーです。


日々のサロンワークを行う上で最重要となるツール(シザーとコーム)の選び方についてをスペシャリストが説明し、実際にツールを手に取り「試して」「比べて」「選ぶ」といった環境を提供させていただきます。

今回はmixiつながりの方々と時間を共有できれば嬉しく思います。

詳細はこちらでご確認できます。
http://www.pfizzjapan.com/information/realistic_tool_selection_1.html


参加費は無料です。

 ご興味のある方は是非ご参加下さいね。
(準備急ぎま〜〜す!)


コメント(4)

  • [1] mixiユーザー

    2013年04月18日 00:46


    2013年5月14日(火)Realistic Tool Selectionセミナー開催準備を進めています〜〜!

    セミナー開催日までの期間中に少し内容に触れながらご説明致します。

    さて今回は、【その?】  プレゼンに使うオンラインソフトのお話です。

    ご存じの方もいると思いますがファイズジャパン使うのは
     prezi
    (オープンソース化されているので、無料でご使用できます。)
    http://prezi.com/

    ズーミングしながらプレゼンテーションが行えて、見ている人を飽きさせない。

    あとは使う側の発想次第で、顧客にアプローチの方法としても用いる事が出来るはずです。
    (たぶん・・・・・)

    例えば、サロンのカタログなどに使用したり、商品説などにも役立ちます。

    当日prezi使用してプレゼンテーションを行いますので、これ見るだけでも面白いと思います。

    入場料は無料ですので気軽におこし下さいね。

    尚、当日はシザーの研磨の受付もするので、メンテナンスに出すご予定の方は、
    シザーをご持参ください。

    準備急ぎま〜〜〜す。

  • [2] mixiユーザー

    2013年04月22日 12:20

    多くの方が参加されることを期待しています
  • [3] mixiユーザー

    2013年05月06日 10:35


    2013年5月14日(火) 13:00〜18:00
    リアリスティック ツール セレクションセミナー

    シザーのスペシャリスト (株)ヒカリ 代表取締役社長 高橋一芳 
    今回のセミナーのゲストに(株)ヒカリの高橋社長に理美容師様に最も重要なシザーのセレクト方法を解説して頂きます。

    もともと高橋社長はサロンで働いている人でしたが、それがなぜサロンを止めてまで、メーカーになったのか?
    使う側が作る!メーカーでは珍しいサロンの現場を知っている会社です。

    (株)ヒカリの歴史や何故シザーメーカーになったのか?
    ヒカリHPにてご覧いただけます。
    ジャパンシザーのトップメーカーの技術
    http://www.business-plus.net/interview/1109/272814.shtml

    私も、ヒカリシザーの取扱いを始めるにあたり、シザー研修を受けさせてもらいましたが、今まで何を基準にシザーを選んでいたのか?
    皆さんもその答えが当日のセミナーでわかるかもしれませんね。

    リアリスティック ツール セレクションセミナー(入場料は無料)
    http://www.facebook.com/events/457491177663044/

    セミナー当日サービスはこちら
    http://www.pfizzjapan.com/information/realistic_tool_selection_1.html

  • [4] mixiユーザー

    2013年05月14日 04:57

    いよいよ今日です!
    ロスは夜九時からですから、夕刻から準備に入ります
    タダより良い事は有りません!? 何時までも寝てないで、起きて!起きてください!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年05月14日 (火) 13:00〜18:00 入場料は無料
  • 埼玉県 草加アコスホール 南館6F 会議室B
  • 2013年05月14日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人