mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了8/8(月) 岡山で炭酸泉システムの講習会を開催!

詳細

2011年08月03日 18:05 更新

炭酸の伝道師こと 東方@世界炭酸化計画さんが
岡山で炭酸についての講習会を開催してくれます。


炭酸水システム
とても高価なものですね?

何十万おかけなくても 格安でシャンプーブースが
炭酸泉になっちゃいます!

ミドポン以外で約3万円程度でOKです♪



何となく使ってませんか?
炭酸の本当の意味・使い方が理解できていますか?



講習内容 

炭酸システムの導入から仕上がりまで


【炭酸はスーパーサブだ】

と 言い続ける東方さんを招いての

パーマやカラーにおける炭酸の役割
などのトークを交えての実験型講習です!

実際に サロンのバックシャンプーに
炭酸システムを取り付けます。



日時 8月8日(月)13:30〜

場所 岡山市 美容室Click

http://www.click-hair.com/

マップ

http://www.click-hair.com/main/shop3.htm

講習費 ¥5000

講師 東方@世界炭酸化計画 さん

アシスタント DO−S美容師


炭酸水(泉)なんか水と二酸化炭素炭素だけだよ?

炭酸水にクオリテイもへったくれもない、
自分で作るんだから安くできるし、
メンテぐらい自分でしろよな、、、、、
教えてやるから、、、、って言う講習ですw


では 参加お待ちしております!

1.あんぺっち さん
2.マモ〜さん
3.オコチャ さん
4.ぴーこ さん
5.ランプヘアさん
6.オコチャ さん
7.キムキム さん
8.kohta_1985 さん
9.イッペさん
10.みろくん さん
11.まさおさん
12.まさおさんのお友達
13.しゅんさん
14.Techさん
15.ウッチさん
16.しゅうちゃん

コメント(26)

  • [1] mixiユーザー

    2011年05月19日 19:57

    1.あんぺっち さん
    2.マモ〜さん

    ありがとうございます!

    宜しくお願いします。
  • [2] mixiユーザー

    2011年05月21日 23:43

    島根県より参加させて頂いていいですか?
  • [3] mixiユーザー

    2011年05月22日 17:17

    オコチャ さん

    ありがとうございます!

    宜しくおねがいします。
  • [4] mixiユーザー

    2011年05月31日 21:02

    モデルで カラーやパーマを施術して

    炭酸の利点や実際の使用方法などの

    実技講習もしてもらえます!

    即営業に使える実践的な講習会です。
  • [5] mixiユーザー

    2011年06月02日 22:50

    参加したいです。よろしくお願いします。
  • [6] mixiユーザー

    2011年06月02日 23:07

    ぴーこ さん

    ありがとうございます!

    また日にちが近づきましたら 詳しく書きますね!
  • [7] mixiユーザー

    2011年06月05日 22:55

    ランプヘアさん

    宜しくおねがいします。
  • [8] mixiユーザー

    2011年07月15日 12:28

    1.あんぺっち さん
    2.マモ〜さん
    3.オコチャ さん
    4.ぴーこ さん
    5.ランプヘアさん
    6.オコチャ さん
    7.キムキム さん
    8.kohta_1985 さん
    9.イッペさん

    参加表明ありがとうございます。

    どんどん申し込んでくださいね♪
  • [9] mixiユーザー

    2011年07月16日 07:56

    みろくん さん よろしくお願いします。
  • [10] mixiユーザー

    2011年07月25日 16:28

    参加させていただきたいです!
  • [11] mixiユーザー

    2011年07月27日 10:13

    高知からです参加お願いします。
  • [12] mixiユーザー

    2011年07月27日 10:53

    参加させていただきます。
    よろしくお願いします!
  • [13] mixiユーザー

    2011年07月29日 22:31

    13.しゅんさん
    14.Techさん
    15.ウッチさん


    宜しくおねがいします。
  • [14] mixiユーザー

    2011年07月29日 22:32

    あ〜

    お車で来る方は 駐車場は沢山ありますのでご安心ください。
  • [15] mixiユーザー

    2011年07月30日 00:30

    福岡でやる予定ないですか…?
  • [17] mixiユーザー

    2011年07月30日 07:24

    fish&chipさん


    炭酸は温度と圧力によって変化するんですね。

    ミドボンでペットボトルで作る場合は高濃度炭酸水が出来ますが、そのときの温度の変化と圧力の変化で濃度はかなり変化します。

    だから何ppmとは正確には言えないのが実情です。

    40℃の湯で作る場合は1気圧で1000ppmが限度です、T2sysの場合は1気圧で水流ををスクリューで回転させながら飽和させているので、損失を入れてだいたい800ppm前後だとおもいますが、水量に対するガス圧で決まるので、各店バラバラだと思います。

    ペットボトルの場合は作る水の温度と圧力で変わってしましますが、8000〜10000は確実に行っています。

    炭酸をグラスに開けた時に出る泡はすべて飽和しきれない二酸化炭素です。
    当然気圧の高い所から低い所に炭酸水を移したら飽和しきれない二酸化炭素が出ますので、気化してしまいます。

    しかしながら濃度には開きがありますが、結果はほぼ変わりません。
    濃度もpHと一緒で、条件によって変わって来ちゃいますね。

    という事です。
  • [18] mixiユーザー

    2011年07月30日 07:27

    パヤト さん

    9月5日に大宰府であると思います。

    詳しくは


    http://mixi.jp/view_event.pl?id=64024788&comm_id=5577165
  • [19] mixiユーザー

    2011年07月30日 08:20

    ありがとうございます!太宰府必ず参加します!
  • [21] mixiユーザー

    2011年07月31日 18:28

    炭酸泉と炭酸水の定義ってなんでしょう??
    この講習は炭酸水をつくる講習ですか??
  • [22] mixiユーザー

    2011年08月03日 16:44

    すみません、このコミュ退会しちゃっててみてませんでした。

    祭さん、炭酸水をもっと知ろうという講習です。

    炭酸水とは二酸化炭素が水に飽和したものを炭酸水と言います。

    炭酸泉は炭酸水が湯に溶けたものをいい、温泉法では1ℓに250ppm溶けたものを炭酸泉と言います。

    もっと知りたければ、是非日記見て下さい。

    炭酸の基礎知識その1
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1727502742&owner_id=15389985

    炭酸の基礎知識その2
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1727540677&owner_id=15389985

    炭酸の基礎知識その3
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1728041057&owner_id=15389985

    炭酸の基礎知識その4
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1728597521&owner_id=15389985

    炭酸の基礎知識その5
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1728943301&owner_id=15389985

    炭酸の基礎知識その6
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1729135874&owner_id=15389985

    炭酸の基礎知識その7
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1730114688&owner_id=15389985

    炭酸の基礎知識その8
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1731440128&owner_id=15389985

    炭酸の基礎知識その9
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1734411922&owner_id=15389985

    炭酸の基礎知識その10
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1737746249&owner_id=15389985

    炭酸の基礎知識その11
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1737825994&owner_id=15389985

    炭酸の基礎知識その12
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1738267764&owner_id=15389985


    炭酸の基礎知識総括
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1740969008&owner_id=15389985

    炭酸の基礎知識その13
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1755211232&owner_id=15389985
  • [23] mixiユーザー

    2011年08月03日 16:56

    講習の内容は上記のような感じです。
  • [24] mixiユーザー

    2011年08月03日 19:53

    >炭酸泉は炭酸水が湯に溶けたものをいい、温泉法では1ℓに250ppm溶けたものを炭酸泉と言います。

    炭酸泉とは二酸化炭素が湯に溶けたものをいい、、、、の間違えです。
  • [25] mixiユーザー

    2011年08月03日 19:56

    ちなみに温度は25℃以上を言います、、、、でも25℃じゃ冷たいですよねw
  • [26] mixiユーザー

    2011年08月04日 10:48

    東方炭酸システムさん

    ご丁寧にありがとうございます。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年08月08日 (月)
  • 岡山県
  • 2011年08月08日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人