mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了レザーの第一人者 山本ヒサヒロ先生のデモ&ト-ク

詳細

2010年02月26日 11:06 更新

レーザーカットの第一人者と言われ、アメリカで活躍中、山本先生の技術を間近で見れるチャンスです。
また、アメリカ美容界での情報など話題もたくさんです
是非、参加して下さい

会場    ナンバースリー名古屋営業所
      地下鉄 桜通り線 「丸の内」?出口より徒歩1分

主催    エコールアルティザン

後援    (株)ナンバースリー

チャージ  ¥3000

*当日は人数制限がありますので、お早めにご予約ください。
先生の詳細は下記でご覧下さい 


コメント(22)

  • [1] mixiユーザー

    2010年02月26日 12:10

    補足させていただきます。
    山本先生の詳しくは下記をご覧下さい

    http://0009.jp/hiroweb/index.html
    http://0009.jp/hiroblog/
  • [2] mixiユーザー

    2010年02月27日 11:03

    山本先生の、おもしろいページを見つけましたので是非わーい(嬉しい顔)

    http://razarte.co.jp/lapita-2.html
  • [3] mixiユーザー

    2010年03月02日 12:17

    山本久博(ヒサヒロ)師のレザーでのカット講習会が有るのですね!
    デモンストレーションですね!

    彼の素晴らしいレーザーカットは使用するレザーを長年かけて理美容師が使用しやすい、自分でも使用しやすいレザーを作った事です
    Razarteと呼びます。このハンドルから形状が最高の出来です

    このRazarteを使用してそのよさを広める為に毎年のようにサロン仲間と一緒に
    Long Beach Showもで来れて、アメリカ理美容師にそのよさを伝達させる熱意です

    秋田の美容組合の理事長職に就き美容師の育成にも力を注ぎ

    環境問題を可なり以前から真剣に取り組んでおられ、
    理事長奮戦記が有ります

    http://0009.jp/hiroweb/akita-bijin/index.html

    最初にソーラーカーを仲間と作成それをロシア大陸で試す
    ジョナサン’(Jonasun Russian Journey)の記事が有ります
    http://green.jonasun.com/russianj/index.html

    今は風車にはまっています
     「風の王国Project」
    http://0009.jp/hiroweb/akita-059-project-titl.html

    仕事は素晴らしい仕事をされています
     The Art of the hair cutting
    http://razarte.co.jp/gallely-1.html

    自分で世界最高の道具を作り、他の産業にも興味を持ち、積極的に参加、業界の将来のために、

    大変欲張りな先生です、

    是非多くの方が参加されて頂ければとロスアンゼルスからお進めします

    私も当然Razate を愛用しております
  • [4] mixiユーザー

    2010年03月05日 10:45

    山本先生はかなり気さくな方らしいですね。
    お逢いするのが楽しみなんです。
  • [5] mixiユーザー

    2010年03月06日 00:46

    自分は、「なかの式レザーカット」が原点でした。

    もう、25年前に大阪千里の「山本良一先生」から習いました。

    大阪の心斎橋では、35年前に、『なかの式レザーカット』は、
    ヴィダルのブラントカット全盛の中、対『須賀雄介』先生・・・?
    (字が間違ってる可能性大)
    も、業界貢献感・・・何気に覚えております。

    自分の大好きな『レザーカット理論』でした。^^、


    今回、改めて歴史を感じております。^^、
  • [6] mixiユーザー

    2010年03月06日 15:13

    sakae 様
    当日、参加されるんですね、お会いできる事を楽しみにしています。
    PCの事もまた、相談にのって下さいね
  • [7] mixiユーザー

    2010年03月06日 15:18

    Mogi 様
    コメント推奨、頂きありがとうございます。
    mogi先生からのお墨付きとあれば、すごい方なんだと改めて思います。
    当日が楽しみです。
  • [8] mixiユーザー

    2010年03月06日 15:39

    KI-BO様
    そうなんですね、
    25年前ですか、すごいですね〜
    そうそう、今は亡き須賀先生(マッシュルームカットに濃い髭),一世風靡してましたね。サッスーンのブラント熱もこのころが始まりだったような・・・
    いつのまにかレザーカットは影をひそめてしまいましたが、また最近チラチラとレザーのライン、レザーでしか出来ないラインなど聞きます
    この山本先生のレザルテもすごいらしいです。
    私も技術を直接見るのは4月が初になりますが、今からとても楽しみにしています。
    いくつになっても貪欲に色んな人の技術を見て、自分なりに取り入れて行きたいと思っています。
    私たちの間では山本先生の技術は目から鱗との噂です。
    時間が宜しければぜひ、いらっしゃいませんか?
  • [9] mixiユーザー

    2010年03月06日 16:23

    山本先生のデモを見たことがあります。

    山本先生のカットはスピードにびっくりでした。早いです。

    レザルテも切れる。刃が硬く固定されているので振動が無く

    お客様の不快感もずいぶん少ないようです。

    ビッグコームの使い方にもコツがあるようですね。
  • [10] mixiユーザー

    2010年03月07日 09:52

    kan様
    そうですかexclamation & question、山本先生のデモをご覧になったんですね〜
    いいですねわーい(嬉しい顔)

    今回、東海地区は初講習では無いかと思いますが、関東など(「アメリカ」のショーではレギュラーだそうです)多くの方がご存知だと思います

    レザルテは本当に楽しみにしてますが、ビッグコームの使い方にコツがあるんですね、よく観察したいと思います
    良い情報をありがとうございます。

  • [11] mixiユーザー

    2010年03月10日 01:01

    僕自身レザーカットはラインを出すと言うよりはシルエット重視だと考えてたんだけど。
    今回の講習会はその趣とちょっと違うのかな?
  • [12] mixiユーザー

    2010年03月18日 19:39

    チケットの按配はいかがですか?
  • [13] mixiユーザー

    2010年03月18日 23:04

    参加したいです

    詳しく教えて頂きたいです
  • [14] mixiユーザー

    2010年03月19日 14:17

    sakae様
    回答が遅くなってすみません。
    レザーカットに関しては、私もまだまだ勉強不足です。今回の事も含めて色々摸索中です。
    シルエット重視・・・確かにそうかもですね
    シルエット=ラインと言うとらえかたもあるのでは???ですうれしい顔
    すべての回答は当日に解明するでしょう
    どうぞ、お楽しみに

    チケットに関しましてはまだ少し余裕があります。
  • [15] mixiユーザー

    2010年03月19日 14:37

    yasu様
    はい、ぜひ一緒にハート達(複数ハート)
    この先生に関しては上部のURLをご覧下さい。

    チケットは、当日受付に取り置きが出来ます。枚数とお名前をコメント欄では無くメールでご連絡下さい。
    おって返信します
  • [18] mixiユーザー

    2010年03月20日 01:17

    > tkさま
    お問い合わせありがとうございます。
    チケットの枚数、お名前など必要事項を書いてメールでご連絡下さい
    追って連絡いたします
  • [19] mixiユーザー

    2010年03月24日 16:21

    レザルテの山本先生のレザーを使っている方はいますか?
    アメリカのヘアーショーやイベントで販売していたみたいです。
  • [20] mixiユーザー

    2010年04月02日 11:06

    ぴかぴか(新しい)4月5日(月) まもなく開催ですぴかぴか(新しい)


    山本ヒサヒロ先生のレザー講習



    会場    ナンバースリー名古屋営業所 名古屋市中区丸の内2−14−15


          地下鉄 桜通り線 「丸の内」?出口より徒歩1分

    4番出口を出てまっすぐ1本目(長者町通り)を左折し、1本目(杉ノ町通り)と2本目(魚ノ棚通り)の間の左側にあります


    時間    13時開始

    (持ち物は撮影用具、筆記用具など)

    主催    エコールアルティザン

    後援    (株)ナンバースリー

    チャージ  ¥3000

    チケットは当日、会場で受け渡しできます


  • [21] mixiユーザー

    2010年04月03日 12:27

    5日の月曜日ですね!

    いよいよ素晴らしい山本さんのレザー講習が見られますね!

    是非、彼の製作したレザーを手にとって、出来たらカットしてみてください、
    その違いに新鮮な感動を得ることができます。

    レザーを使用してスタイルを作る楽しさ、デザイン、毛髪の流れを鋏では表現できない新しい感動を得られと思います。

    彼はレザーカットのDVDを自分で製作しています、これを購買して是非勉強してください。

    山本さんにくれぐれもよろしくお伝えください。
  • [22] mixiユーザー

    2010年04月03日 17:38

    いつもありがとうございます

    はい、講習はとても楽しみにしています。
    もちろんむかっ(怒り)レザルテでカットしてみたいと思っています美容院

    mogiさんの伝言、伝えておきますね
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年04月05日 (月) 13:00〜
  • 愛知県 名古屋市中区丸の内2−14−15
  • 2010年04月03日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人