mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了@TOKYO 1/23(水)三好十郎『浮標(ブイ)』第2回

詳細

2013年01月10日 00:01 更新

古典戯曲を読む会@東京、1月の会の告知です。

昨年12月に引き続き、三好十郎の『浮標(ブイ)』を読みます。当初は3か月で読み切る予定でしたが、前回はかなりのハイペースで読んだにもかかわらず、予定のページまで到達しませんでした。無理に3回で終わらせようとすると、何とか読み切ったとしても「ただ読むだけ」で終わってしまい、あまり面白くない。そこで少しペースを落として、もっと感想など述べる時間を増やしながら、全4回、3月までかけて読み切ることにしました。
今月は第2回。前回は69ページまで読みましたが、第1回から間も空きましたし、五郎と尾崎のやり取りはクライマックスの一つなので、少し前から読み直そうかと思っています。

テキストはハヤカワ演劇文庫を使います。他の本やiPad等の青空文庫ですと、ページや行の指示がいささか面倒でもありますので、原則的にはハヤカワの本をご用意ください。


なお今回は、いつもの教室が使えないため、場所が変わります。くれぐれもお気をつけください。
今回の場所は「早稲田奉仕園セミナーハウス会議室100号室」というところです。地理的には、いつもの場所のすぐ近くで、最寄り駅も変わらず「早稲田」駅です。ただし大学の施設ではないため、使用料がかかります。そのため一人当たり300円の会場使用料を徴収させていただきます。ご了承ください。また、いつもの場所に集合するとかえって面倒なので、19時までに現地に直接集合とします。地図は以下の通りです。どうか迷わずにいらっしゃってください。
http://www.hoshien.or.jp/map/map.html

終わった後、懇親会(新年会?)を行います。ご都合つく方はお気軽にご参加下さい。

なお2月も同じ場所で13日(水)に開催予定。3月も20日が祝日なので、引き続き13日(水)に開催する公算が大です。
4月からは別の作品に入りますが(作品は未定)、そこからまた土曜開催になる可能性が高そうです。

そして前回に引き続き「定員20名」で締め切らせていただきます。参加予定の方は、なるべく早めに参加表明をお願いいたします。


【開催日時】2013年1月23日(水) 19時から21時 (会場に直接集合)

【場所】早稲田奉仕園セミナーハウス会議室100号室
    http://www.hoshien.or.jp/map/map.html

【使用テキスト】三好十郎『浮標』(ハヤカワ演劇文庫)
http://www.amazon.co.jp/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1354111052&sr=8-1

【問い合わせ先】望月 masato009アットマークi.softbank.jp、もしくはtwitter「@masato009」

コメント(24)

  • [1] mixiユーザー

    2013年01月10日 00:15

    すでに黒ガむさんからTwitterメールで参加表明を受けています。
  • [2] mixiユーザー

    2013年01月10日 00:18

    なお上にも書きましたが、3月は、20日が休日で、私も例の本番前なので、あまりありがたくない。そして27日は別の用事が入っている…ということで13日開催としたいのですが、かまいませんでしょうか。
  • [3] mixiユーザー

    2013年01月10日 01:39

    3/13開催問題ありません。3月も奉仕園でやるか。他にも参加表明あったひとがいたはず。岩崎メリーさんがそうだ。あとは誰だっけ。石川さんも言ってたかな。
  • [4] mixiユーザー

    2013年01月10日 01:43

    ブログで情報開示。http://koten-tokyo.blogspot.jp/2013/01/2013123.html
  • [5] mixiユーザー

    2013年01月10日 01:49

    小柳さん、柳先生、メール転送お願いします。
  • [8] mixiユーザー

    2013年01月10日 22:34

    mixi、Twitter、Facebook、メール、いろいろなところからバラバラに参加表明があるので、本当にうっかりすると取りこぼしそうで怖い。

    現在の参加者は敬称略で、黒ガむ、石川、岩崎メリー、camin、柳先生、中村一郎、樋口あかり、ぼのぼの。すでに8人。
  • [9] mixiユーザー

    2013年01月10日 22:46

    2週間前にして8人か。20人、埋まってしまいそうだな。twitterでの告知は控え目にしておこう。
  • [10] mixiユーザー

    2013年01月10日 22:53

    私も1週間前に一度告知するくらいにしておこう。前回出て今回も出ようとした人が、定員で出られなくなるという事態は避けたいからなあ… まあ前回は2人ドタキャンがいて結果的に18人だったけど。そう言えば、年末のドタバタもあって、「報告」を書くのをすっかり忘れていた。
  • [11] mixiユーザー

    2013年01月11日 11:29

    矢部久美子さんから参加表明ありました。メールで。
  • [12] mixiユーザー

    2013年01月11日 11:51

    現在の参加者は敬称略で、黒ガむ、石川、岩崎メリー、camin、柳先生、中村一郎、樋口あかり、、矢部久美子、ぼのぼの。9人。
  • [13] mixiユーザー

    2013年01月19日 22:32

    最初にドドッと集まり、その後パタッと途絶えましたね。今回は意外と少人数で落ち着くのか?
  • [14] mixiユーザー

    2013年01月20日 23:53

    もうちょっとツイッターで告知出すか。雪でドタキャンもありそうだしな。
  • [15] mixiユーザー

    2013年01月22日 16:18

    ん、今月は9人か。読むにはいいかもな。ただ会場費、300円では赤だな。どうしよう、来た人に説明して、頭割りするか。
  • [16] mixiユーザー

    2013年01月22日 16:37

    ちょっと意外な展開ですね。先月がそんなにつまらなかったのか…_| ̄|○  と言うことではなく、多分 1月頭の休みが長かった分、皆さん仕事が忙しいのでしょう(私も忙しいもの)。学生は期末試験だから無理ないしね。

    今回は何度も出ている人たちばかりだから、事情を説明してお詫びの上、会場費を500円に値上げしても文句は出ないでしょう。
  • [17] mixiユーザー

    2013年01月23日 01:27

    樋口あかりさん、仕事でキャンセル。飲み会だけ来るそうです。したがって参加者は敬称略で、黒ガむ、石川、岩崎メリー、camin、柳先生、中村一郎、矢部久美子、ぼのぼの。以上8人。
  • [18] mixiユーザー

    2013年01月23日 01:31

    やはり幹事に何か問題があるのだろうか(´;ω;`) ブワッ
  • [19] mixiユーザー

    2013年01月23日 01:52

    まあこれが標準的人数だと思いますよ。20人近くというのは例外的だったと。昨年3月のイプセンでも10人前後だったように思いますし。石川さんの参加、ちょっと曖昧なんだよな、どうだったけな。次ぎも行きますと言っていたような気がするのですが、今更聞くのもなんか。
  • [20] mixiユーザー

    2013年01月23日 02:09

    石川さんはTwitterのメールをもらっていますから正式参加です。
  • [21] mixiユーザー

    2013年01月23日 12:30

    橋崎さんは、出るつもりだったが風邪の調子が悪いので欠席との事。風邪流行ってますなあ。
  • [22] mixiユーザー

    2013年01月23日 17:26

    石川さんも風邪でドタキャンです

    (´;ω;`)ブワッ
  • [24] mixiユーザー

    2013年01月23日 18:53

    >>[23] (´;ω;`)ブワッ
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年01月23日 (水) 19時から21時まで
  • 東京都 新宿区西早稲田 早稲田奉仕園
  • 2013年01月23日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人