mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了年末の小分科会

詳細

2010年12月24日 01:31 更新

この日は官公庁の仕事納めでありますね。

少しずつしか残っていないのですが、前回ならみさんの送別飲み会で開栓しました「不老泉」6種類がいい具合になっています。
それに「秋鹿」「鯉川」他2銘柄の、阿波山田錦の純米ファンド酒があなたをお待ちしています。
ほっといても合計で10種類あるわけですので、、、

出てくるお酒は人数次第ですが(でも結局全種類を少しずつ飲むと思う)、時間のある方はお立ち寄りください。
会費は飲んだ量と食べた量で決まると思います。


閣下、以上のような企画書を提出したいと思いますが、よろしいでございますでしょうか?

コメント(11)

  • [1] mixiユーザー

    2010年12月24日 12:38

    不老泉美味かったですね〜。
    山廃の原酒を飲みやすいって言うお姉さんにもビックリでした。

    しかし、行けない。。。
  • [2] mixiユーザー

    2010年12月24日 15:32

    了解であります!皆さまお待ちしております。

    企画ありがとうございました!
  • [3] mixiユーザー

    2010年12月24日 15:34

    飲みやすいって言ったお姉さんまた来ませんかね、、、
  • [4] mixiユーザー

    2010年12月24日 15:39

    > そめさん

    一升瓶ごと、床に落とされますよ( ̄w ̄)
  • [5] mixiユーザー

    2010年12月24日 17:07

    あたしー、おさけのことぜんぜんわかんないんだけどー、たのしそうなかいなのかなー?
    いけるかまだわかんないけどー、きがむいたらいくかなー。
  • [6] mixiユーザー

    2010年12月26日 01:16

    アラカワ氏が来れそうだとか言ってました。

    後は職場の酒好きな輩を誘うかな〜
  • [7] mixiユーザー

    2010年12月26日 19:15

    こういうステキな会は冬にやらないで頂きたい。
    開栓放置した不老泉飲みたい。
  • [8] mixiユーザー

    2010年12月27日 13:29

    ほら、よく初心者向けの間違いだらけの日本酒の本に、お酒は開栓したら早めに飲み切りましょうって書いてあるじゃないですか。
  • [9] mixiユーザー

    2010年12月27日 20:04

    > そめサン

    あれ、あのデマのせいで一般消費者が一升瓶を買うのをためらうんですよ。
    飲みきれないからもったいないって。
    酢になるからって。

    デマを流している団体は、開栓してすぐダレる酒を製造してる会社から金もらってんだろな。って、誰かが言ってました。


    いい感じになってきた不老泉を飲める人達がうらやましいで〜す。
  • [10] mixiユーザー

    2010年12月27日 21:02

    ごめーん、やっぱり無理っぽいです。
  • [11] mixiユーザー

    2010年12月29日 02:47

    ともちゃんは残念でしたが、たのしかたですよ。
    19時半〜26時過ぎまで滞在してしまいました。

    開栓放置の○老泉はほとんど白ボケしていました。
    生酒はやっぱり出るんですね。
    もちろん味には影響はないのですが。

    いろいろ勉強になる会でした。
    閣下ありがとうございました。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年12月28日 (火) 午後7時頃スタート
  • 北海道 ススキノの晴れる屋
  • 2010年12月27日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人