mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了カルデラ練習会(後半戦、5/5)

詳細

2013年04月28日 11:27 更新

熊本てれっとウルトラマラソンクラブ(以下「てれっと」と称します)主催のカルデラ練習会(後半戦)です。
概ね次のような感じです。(分かり次第、追記・修正します)

○行程
熊本駅 5:05
水前寺 5:17
阿蘇駅 6:46

スタート 阿蘇駅
     内牧〜象ケ鼻〜内牧
ゴール  内牧温泉某所(帰りは、阿蘇駅まで送ってくれるらしい)
(参考:帰りのJR時刻)
阿蘇(11:52) 熊本(13:16)
阿蘇(12:58) 熊本(14:36)
阿蘇(13:53) 熊本(15:22)

※全行程は、多分こんな感じ(約28km)
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=c1aae02aff589ba9e44eb338e150b0bd

○参加費 2000円(当日持参)
     弁当代・エイドサポート込み
     ビールは100円(発泡酒?)or200円別途、その都度払い(飲んだしこ)。

○留意事項
・てれっとの厚意により、熊ランとして参加します。直前のキャンセルは、てれっとのボランティアの方々に迷惑になるだけでなく、熊ラン自体の評判にも影響します。
・大会は、雨天時でも実施されます。練習会も雨天の可能性がありますが、雨天時でも参加することを前提にお申し込みください。(天気は、良さそう)
・荷物運搬及びエイドサポート(充実しています)があります。
・やむを得ずリタイアする場合、極端に遅い場合は、サポートカーにより収容されます。
・とても役に立つ練習会です。初めて参加する人は是非ご参加ください。

コメント(30)

  • [2] mixiユーザー

    2013年04月15日 07:38

    アクロスさんお世話になります♪みんなで楽しんでこられてください♪てれっとの萩往還組は不在ですが、てれっとの番長が盛り上げてくださると思います♪
    カルデラ参加の皆さんはこの練習会は参加されたほうがいいですよ♪カルデラ試走のラストチャンスですから(^-^)
  • [3] mixiユーザー

    2013年04月15日 21:23

    >>[1]
    この練習会は、とても良い練習になります。
    日程が変更になりましたが、OKですか?
  • [4] mixiユーザー

    2013年04月15日 21:35

    >>[2]
    てれっとのHPをチェックしたら、日程及びコースが変更になっていました。
    去年も日程の変更がありましたが、しょうがないですね。トピを立てて半日も経っていないのですが・・・
    タフなコースですが、熟練の人たちが運営しているので、各々のレベルに応じて楽しく走ることが出来ます。コストパフォーマンスは、大変高いですね。

    5月5日は、1500mの記録会があるので、この日だったら記録会を優先しようかと思っていましたが、去年のスタートリストを見たら1500mは午後5時頃でしたので、早目にゴールして夕方から記録会(水前寺競技場)に出場することにしました。
  • [6] mixiユーザー

    2013年04月15日 22:41

    >>[5]
    飲み会は、午後6時からでしたね。
    阿蘇駅(16:13) → 新水前寺駅(17:29) → 市電で街中へ がベストかと。
    遅い場合は、サポートカーの収容もありますw
    温泉で時間までのんびりしてください。

    場合によっては、打ち上げに参加するかもしれません。
  • [8] mixiユーザー

    2013年04月16日 19:47

    5日に変更になりましたね。
    よろしくおねがいいたします。
  • [9] mixiユーザー

    2013年04月17日 22:03

    >>[8]
    今回は、私が取りまとめをさせていただきます。
    萩往還に参加する人が多いようですが、カルデラ本番に参加しない人も大歓迎です!
    エイドサポートが充実していますので、これだけでも十分楽しめると思います。
  • [11] mixiユーザー

    2013年04月18日 21:48

    >>[10]
    美ジョガーの参加、ありがとうございます!

    ちょっと坂がキツイと思いますが、だからこそ実践的で役に立ちます。
    今回は、どんなエイドが待っているか、楽しみです。
  • [13] mixiユーザー

    2013年04月22日 10:09

    後半戦練習会、迷ってましたが…
    昨日の打ち上げの席での発言により参加決定になりました顔(笑)

    参加のみなさん、どうぞよろしくお願いします クローバー
    アクロスさん、お世話になります象
    後半戦練習会も完踏目指してがんばってはしりまーすexclamation ×2
  • [15] mixiユーザー

    2013年04月22日 18:14

    >>[13]
    素晴らしい走りでしたね。
    りんごさんは、ウルトラ向きだと思います。変態ランの世界へようこそ。
    楽しい打ち上げを目指して、後半戦も頑張りましょう!
  • [16] mixiユーザー

    2013年04月22日 18:19

    >>[14]
    ゴール後の打ち上げは、とても楽しかったですね。
    楽しいメンバーばかりですので、勝利の美酒をめざし、象ケ鼻の坂を克服しましょう。
  • [18] mixiユーザー

    2013年04月22日 22:17

    >>[17]
    いらっしゃいませ〜
    続々と美ジョガーが参加されますね。
    坂はキツイけれど、みんなとおしゃべりしながらだったら、楽に完走できると思います。
    エイドと打ち上げも楽しみましょう。
  • [19] mixiユーザー

    2013年04月28日 11:23

    てれっと掲示板の書き込みに伴い、内容を一部修正しましたので、ご確認ください。
    前半戦は50kmでしたが、今回は30km弱のようです。物足りない方は、2往復してください。
    締切日も1日延ばして、5月1日としました。
  • [20] mixiユーザー

    2013年04月30日 18:38

    こんばんは

    先週のてれっとの練習会【俵山越え】も申し込んでいながらも、足の調子が悪くサポート参加となりましたが、今回も無理のようなので参加をキャンセルいたします
    スイマセン

    後半戦は、サポートで参加するように、てれっとの方へ連絡を入れるつもりです
  • [21] mixiユーザー

    2013年04月30日 21:41

    >>[20]
    了解です。
    最近、体調が思わしくないようですね。無理をされないようにしてください。

    俵山超えの時も、ボランティアで車出し&エイドサポートされたみたいですね。
    この練習会のトップグループの走りは、見ているだけでも参考になります。
    また、宴会もとても楽しいものです。

    てれっとの掲示板には、私からまとめて書き込んでおきますが、次の点を確認したいと思います。
    ?サポートでは、俵山越えと同じく、車出しもOKということでしょうか。
    ?宴会は参加されますか?
  • [22] mixiユーザー

    2013年04月30日 21:47

    明日の夜に、参加者名を確定させて、てれっと掲示板に書き込みます。
    つきましては、参加される方は、5月1日20時までに、参加ボタンを押してください。
  • [23] mixiユーザー

    2013年04月30日 21:51

    >>[21]

    直前のキャンセル、すいません(u_u)

    後半戦で下り坂の練習をせなんと、張り切っていたのですが…こんな事に!
    詳細は日記にて。

    この前みたいに、わたしが直接、てれっとのほうに書き込み若しくは電話して、その後のてれっとからの指示を待っても大丈夫ですよ。
    荷物運搬やエイドのお手伝い、車出しは可能です。
    前回は宴会はもれなくついてきました
  • [24] mixiユーザー

    2013年04月30日 22:08

    >>[23]
    早速のレス、ありがとうございます。
    明日の夜に、てれっと掲示板に書き込みますが、補足や追加記載事項があれば、コメントをお願いします。

    走れないのは残念だと思いますが、しばらくは自重が必要ですね。
    下りの練習をし過ぎて、膝を故障した人もいますので、無理は禁物です。
  • [27] mixiユーザー

    2013年05月04日 07:50

    いよいよ明日です。
    天気は良さそうのなので、日焼け対策もお忘れなく。
    エイドは充実しているので、水分は持っていかなくても大丈夫です。

    てれっとの掲示板から判断すると、距離は30km弱かなと思いますが、当日の説明を聞かないとよく分かりません。
    合戦群(かしのむれ)折り返しと書いてありますが、もしここが折り返し点なら、60km近くになります。
    しかしながら、88km地点で折り返しとの記載もあるので、恐らく30km弱と思います。
    練習会ですので、特に登り坂は気合を入れて、走って(もしくは早歩き)ください。
    余裕があれば、激坂を2往復。

    ゴール後は、温泉に入った後、弁当で宴会です。
    ビールは100円又は200円です。焼酎(たぶん無料)もあると思います。
    その際、自己紹介も多分あります。
    宴会後は、阿蘇駅まで送ってくれます。走っても、4kmぐらいです。

    車で行く方は、内牧(カルデラゴール付近)に車を停めて、阿蘇駅までバスかランで行くと、帰りが便利かと思います。
    受付後、内牧まで車で行って、そこでみんなが来るのを待っておく方法もあります。
    なお、私はJRではなく、チャリで阿蘇駅まで行きます。帰りもチャリです。
    18時から、森さん企画の飲み会(歓迎会)もあるので、時間がある方は、ダブルでどうぞ。
  • [28] mixiユーザー

    2013年05月05日 22:07

    皆さん、今日はお疲れ様でした。
    幹事役でありながら、色々と行き届かない点があり、申し訳ありませんでした。
    まず、集合時間に間に合わず、るぅさんにわざわざ立野まで引き返してもらい、車でピックアップしてもらいました。
    更に、30km弱と書いておきながら、実は50kmだったことなどもあり、ご迷惑を掛けました。確認不足でした。

    また、今日は、すけ散歩さんとりんごさんにエイドサポートをしていただきました。
    てれっとの方も大変感謝されていました。
    主催者に代わり、お礼を申し上げます。
    試走された方は、本番に向けて色々と参考になったものと思います。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年05月05日 (日)
  • 熊本県 阿蘇駅〜カルデラ後半〜内牧
  • 2013年05月01日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人