mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了市民100人!憲法ミュージカル” ロラマシン物語 ”

詳細

2008年04月28日 01:57 更新


はじめまして!こんにちわ!

この度、告知させて頂く、憲法ミュージカル” ロラマシン物語 ”の出演者OGRです

若手弁護士39名の呼びかけのもと、
東京・大阪・山梨それぞれの市民100人が、それぞれの平和への思いを胸に、
何ヶ月にも及ぶ練習を重ね、創り上げる舞台” ロラマシン物語 ”


まず、先陣をきって、大阪公演がスタートしました

素人100人!技術ではプロに及ばなくても、

” 平和 ”に対するそれぞれの思いによって、
プロに勝る” 何か ”を必ず持って帰っていただけるミュージカルだと思っています

一人でも多くの人に観ていただきたいです

よろしくお願いします


■内容

自由で奔放な風が吹き、南国の陽光が溢れるフィリピン。

かつて、その全土を日本軍が占領下に置いた時代があった。

生後まもなく母を失った少女は13歳の時、
父を目の前で殺され、慰安婦にさせられた。

地獄のような二年間から開放された彼女を待っていたものは、
人々から蛇蝎(蛇蝎)のように蔑まされる日々。


すべてがなかったことになればいい


恐怖心が「愛すること」を拒んだ。

悲しくなると母の形見のミシンを黙々と踏み続けた。

名はトマサ・サリノグ、愛称ロラ・マシン。

フィリピン人元慰安婦は、ロラ・マシン一人じゃない

心からの叫び…



私たちに正義を与えてください


生き残ったロラたちのため、
無くなった人々のために、

次にくる若き世代のために。



■脚本・演出: 田中 暢

■振付: 石橋 寿恵子

■音楽: Matsunobu

■主演 有馬 理恵

山田洋次(映画監督)からの応援メッセージ

ぼくの古い友人の田中暢さんが大勢の弁護士さんたちの温度とりで立ち上げる憲法ミュージカルが
今度はトマサ・サリノグさんの物語だと聞いて期待しています。
日本政府に謝罪と補償を求める運動の先頭に立っていたトマサさん。

この人を気の毒な日本軍の犠牲者と考えるのは間違いです。

彼女は大国を相手に、人権の旗を掲げて堂々と戦い抜いたジャンヌダルクのような英雄なのです。

市民の力で作られるこの作品の力強い完成が、心から待たれます。


■日程(大阪)

4/26(土) クレオ大阪中央(大阪市)
昼公演・夜公演共に、チケット完売!!

満員御礼にて、終了いたしました


4/29(火・祝) サーティホール(大東市)
開演 16:00

5/3(土・祝) リビエールホール(柏原市)
開演 16:00

5/11(日) 堺市民会館(堺市)
開演 15:00

※全公演、手話通訳付公演となります


■チケット
一般2500円 高大生2000円 中学生以下・障害者1500円


お問い合わせ
憲法ミュージカル事務局 06-6180-6900


■HP

大阪
http://music.geocities.jp/kis_hrn/

東京
http://www008.upp.so-net.ne.jp/musical_in3tama/

山梨
http://wasshoi-musical.com/


ぜひとも、観に来てください☆

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2008年04月28日 16:14

    はじめまして。
    以前チラシを手にし気になっていました。
    まだ行ける日の調整がつかないのですが、
    当日券の販売予定はありますでしょうか?
  • [2] mixiユーザー

    2008年04月28日 22:40

    初日は満員でしたが、残りの3日はまだ当日でも大丈夫みたいですよ。
    心のこもったミュージカル、見逃せませんよ♪
  • [3] mixiユーザー

    2008年04月30日 01:30

    ▼みぽりん/ジャネット

    興味を持って頂き、ありがとうございます
    本日、3公演目の大東市サーティホールでの公演を終えました
    ほぼ満員と言える1035名のお客様に観ていただくことができました
    初日の公演を観ていただいたお客様などのクチコミが広がっている状態で、
    スタッフ出演者ともに、チケットの動向が把握できない状況にあり、
    空きがあったら発売するという当日券に関しては、確実なものじゃないのでおすすめしません。

    ご予定がお分かりでしたら、事前にチケットを購入していただけると幸いです。


    3公演を終えて、お客様たちの反応から、すごく良い手ごたえを頂いています

    素人ながらに出演者一同、”自信”というものを持ち、
    どんどん舞台を成長していこうとしている状況です

    ぜひ観に来て頂きたい

    出演者・スタッフそれぞれの”何か”を、
    本当に、一人でも多くの方に伝えたいと思っています

    受け取りに来ていただければと思います

    よろしくお願いします



    ▼ぴいちゃん

    心のこもったミュージカルというフレーズ、出演者としてすごくうれしく思いました
    有難うございます☆
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年04月29日 (火) 5/3(土),5/11(日)
  • 大阪府 東京、山梨でも公演します
  • 2008年04月29日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人