mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Our Bubble Hour vol.5

詳細

2008年10月07日 21:55 更新

Our Bubble Hour vol.5

2008.10.15 (wed)

@ Sendagaya loop-line(http://www.loop-line.jp/)

OPEN 18:30
door 1,000yen (+1d)

LIVE:

千葉広樹(magicbook record/telemetry)×ZHA VHENOM
http://www.geocities.jp/tipakun/


山口晋似郎(twoline/cherry music)
http://www.myspace.com/asamo
http://www.two-lines.org/


DJ's:

run
zu-hause

* 御来場の皆様に先着順で特製コンピレーションCDをプレゼントいたします。


mixiコミュニティ
http://mixi.jp/view_community.pl?id=2542043

Our Bubble Hour通信
http://d.hatena.ne.jp/our_bubble_hour/

コメント(3)

  • [1] mixiユーザー

    2008年10月07日 21:54

    出演者のプロフィールをお持ちしました。


    千葉広樹
    ベーシスト、ヴァイオリニスト、エレクトロニクス奏者。
    1981年岩手県生まれ。ヴァイオリンを七歳から、コントラバスを大学在学中から始める。
    riddim saunter等のバンド活動を経て2004年からジャズベーシストとして活動中。
    これまでに飛頭、ONJO、Hose、大島輝之(Sim)、菊地雅晃、杉本拓、等と共演、
    現在はミドリトモヒデ(飛頭)、藤井信雄(DCPRG)との「Electrio」、リーダーグループ「Isolation Music Quartet」、
    畠山地平、Jimanicaとの「No Name Trio」等、ジャズを中心に活動中。
    またノイズ+テクノソロユニット「effective dose」としても活動中。2004年magic book recordsよりEPをリリース。
    最近ではriddim saunterのリミックスアルバム「BRIGHTEN OURS FROM THE REMIXES」に参加。
    7月にtelemetryよりhiroki chiba + saidrumによる作品をリリース。


    ZHA VHENOM
    makkuro ni nuritsubusareta out of worrrd na hiphop war tatakiwari,
    beat no hahen echo to reverb mamire ni shite omae no kanzo made todokasu,
    ......zha vhenom scienz&soundz no no.3 illers daaahhh......jazz!!


    山口晋似郎
    1983年12月30日生まれ。楽器と非楽器の演奏、作曲をする。
    手法にはこだわらず、 流れる時間に点を置いたり線を引いたりする「間隔」を大切にしている。
    過去にはASAMO名義でいくつかの電子音楽作品を発表。
    ポルトガルのレーベルgrain of soundの姉妹レーベルristrettoより2004年ソロアルバム“”Niju””をリリースしている。
    ソロ以外では川口貴大とのバンド“Hello”や浦裕幸とのグループ“HUVA”、 タブラとエレクトロニクスのトリオ“Tebla”等で活動をする。
    また自身と浦裕幸との レーベル"TWOLINES"からも意欲的に作品を発表し、国内外からも高い評価を得ている。
    10/25にcherry musicより国内初ソロアルバム「郊外」をリリース。
  • [2] mixiユーザー

    2008年10月10日 23:47

    10/25にcherry musicよりリリースされる山口晋似郎さんのニューアルバム「郊外」を、なんとOur Bubble Hourにて先行販売して頂けることになりました!


    山口晋似郎/「郊外」 cherry-004
    2008/10/25発売
    定価:¥2,100(税込価格)

    シンプルで深い音の響き、内向的で閉鎖的な叙情世界のミニマルアンビエント。
    ポルトガルのレーベルgrain of soundの姉妹レーベルristrettoより2004年ソロアルバム“”Niju””をリリース、また自身と浦裕幸との レーベル"TWOLINES"からも意欲的に作品を発表し、国内外からも高い評価を得ている山口晋似郎の国内初ソロアルバム。
    オーディオ・ミキサーのフィードバックを用いて演奏された本作品では、 作者本人曰く、自身の身の周りの環境を描くこと、つまり楽器を用いて身辺の風景のデッサンをするということを試みている。
    一見シンプルながらも、深遠な音の「点と線」が流れるように紡ぎだされ、独特な個性を放つ魅惑的作品。
  • [3] mixiユーザー

    2008年10月15日 00:43

    本日開催となりました。
    素敵な音楽が鳴っていますので、お時間ありましたら足を運んで見てくださいね。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年10月15日 (水) wed
  • 東京都 @ loop-line cafe
  • 2008年10月15日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人