mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了THE NEATBEATS出演決定!! パンク・ロック写真家ロベルタ・ベイリー来日記念ライブ!『Invasion of PUNK MAGAZINE vol.2』6/13(日)@渋谷CHELSEA HOTEL

詳細

2010年05月12日 03:59 更新

THE NEATBEATSさん出演決定!!
パンク・ロック写真家ロベルタ・ベイリー来日記念ライブ!『Invasion of PUNK MAGAZINE vol.2』開催!!

1976年に米・NYで創刊された「PUNK MAGAZINE」誌ではチーフ・フォトグラファーとしてセックス・ピストルズ、ラモーンズ、ブロンディなどのツアー同行取材で活躍し、
ラモーンズの1st Album、リチャード・ヘル&ザ・ヴォイドイズ「Blank Generation」、ハートブレイカーズ「L.A.M.F.」等のジャケットカバーを撮影したRoberta Bayley(ロベルタ・ベイリー)氏が緊急来日!
当日は、彼女の作品をスクリーンで公開しながらトークショーも開催!!
イベント第2弾の今回も来場者全員プレゼントあり!スペシャルグッズが当たる抽選会あり!の大盤振る舞い!!
皆さんぜひお越し下さい!!

6/13 (日) @ 渋谷 CHELSEA HOTEL
『パンク・ロック写真家ロベルタ・ベイリー来日記念ライブ!「Invasion of PUNK MAGAZINE vol.2」』

<出演> THE NEATBEATS / PONI-CAMP / STANCE PUNKS ...and more

<Guest> ロベルタ・ベイリー(from NY) / ジョージ・ウイリアムズ / 古川タロヲ(InterFM「BAM!」)

※来場者全員プレゼントあり!スペシャルグッズ抽選会あり!

OPEN 18:00 / START 18:30
前売り¥2500 / 当日¥2800
チケット取扱い:ローソン[Lコード:73264]、イープラス、CHELSEA HOTEL 店頭
info:CHELSEA HOTEL 03-3770-1567 http://www.chelseahotel.jp/

〜パンク・ロック写真家「ロベルタ・ベイリー」とは〜

Roberta Bayley(ロベルタ・ベイリー)は常にパンクムーブメントの中心に居合わせた写真家である。
彼女は70年代から90年代のパンクロックシーンを語る上で欠かす事の出来ないミュージシャンの写真を撮り続けた。

1971年、イギリスに渡りマルコム・マクラーレン(セックス・ピストルズのマネージャー)や ヴィヴィアン・ウエストウッド(ファションデザイナー)と運命的な出会いをした。その後ニューヨークに移り住み、伝説のライブハウス「CBGB」で働きながら出演バンドやアーティスト達と親交を深めた。

当時まだ無名だったラモーンズ、ブロンディ、テレヴィジョン、トーキング・ヘッズ、リチャード・ヘル、ニューヨーク・ドールズ、パティ・スミス、デッド・ボーイズなどのライブ・パフォーマンスやプライベートの姿をスナップ写真として撮り、それらの写真がロック音楽誌に採用され次第に写真家としての才能が認められた。

1976年に創刊された「PUNK MAGAZINE」誌ではチーフ・フォトグラファーとしてセックス・ピストルズ、ラモーンズ、ブロンディなどのツアー同行取材で活躍した。

また、アルバム・ジャケットカバーは代表的作品でもあり、ラモーンズの1st Album「RAMONES」やリチャード・ヘル&ザ・ヴォイドイズの「Blank Generation」、ハートブレイカーズの「L.A.M.F.」などが有名である。

ブロンディの写真集「BLONDIE 1976-1980」をはじめCBGBの写真集「CBGB & OMFUG」、「blank generation revisited」、「PUNK365」など数多くの写真集やラモーンズのドキュメンタリー映画「End of Century」、パティ・スミスの「An Unauthorized Biography」、パンクロックドキュメンタリー映画「PUNK:Attitude」などにも出演・資料提供をしている。

近年ではロベルタが監修しアニエスbが主催した「Bande a Part」写真展がパリ、東京、ニューヨークなど世界各地で行われ、2009年のグループ写真展「Looking at Music, Side2」では彼女の作品がニューヨーク近代美術館の永久コレクションになった。

2010年1月までブルックリン美術館で行われたグループ写真展「Who Shot Rock & Roll」はロックの世界をビジュアル面から捉える事でそのイメージを世界に広める役割を担ってきた写真家の一人として紹介されている。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年06月13日 (日) 日曜日
  • 東京都 渋谷 CHELSEA HOTEL
  • 2010年06月13日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人