mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ダナポイント出航、 バラクーダー&カツヲ釣り

詳細

2008年05月17日 19:05 更新

ダナポイント出航 チャーターボート 募集人数 30名まで

ターゲットフィッシュ
 バラクーダー&カツヲ
 
 集合時間 朝5時
 出航時間 朝6時
 帰港時間 昼3時

詳しいスケジュールは下記のHPをご覧ください
http://www.la-wildlife.com/OceanClub00001.html

チャーターするボートの下記HPに記載されているReel Funをご覧ください
http://www.danawharfsportfishing.com/charters.html

割り勘料金
 チャーター料金+カフェ代=2000ドル
これを参加者で割り勘します

44人乗りのボートですので
30名くらい集まれば一人80ドル前後
20名で一人100ドル

コメント(99)

  • [60] mixiユーザー

    2008年08月26日 10:54

    Nobuさん

    300FTで十分ですよ〜〜〜

    10人、集まらないと思っているから・・・・・
    マジにあてがありませんし・・・・・
  • [61] mixiユーザー

    2008年08月27日 09:45

    くまさん、嬉しいような、そうでないような事がおこりました。
    今日、韓国人の友人に電話し、予定どうり釣りに行きますと連絡しました。
    彼はとても喜んでいたのですが、どうもその後、会社の人(私も良く知っているアジア系アメリカ人)に喋ったようで、そのアメリカ人から直接電話がありました。
    「俺も含めて4名参加させてくれないか」ということでした。
    一応、保留し主催者(クマさん)に聞いてみるといっておきました。
    今回の釣行は、日本人だけで、、、というのが本来の目的でした。
    私は韓国人の友人も含めて彼らに対し、「日本人だけだからダメだ」ということは、人種差別的なことになるので言っていません。
    もし、彼らが参加できるとなると、参加費が安くなるというメリットと、日本人だけで、、、という目的から外れることになります。
    私は、背に腹は替えれないので、今回にリ限り、彼らの参加にはよしとしたいですが、クマさんを含め、カメさんの了解をとる必要があると考えました。
    皆さんのご意見をお聞かせください。
    ちなみに、彼らは大騒ぎするようなアメリカ人ではありません。
  • [62] mixiユーザー

    2008年08月27日 14:17

    NOBUさん

    了解です

    背に腹は変えられないからね〜〜〜
  • [63] mixiユーザー

    2008年08月27日 18:53

    人数が確保出来て良かったですね。
    私は、人数合わせの為に参加しようと思っていただけなので、申し訳ありません
    が今回は私の分はキャンセルとさせてください。
    別に、決して他意があるわけでは無いですよ。

    9月5日にサンディエゴからのマグロ釣りに行った次の週なので、元々厳しかっ
    たのですが、人数が少なくキャンセルになるのも気の毒だと思って参加しようと
    思ったので、人数確保できたのならこの週末はゆっくりさせてもらいます。

    申し訳ない。
  • [64] mixiユーザー

    2008年08月27日 22:58

    了解しました。
    彼らに「参加の意思」を再確認してみます。
    予想では、私と息子を入れて7名くらいになる可能性がありますが
    クマさん、シマノの友人は参加されるのですか?
    今月中に、人数の確認をしたほうがいいのではと思っています。
    また、アメリカ人でもいいなら、マナーの良い人に聞いてみようと思っています。
    そうすれば、10名を越えるかもしれません。
    あまり増えてもきつくて嫌ですが、、、
  • [65] mixiユーザー

    2008年08月28日 09:33

    クマさん、10名以下なら$80、11名以上なら$60でいいのですよね?
    彼らにもコストを伝えなければならないので、確認です。
    今日話した感触だと、10名越えない感じです。
    彼らに最終のメンバー確認をお願いしていますので、連絡が着次第、連絡します。
  • [66] mixiユーザー

    2008年08月28日 10:18

    Nobuさん

    そうです
    11名以上なら60でイイですよ〜〜〜
  • [67] mixiユーザー

    2008年09月09日 09:02

    クマさん、こちらの追加人数が確定しました。
    追加4名です。
    これで、私達(息子含み)、全部で6名ということになります。
    残念ながら、11名は越えませんでした、、、、
    明日には、追加メンバーに、今回のツアー情報を伝えなければなりませんので
    チャーターした船名を至急教えて下さい。
    集合場所と、集合時間は、変更ナシですよね?
    もし、変更があるなら一緒に教えて下さい。

    よろしくお願いします。
  • [68] mixiユーザー

    2008年09月09日 09:42

    NOBUさん

    結局、メンバー増えないですね〜〜〜

    まあ、仕方がないので、
    そのまま続行しましょう〜〜〜


  • [69] mixiユーザー

    2008年09月09日 09:46

    船はHelenaの半日に変えましたので
    前に話した通り、一人80ドルで

       朝6時出航 12時帰港

    と言うことです。
        
  • [70] mixiユーザー

    2008年09月09日 09:48

    でも・・・・・
    フィッシュカウント見ると
    まだマグロもイエローテールも釣れているよね〜〜〜
  • [71] mixiユーザー

    2008年09月09日 10:17

    我々にも、いい魚が微笑んでくれるといいですが、、、こればっかりはどうなるかわからないですね。

    私は、息子の助手で終わりそうです、、、まあ〜根魚でも釣れればOKですね。

    とりあえず、当日の海況が良いことを願っています。
  • [72] mixiユーザー

    2008年09月09日 10:18

    Nobuさん

    オイラもマジに祈っていますよ〜〜〜

    マグロ まぐろ マグロ 鮪・・・・・・
  • [73] mixiユーザー

    2008年09月09日 10:30

    クマさん、チャーター船のホームページを見ましたが、船は「Helena]ですか?
    「Helena]は35名乗りですよ。
    その下に載ってる「San Meteo]じゃないですか?
    それだと、15名乗りです。
    確認願います。
  • [74] mixiユーザー

    2008年09月09日 10:38

    Nobuさん

    船って、半数で数えるのですよ〜〜

    15人乗りだと実際に乗れる人数って8名くらいですので・・・・・
  • [75] mixiユーザー

    2008年09月09日 11:11

    了解しました!
    またひとつ勉強になりました。

    今回、クーラー持ち込めますかね〜?
  • [76] mixiユーザー

    2008年09月09日 11:37

    まあ、値段はどっちも同じなので
    どうでもイイのですけどね〜〜
  • [77] mixiユーザー

    2008年09月09日 14:04

    今、追加メンバーの1人と会ってきました。
    もしかしたら、もう少しメンバーが増える可能性があります。
    どうも、11名以下に抑えたいと勘違いしていたようです。
    その人が言うには、他にも行きたいという人がまだいるということでした。
    明日には、連絡もらえるので人数はそのとき確定できるのではと思っています。
    なんとか$60台にのせられればいいのですが、、、、、
    明日、連絡します。

    それと、タックルですが、クマさんからもう1人分(計2名分)借りることは可能でしょうか?
  • [78] mixiユーザー

    2008年09月09日 14:07

    NOBUさん

    オイラの方は完全にココだけで集めているから
    ココに書き込みがないということは
    今のところ無理ですね〜〜〜
  • [79] mixiユーザー

    2008年09月10日 11:37

    追加メンバーの件、今日は連絡ありませんでした。
    明日、私から電話して確認したいと思っています。
    届け〜$60って感じです。

    ところで、タックルの件、大丈夫でしょうか?
  • [80] mixiユーザー

    2008年09月11日 15:10

    大丈夫よ〜〜〜

    という事で・・・・・

    安心してください
  • [81] mixiユーザー

    2008年09月12日 12:55

    昨日、メンバーの数を確認しました。
    我々親子を入れて、8名です。
    これで、クマさんが加われば、9名です。
    残念ながら、11名には届きませんでした。
    今回行きたかった人は、「もう乗れない」と思ったらしく、週末の予定を入れてたようです。
    ちょっとした行き違いで残念なことをしました。
  • [82] mixiユーザー

    2008年09月12日 12:59

    NOBUさん

    オイラの方を加えても10名ですね〜〜

    残念でした〜〜
  • [83] mixiユーザー

    2008年09月13日 13:13

    どうやら
    マグロの群れは去ってしまったようですね〜〜

    残念です。

    まあ、明後日の海にかけましょう〜


    明後日は6時半出航ですので
    6時前には港で待っています。
  • [84] mixiユーザー

    2008年09月14日 12:03

    Nobuさん

    明日、なん人分、竿を用意すればイイのですかね???

    ちなみに
    シマノのテスターで
    今日、シマノのボートで海釣りに行ってきましたが・・・・

    新製品以前に全然、海の調子悪くてテストどころではありませんでしたわ〜
  • [85] mixiユーザー

    2008年09月14日 12:28

    クマさん、明日は明日の風が吹くです。
    とりあえず、2人分貸していただければありがたいです。
    明日は、よろしくお願いします。
    とりあえず、天気はよさそうですね。
  • [86] mixiユーザー

    2008年09月14日 12:58

    Nobuさん

    了解っす!

    ロッドはスピン具用?

    それともベイト?

    底物用??
  • [87] mixiユーザー

    2008年09月14日 14:05

    どちらがいいですかね〜?
    船釣りが初めてなので、初心者に使いやすい物がいいと思います。
    たぶん、餌釣りでしょうから、ベイトタックルでしょうか。
    本人は、8fクラスのスピンニングタックル(投げ釣り用)を持ってますので、スピニングが使い慣れてるかもしれません。
    いずれにしても、船釣りできれば何でも良いと思います。
    借りる立場ですので贅沢は言えません。
    とりあえず、餌で底物がやれれば、他は何とかなるのではないかと思います。
    本人は、おもりと針を買ったそうです。やる気満々です。
    多分、ベイトのキャスティングはできないでしょう、、私と同じです。

    今、ダナポイントのフィシュカウントをチェックしましたが、そこそこ釣れているようです。
    何時の写真かわかりませんが半日コースで、イエローも釣れたようですし、
    朝一のポイントしだいでしょうか、サンオノフェあたりまで行ってくれれば、、、、、と思っています。
  • [88] mixiユーザー

    2008年09月14日 14:41

    NOBUさん

    そんじゃあ
    底物ようにベイトを持ってゆきますね〜〜

    明日を期待しましょう〜
  • [89] mixiユーザー

    2008年09月16日 11:16

    NOBUさん

    昨日の最後のブラックシーバスの写真
    マジに転送してください

    待っています。
  • [90] mixiユーザー

    2008年09月16日 14:41

    クマさん、写真は転送してくれるように言ってあり、私も待っています。
    明日、もう一度催促してみますので、少々待ってください。
    写真は、このサイトへ載せていいですか?

    あと、昨日のメンバーが、「他のイベントはないか」と聞いてきました。
    皆、入れ食いを経験すると、欲が出るものですね。
    私の予想では、もし第2回、ダナポイントから、、、が企画されれば、結構人が集まる(日本人ではありませんが、、、)と思います。
    ただ、海釣りは毎日状況が変わるので、次回も良いかは保障できないことを理解しているかが問題ですが、、、

    しかし、昨日の釣行に関しては、大成功でしたね。
    私も、本当に楽しかったです。

    企画、成功してよかったですね。

  • [91] mixiユーザー

    2008年09月16日 16:25

    Nobuさん

    写真、お待ちしております。

    そして、
    まただなポイントでやるとなると
    昨日も話しましたが、アソコからの出航、5〜9月しか釣れないのですよ〜〜

    問題は砂地でポイントが少ないからです。

    年内でやりたいのであれば、昨日も話しましたが
    オーバーナイトでサンタクルメンテ島に行くしかないのですよ〜〜
  • [92] mixiユーザー

    2008年09月18日 14:28

    クマさん、お待たせしました。
    先ほど、送られてきました。
    けっこうでかかったですね〜
    あそこに、こんなのがいるんだな〜とあらためて思いました。

    え〜とサンクレメンテ島へのオーバーナイトは、20人だと1人どのくらいになるんでしょうか?
    過去のデータで良いので教えて下さい。
    それを、会社の人に話してみます。
  • [93] mixiユーザー

    2008年09月27日 13:30

    Nobuさん

    写真、ありがとう

    サンタクルメンテ島へのオーバーナイトでのチャーターボート
    20名、確実に集められれば一人、4月に行った時と同じで200ドル以下ですよ〜〜
  • [94] mixiユーザー

    2008年09月29日 11:18

    くまさん、先日同行した韓国人の人が会社の人を集めて釣りをしたいと考えているようです。
    今、彼が人数を募っている最中で、おおよそ20名を越えそうだということです。
    ただ、彼が考えているのは先日のような半日の釣行のようです。
    ですので、ながくても3/4Dayになるのではないでしょうか。
    彼らは、お手軽に釣るのがいいようです。
    根魚系が釣れればいいのではないかと思います。
  • [95] mixiユーザー

    2008年09月29日 11:39

    Nobuさん

    残念ながら・・・・・
    ニューポートビーチやダナポイント周辺は
    基本的に砂浜で、ケリプの少ないので回遊魚以外では全く釣りに向かないので
    回遊魚が回ってくる来年の4月下旬までチャーターボートするだけ
    お金の無駄ですよ〜〜

    というか、マジに釣れないのでお金が勿体無いです。

    もし、前回のように半日〜3/4Dayで手軽に根魚でもイイからと言う理由なら
    最低でも料金が高いサンペドロからカタリナ島に行くチャーターボートか
    サンタバーバラからの半日〜3/4Dayくらいしか思いつきませんよ〜〜




  • [96] mixiユーザー

    2008年10月03日 05:46

    それとも

    ダメ元でチャーターしてみる??

    前回のようなことが起きるかもしれませんよ〜〜
  • [97] mixiユーザー

    2008年10月03日 05:48

    う〜〜ん

    釣り舟のフィッシュ カウントを見ても
    この時期で既に終わっているもんな〜〜
  • [98] mixiユーザー

    2008年10月03日 11:43

    そうですか〜
    仕方ありませんね。
    クマさんとこは、来年以降でしょうか。
    彼らは、11日にチャーターしようと計画してるようです。
    私は、子供の運動会でいけませんが、、、、
    彼らにしてみれば、前回が良かったので、そのイメージのままなのでしょう。
    また、彼らは私と同じように根魚中心でも充分楽しいようです。
    私なんか、カレイ釣りでも楽しいくらいですから、、
    今回も、前回並みに釣れればいいですが、全くの逆だったら、、、、、それが怖いですね。

    私は次回(いつの事だかわかりませんが)の為に、インチクを自作しています。
    見た目、弾丸のようになってしまいましたが、とりあえずテストしようと思っています。
    釣れたら、証拠写真を送ります、、、っていつのことやら、、、
    また情報があったら教えて下さい。
  • [99] mixiユーザー

    2008年10月03日 11:48

    ビキナーズラックって、怖いよね〜〜

    あれが当たり前だと信じてしまうと・・・・

    ダナポイントやニューポート周辺の冬はマジに釣れないで悲惨で客が来ないから
    冬季は値段が安いというのを知っていれば
    そんな間違えはないのですけどね〜〜
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年09月14日 (日) 日曜日
  • 海外 アメリカ LA
  • 2008年09月13日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人