mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了太陽のおなら

詳細

2008年08月23日 11:53 更新

笑って踊れ
『太陽のおなら vol.1 〜十代暴動ナイト〜』

★9月9日(火)at金沢social

●レシーバーズポンポンヘッド (TOKIO)
http://www.myspace.com/rpph3
●knock note alien (OSAKA)
http://www.myspace.com/knocknotealien
●フジロック(仮) (TOKIO)
●ハニービィ
http://www.myspace.com/honeybee328
●金沢美術大学民族音楽部サンバ

open19:00 start19:30
adv2500yen door300yen
social:http://www.viva-kanazawa.org/social/

北陸のロック好き朗報です!
踊りだしたら止まらない、一度見たら好きになってしまう そんなバンドが東京、大阪からやってきます
太陽のように輝いたミラーボールをサンサンと浴びるイベントです
取り置き予約の方は名前・枚数明記の上お気軽にメッセください
よろしくお願いします

☆レシーバーズポンポンヘッド
通称レシポン、もしくはRPPH。一度観れば誰もが大好き、ペンライト持って応援したくなる青春の疾走感と素敵な歌心を兼ね備えたエレクトロロックバンド。80年代ディスコ、ロックなどを嫌味なく融合し、誰にでも好まれるフューチャーフューチャーなハッピーダンシングミュージックを展開している。またヘルマンHのウルフのようなダンス担当のメンバーがいるのも特徴的。ライブの評判も高く、トレードマークの着物姿で登場するボーカルがキレのあるダンスで客席をあおり、ダンス担当のメンバーが所狭しと踊りまくるステージングで全国のミラーボールを回し続けている。2006年6月にはバンド史上初となる公式音源、1stアルバム「大都会」を十代暴動社よりリリース。そして2008年6月、2年ぶりの公式音源となる温泉をテーマとしたミニアルバム「レシポン温泉」(CD+DVD2枚組み)をリリースした。

☆knock note alien
2002年大阪で結成。府内を中心にライブ活動を始める。自主音源を制作する傍ら、徐々にライブ活動区域を広げる。2004年に現在のドラマーである長友洋平が加入。メンバー全員での共同生活や、アウトドア・キャンプといった風変わりなライフ・スタイルを通してバンドの連帯感や絆を強め、太陽、森、光などを構成要素とするプリミティヴな独特の表現方法を確立する。2005年東京初ライブ。さらに自らの原点であるキャンプをモチーフにした自主企画イベント「CAMP RECORDS NIGHT」を開催。翌年には「SHIBUYA HEART ATTACK!06」に出演し、持ち込んだ自主制作盤CDを完売させるほどの熱狂を呼ぶ。バンドの土着的なグルーヴ感、そして何よりvo.豊野貴子の妖艶で野性的なライブ・パフォーマンスは観るものを圧倒し、共演者達からも高い評価を獲得している。2007年に大阪、名古屋、東京等、十一箇所を周る「黒い点ツアー」、レシーバーズポンポンヘッドと共催の「MOUNT SUNSHINE TOUR 2007」敢行。また、ホラー漫画家日野日出志とコラボTシャツを作成したり、くるりの運営するレーベルNOISE McCARTNEY RECORDSの連載にデモ音源が取り上げられたりと、その音楽性や表現は各方面から注目を集めている。
通称エイリアンズの結成より6年間の活動を詰め込んだ初のフルアルバム。「君の部屋がキャンプになるよ」という言葉からはじまる森の中で9つのキャンプファイヤー(楽曲)を囲んで朝まで(overnight)歌おうよ!踊ろうよ!M-6ではレシーバーズポンポンヘッドより北山太一朗がアレンジで参加!リリースは「十代暴動ナイトDVD 」のびっくりヒットでお馴染みのポップレーベル十代暴動社より。

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2008年09月07日 12:11

    いよいよ明後日!
    予約受付中だよ!
  • [2] mixiユーザー

    2008年09月09日 06:02

    昨日は金沢ではお馴染み「KEN ROCK STATION」におじゃましました十代暴動メンバー
    『太陽のおなら〜十代暴動ナイト〜』 いよいよ本日です
    JPOP最前線ここにあり! 踊りに来てよ!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年09月09日 (水)
  • 石川県 金沢 social
  • 2009年09月09日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人