mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了味噌作り&ボイスワークショップ

詳細

2010年05月11日 20:32 更新

今年もやります!
歌で楽しい波動にのって味噌作りをやりましょう。

*******************************************
〜〜味噌作り&ボイスワークショップ〜〜
*******************************************
お味噌は作るときの波動がおいしさに影響します。
ボイスワークでみんなの楽しいエネルギーをいっぱいにして、
味噌作りをやります。
北海道で育てた完全無農薬の有機大豆を、さらにおいしさいっぱいの
お味噌にしてゆきます。
アーチとKENYU/ケンユーの合同ワークショップです。

日 時:5月22日(土)13:00〜18:30
場 所:北沢地区会館
世田谷区北沢3丁目3番10号
http://www.city.setagaya.tokyo.jp/030/d00004127.html
小田急線 東北沢駅北口から徒歩3分

参加費:2kg4500円(希望者のみ3kg5500円)
  (ちなみに国産有機大豆味噌は市価1000円/500g位です)
定 員:15名

申し込み:アーチまで。要予約でお願いします。
宛 先:kuni_ppy@yahoo.co.jp
連絡先:090-1534-2574
持参する物:エプロン、お手拭き、髪留め三角巾、マッシャー(ある方のみ)

予定スケジュール(休憩は適時入れます)
13時〜14時半  味噌をおいしく作るためのボイスワーク
14時半〜17時半 味噌作り
17時半〜18時  感謝のボイスワーク

「お味噌」にはたんぱく質、カルシウム、カリウム、
ビタミンB群、 イソフラボンなど健康を維持するために
かかせない栄養素が 数多く含まれています。

手作りのお味噌は、香り高くたいへん美味しいので、
一度作った方は毎年、作りたくなるそうです。
ぜひこの機会に「手前味噌」を作ってみませんか。

仕込み後は初夏の季節ということで発酵が冬より速く進みます。
なので3ヶ月から半年寝かせた後、出来上がりとなります。
あと昨年仕込んだ黒豆味噌、大豆味噌の販売も少しさせて頂く予定です。

◆KENYU/ケンユー プロフィール
リアリング・ワークス代表
作曲家、心理学講師、音楽療法実践家、「誰でもできる弾語り教室」、
「ボイストレーニング」主催
雑誌ゆほびかの「前世退行瞑想」企画で使用されたCD「CRYSTAL BLUE」
も好評発売中 
http://www.realing.com

◆アーチ プロフィール
北海道で無農薬・無化学肥料栽培の農産物を生産している農家。
ここ4年ほど微生物を利用した無肥料栽培を実践中。
*******************************************

コメント(5)

  • [1] mixiユーザー

    2010年05月11日 23:50

    芽ウ゛ォイスと味噌作りのワークショップとは、素晴らしいですねハート達(複数ハート)


    その日は、予定が入っているのですが、すごく興味ありまするんるん


    次回の予定とか、決まっていらっしゃいますかぴかぴか(新しい)
  • [2] mixiユーザー

    2010年05月12日 16:21

    neo-shantihさん
    ありがとうございます。
    次回はまた、来年になると思います。
    味噌作りだけなら、アーチに連絡すればわかると思います。

    感謝(^^)
  • [3] mixiユーザー

    2010年05月18日 03:00

    わぁぴかぴか(新しい)楽しそうるんるん

    その日は別のイベントと重なってるので残念ですたらーっ(汗)

    とても興味ありますハート
  • [4] mixiユーザー

    2010年05月18日 08:34

    味噌作りワークショップ、今年は5月にやるんですね。土曜は僕も仕事なので行けませんが、ぜひ楽しんでください。6月から横のあいていた畑もすべて借りることになり、総面積が約1反になります。今年は大豆もたくさん作る予定です。
  • [5] mixiユーザー

    2010年05月18日 19:10

    ミナト零さん
    ありがとうございます。
    また、機会があったらぜひどうぞ。



    伯宮幸明さん
    ありがとうございます。
    1反とはすごい!
    いよいよ本格的になって来ましたね。
    楽しみですね。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年05月22日 (土)
  • 東京都
  • 2010年05月22日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人