mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第3回「介護は快護」オフ会

詳細

2006年04月24日 10:56 更新

タイヘン長らくお待たせいたしました。
前回1月に開催したので、4ヶ月ぶりですね。
僕も異動してから落ち着いたので、企画立てさせていただきます。
開催日が上の通り。
面倒なので第1回、第2回でやった溝口駅前のところでやります。
できれば個室を押さえたいと思いますので、参加者の方は、「イベント参加」を期限までにポチッとお願いいたします。

ご質問・要望等ございましたら、こちらへ書き込んでいただけたらと思います。

では、多くの参加をお待ちしております。

全国には各地でのオフ会を望む声がありますが、すみません、うっちゃんさんと僕ができる範囲でやらせていただきます。
ご当地の皆様、声を上げれば、意外と人が集まってくるかもしれません。

さて、先日、前の職場の歓送迎会でもらったこれは、この場で開封すればいいのかな?

コメント(45)

  • [6] mixiユーザー

    2006年04月27日 00:07

    おお、いい感じで集まっています。
    たかちゃんがポチッとできないので、現時点で6名ですね。

    ひょっとして、オフレポされるのがイヤなので、参加に躊躇している人いますか?
    それであれば大丈夫。
    その方だけレポートには載せませんから、ぜひ、ご参加ください。
  • [7] mixiユーザー

    2006年04月27日 21:06

    あと、ここにポチッとするのも気がひける人は、メイルください。
  • [8] mixiユーザー

    2006年05月06日 16:00

    そろそろ、締め切りでーす。
    現時点での参加者は、ポチっとできない「たかちゃん」「とどさん」を追加して、7名でよろしいでしょうか?
    他にはいませんかー?


  • [9] mixiユーザー

    2006年05月07日 02:28

    はじめまして。
    えりです。

    >他にはいませんかー?

    ちょ、ちょ、ちょっと待ってください(*o*)
    私も参加したいのは山々なのですが、まだ、行けるかどうか、わかりません。(ここでは書けないような自分自身の事情がいろいろとありまして…)

    近日までにお返事いたしますので、とりあえずは「参加しない」でお願いします。

    お店をご予約されている関係上、おそらく、参加するをキャンセルするよりも一人増えたほうがやりやすいですよね?


    できれば、これまで交流のあったうっちゃんさんやnonさんに、とっても、とっても、とってもお会いしたいですっ!(^^)

    そして、その他のメンバーの皆様にも是非、これを機会に少しの時間でもいいのでお会いしたいです。

    とても中途半端なお返事で申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願いいたします。
    m(_ _)m
  • [10] mixiユーザー

    2006年05月07日 08:51

    ひでぶーさん

    済みません。もう少しえりさんを待ってあげて下さい。えりさんは体調に自信が持てる状態になられたら、きっと参加して下さると思います。
    また、サーコさんも諸々事情があって、現在参加について考えて戴いています。

    どうぞ、今しばらくお二人に猶予を与えてあげて下さい。お願いします。
  • [11] mixiユーザー

    2006年05月07日 09:22

    みなさん、ご無沙汰しております、かわうちです。
    第三回オフ会ですが、
    別の予定が入ってしまい参加できない状態になってしまいました。
    本当に申し訳ありません。

    離れた場所ではありますが、
    皆様の出会い・再開を祝福できればと思います。

    宜しくお願いします。
  • [12] mixiユーザー

    2006年05月08日 11:18

    とどです。ご無沙汰です。
    書き込みは見ているんですが、発言しなくてすみません。
    オフ会、よろしくお願いします。
  • [13] mixiユーザー

    2006年05月08日 16:25

    はいはい。
    じゃあ、とりあえず、明日、8名で予約入れておきますね。
  • [14] mixiユーザー

    2006年05月08日 16:28

    今週末ですね。最近、お酒が強くなってきたんです。
    楽しみです☆

    >えりさん
    少しの時間でも良いので、気軽にご参加いただけたらとっても
    うれしいです!

    >かわうちさん
    なにやらお忙しそうですね。ちゃんと寝てますか・・?
    残念ですが、またの機会を楽しみにしていますね。
  • [16] mixiユーザー

    2006年05月09日 08:50

    ひでぶーさん

    今回も色々ご苦労をお掛けしています。申し訳ありません。
    直前での変更をお願いすることもあると思いますが、よろしくお願いします。

    今回も待ち合わせ場所は、南武線 溝の口の改札を出た、いつものところ、時間は18:30でよろしいですね。
  • [17] mixiユーザー

    2006年05月09日 17:50

    予約入れました。

    みなさん、うっちんさんが申されたように、18:30によろしくお願いします。

    金曜日なので、前回同様、個室は取れなかったよ。
  • [20] mixiユーザー

    2006年05月10日 08:42

    ひでぶーさん

    本当に何から何までお世話になります。

    先だってサーコさんが参加されるかも知れないので、今しばし猶予を、とお願いしていましたが、その後、ご本人と連絡がつきません。もしかするとPCか携帯の調子が悪いのかも知れません。お手数をお掛けしましたが、欠席としておいて下さい。

    それでは当日を楽しみにしています。たかちゃんさんが言われるように、個室でなくとも隣を気にする必要もありませんし、今回も最終電車まで?頑張りましょう。私は、取って置きの不良介護者になります。
  • [21] mixiユーザー

    2006年05月10日 08:47

    ひでぶーさん

    もう一件忘れていました。えりさんです。今一生懸命、自分の体調と相談されているのだと思います。yonekommmさんが言われるように少しの時間でもいいから参加して欲しいと思います。済みませんが、彼女についてはギリギリまで待ってあげて下さい。お手数で済みませんが宜しくお願いします。
  • [22] mixiユーザー

    2006年05月10日 11:27

    お返事、お待たせしてしまい、すみません。
    やはり今回は欠席とさせていただきます。

    理由:
    1)昨日から風邪をひいてしまいました。今回は、大事をとって欠席とさせていただきます。よろしくお願いします。

    2)また、あまりギリギリになってしまうと、ご迷惑をおかけしてしまうと思いましたので、本日、返信させていただきました。
    (というか、もうギリギリですね…^^;)


    うっちゃんさん、nonさん>
    今回を機に、お会いできることを心から楽しみにしていたのですが、お会いできなくて本当に残念です(涙)またの機会にお会いできることを楽しみにしています。
    きっとその時には、体調も今より数段(?!)パワーアップしていると思いますっっ(^o^)v

    yonekommmさん>
    「少しの時間でも…」とお誘いいただき、ありがとうございます。yonekommmさんのお誘い、本当にうれしかったです!今回、いけなくて本当に残念です。いつかきっとお会いできることを楽しみにしています。

    そして、last but not least,
    ひでぶーさん>
    オフ会の企画、人数合わせ、お店の予約など、オフ会企画の幹事、本当にお疲れさまです。
    私が行くとか行かないとか、なかなか決まらなかったのにもかかわらず、今まで待ってくださいましてありがとうございます。
    すみませんが、今回は欠席でお願いいたします。
    いつかまた、お会いできることを楽しみにしています。

    「介護は快護」の皆さん>
    またの機会に、皆様にお会いできることを心より楽しみにしています。

    5月といえども、今年は寒かったり暑かったりと変な天気が続きますね。風邪が流行っているそうですので、お風邪をひきませぬよう、お体をご自愛ください。
  • [23] mixiユーザー

    2006年05月10日 12:19

    さて、参加者は?

    うっちゃんさん
    とどさん
    yonekommmさん
    nonさん
    たかちゃん
    ひでぶー

    あ、6名だ。
    しまった。
    8名で予約しちゃった。
    あと、2名いません?
  • [24] mixiユーザー

    2006年05月11日 02:54

    >nonさん
    そうなんです。お酒が飲めると飲み会は何倍も楽しいものですね♪

    >えりさん
    お心遣いありがとうございます。台風がきているようですね、
    ゆっくり休んで風邪を治してくださいね!
    オフ会はまた機会があります。また今回もオフ会レポつくると
    思いますので、楽しみにしていてください(^^)

    >ひでぶーさん
    ご予約ありがとうございます。あと2名。。誰かいらっしゃると
    いいですね!
  • [25] mixiユーザー

    2006年05月11日 14:15

    ひでぶーさん

    すみません。結局6名ですね。ご迷惑をお掛けしました。
    何とか新しいお仲間をと、思って努力したのですが・・・・。

    でも、この6名が集まれば何人分のパワーでしょうね?
    また賑やかに楽しくひと時を皆様と過ごせることを大変有り難く感謝しています。ひでぶーさん、有難うございました。

    次回はえりさん、きっと体調回復して登場して下さると思います。
  • [27] mixiユーザー

    2006年05月15日 10:35

    あーあ。
    楽しかった。
    金曜日。
    yonekommmさんのレポートも楽しみ。

    次回は夏に昼間からバーベキューやって一日コースかな。
    それで都合のつく時間に参加というのはどうだろう?

    追伸
    たかちゃん
    「あの件」本当によろしくお願いします。
  • [29] mixiユーザー

    2006年05月15日 15:28

    オフ会で皆様にお会い出来、実に楽しいひと時を過ごさせて戴いたこと感謝しています。唯、今回、妻の発熱のことで、折角の楽しい会に水をさすことになり、申し訳ありませんでした。

    それにしても、私が二次会を断ったことは、多分サラリーマン時代を通しても無かったのではないかと思いますが、大変残念でした。でも、妻は漸く今日になりほぼ平常にもどってくれたと思っています。

    ご出席戴いた皆様、有難うございました。とくに、ひでぶーさん、何から何までお世話戴き、本当に有難うございました。

    ところで、「あの件」って「何の件」?秘密ですか?
  • [31] mixiユーザー

    2006年05月16日 01:08

    うーん本当に帰りの電車の混みようったらすごかったです。
    あそこまでのは初体験でした。。

    うっちゃんさん、写真ありがとうございます。
    奥様の熱もだいぶ良くなった様子で安心しました。

    みなさま、レポ楽しみにしていてください。
    ちょっと仕事が立て込んでるので、もうしばらくかかりそうですが。

    そうそう、「あの件」(笑)
    ひでぶーさん、グッドラック!
  • [32] mixiユーザー

    2006年05月16日 11:28

    皆さん、本当にありがとうございました。
    うっちゃん、好子さん回復してよかったです。
    それにしても、終電ラッシュはすごかった。
    終電に間に合わないからと先に出たのに、
    まさかyonekoさん、たかちゃんと偶然新宿駅で出会うとは。
    私は案の定、三田線が終わっていたため、
    大塚で下車して、ちょっと飲んで、
    タクシーで帰りました。
    また遊んでやってください。よろしく!
  • [33] mixiユーザー

    2006年05月24日 12:14

    オフレポお待たせしております。。。
    作ってるのですが、仕事が終わらずなかなか進みません。
    でも近日中には完成すると思います(^^)
  • [34] mixiユーザー

    2006年05月24日 13:29

    yonekommmさん
    仕事忙しいだろうから、無理しないでね。
  • [35] mixiユーザー

    2006年05月25日 09:16

    yonekommmさん

    ひでぶーさんが言われるように、先ずは仕事本位にやって下さいね。皆さん、確かに楽しみに待っておられるでしょうが、
    義務感なんか持たないで、自分も楽しむつもりで、時間の許す範囲で、決して無理をしないようにお願いします。
  • [36] mixiユーザー

    2006年06月07日 02:22

    みなさま、お待たせいたしました!
    オフレポ、完成しました(^▽^)

    ひでぶーさん、うっちゃんさん、お返事ありがとうございます。
    仕事がようやく一段落しました。


    さすがに細かい会話まで記憶してなかったので、
    前回までと少しモデルチェンジ(?)してお届けいたします。

    http://homepage3.nifty.com/yone/off03/off03_01.html

    ちょっと文字が小さくなってしまったように思うので、
    読みずらかったらごめんなさい。。
    右半分はブラウザの設定で文字の大きさが変えられるように
    なってます。
  • [37] mixiユーザー

    2006年06月07日 10:00

    毎回、毎回、ありがとう。
    今回は読ませるレポートだね。
  • [39] mixiユーザー

    2006年06月07日 18:59

    Hi! yonekommmさん

    随分皆様にご無沙汰してしまいました。その言い訳は後にして、yonekommmさん、またしても深夜業になりましたね。本当に申し訳ないやら、有難いやら。労作、ご苦労様でした。

    このコミュニティは全国にメンバーがいらっしゃるので、「関東オフ会」だけがはしゃぐのはよろしくないようにも思いますが、それにしても素晴らしいお仲間に恵まれ、やはりPC画面からだけでは得られない人間同士の心のふれあいがあり,介護者の一人として、心癒されると共に、新たな力を戴く場になっています。

    そして、yonekommmさんという得がたい方のお蔭で、日々画面で励ましあい、議論をし、何かを得ているところに、その節目として、レポート写真集(今回はyonekommm論文集付)が金字塔のように我々に思いを新たにしてくれているように思います。

    yonekommmさんの文章、良かったですね。「ここから私が得られるものはなんだろう」、何かが起きた時、常に柔軟な姿勢で「そこからどうするの?」という意識をもっていたい。この態度こそ、介護者が介護に負けないで、新たな一歩を踏み出す機会として、いくいくは「快護」にたどり着くという重要な筋道を示して下さったように思います。どうも有難うございました。

    さて、随分固いことを書いてしまいました。御免なさい。今回のオフ会で、私は人生の新記録を作ってしまいました。それは二次会をお断りしたということです。いまだ68年、二次会を断った記憶がないのです。やはり、皆様が言われるように、妻がこれ以上許さなかったのだと思います。
    でも、一次会だけでもすっごく楽しかったですよ!もう帰る時から、次はいつやるの?と思ってしまうのですから。

    それから、この場をお借りして、これまで書き込みが出来なかったことをお詫びします。ただ要するに忙しかったのです。でも、目指していたことが三つ実りました。一つは妻のアメリカにいる親戚との付き合いをより強める、ということで妻の妹二人がアメリカ(ロサンジェルス)に行ってくれました。彼女らが現地に行くために、現地とのほぼ毎日のメールの遣り取りを英語でやらねばならず、これに可なりの時間をとられていました。しかし、何とか二人が5/23から5/31の間、先方の親戚と数多く会って帰ってくれました。また、6月4日には、妻がお世話になっている主治医の先生はじめ私を入れて11名で御礼会兼懇親会を我が家で開き、楽しいひと時を皆様と過ごすことが出来ました。そして、先月下旬の一週間の私の生活記録を1分単位で記録し、私が実際に一日をどのように過ごしているか、をまとめています。作表も7種ほど出来ましたので完成も間近です。
    こんなことで、とても書き込みに時間をかける余裕がありませんでした。この場をお借りしてお詫びします。これからは以前のように出来るだけ書き込みが出来るよう頑張ります。

    何はともあれ、yonekommmさん有難うございました。そして、いつも幹事役の労をとってくださるひでぶーさん、どうも有難うございました。で、次はいつやりましょう?
  • [40] mixiユーザー

    2006年06月08日 08:58

    オフレポ拝見しました、いつもながらプロフェッショナルな技術に敬嘆しました。改めて第1回から見直してみました。
    娘の酒豪ぶり・・!さぞ親の顔が見たいと思われていることでしょう。ハイ、見せに伺います、次回オフ会には是非。
    義父は最近要介護3の認定を受け、週一回の訪問看護(入浴)と、ヘルパーさんにきて頂いて昼食のお世話をしてくださることになりました。
    週一にするか隔週にするかで私が迷っていて、娘にお説教を受けてしまいましたが、早く不良介護に慣れていきたいと思っています。でないとオフ会に上京できませんものね。早く皆様にお会いしたいです。
  • [41] mixiユーザー

    2006年06月08日 13:15

    Tママさん

    ご無沙汰しています。書き込み有難うございました。
    いよいよ介護が始まったのですね。でも、たかちゃんさんという強い味方がおられるのは羨ましいくらいです。

    たかちゃんさんは相変らず仕事にアルコールに精を出しておられます。オフ会での存在感は皆を凌いでいます。

    そして、何より嬉しいお便りは次回オフ会にご参加戴けるとの事。皆で心待ちにしています。次回はさぞかし楽しい会になるものと今から楽しみです。お母様が来られるとなると、早くやりたい気持ちになりますが、これは皆様と相談させて下さい。
    いずれご案内いたします。

    それでは当日を楽しみにしています。
  • [42] mixiユーザー

    2006年06月08日 18:01

    mmmさん。素晴らしいレポートありがとうございます。
    何も言うことなしです。
    高校の恩師の健康本が手を離れ、そろそろ完成します。
    今度はうっちゃんとmmmさんの本です。
    気合を入れて追い込みます。
    よろしくお願いしますよ。
  • [43] mixiユーザー

    2006年06月10日 18:25

    とどさん

    こちらこそよろしくお願いいたします。どのようなことを私達がやればいいのかさえよく判りませんので、一つ一つご指示が必要かと思います。どうぞよろしくお願いします。
    なお、2年毎にやって来たご存知の「時間調査」。今年5月の20日から26日の一週間実施し、一応データをまとめました。必要でしたらご指示下さい。
  • [44] mixiユーザー

    2006年06月12日 01:45

    ひでぶーさん、nonさん、うっちゃんさん、Tママさん、
    とどさん、コメントありがとうございます!

    皆さんの書き込みを読んで、本当に
    「つくってよかったー(><)」と思いました。うれしいです。
    今回のオフ会も私にとって、楽しく、奥の深いものでした。


    とどさん、いよいよ、ですね。心の準備はばっちりですが、
    原稿の準備は・・まだまだです・・・!
  • [45] mixiユーザー

    2006年06月14日 18:49

    皆様 お久しぶりですー

    遅くなりましたが、mmmさんのオフ会レポ 読ませていただきました。
    忙しい中、いつもすてきなレポをありがとうございますm(__)m

    私も最近、父の介護をすることになったのには
    mmmさんがおっしゃってるように
    きっとなんらかの意味があるんじゃないかと考えていました。

    二歳の時にお母さんと死に別れた父は、その後転々とよそに
    もらわれたり、さびしい子供時代を送りました。
    今、思い切り家族に甘えているのかな・・・とか
    こわれかけていた家族をひとつにしようとしてくれたのかな・・・とか
    母は、父に留守番させていっぱい遊んだから
    父といっぱいいる時間が与えられたのかな・・・とか
    いろいろ考えては、自分ながらに納得したりしてます^^;

    今後も、オフ会メンバーさんが もっともっと増えて
    ますます楽しいオフ会が続いていきますように♪
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2006年05月12日 (金) (18:30〜20:30(たぶん、これじゃすまない)
  • 神奈川県 溝の口駅前 Foodiun Bar一瑳 溝の口駅前店 (044-813-2260)
  • 2006年05月08日 (月) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
5人