mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了PVオフ@中野Juke80's 7/14(土)

詳細

2007年07月06日 00:36 更新

るんるん80's Lounge@中野Juke 80's Vol.1ムード

80's PVを観ながらひたすら飲みましょう!
6,000曲の中からリクエストに応じて12時間かけたおします!
VJ:kaz & 志田一穂(a.k.a.ジョニー)

■日時
7月14日(土) 17:00〜23:00 (with 1DVD) ※貸切
& 23:00〜05:00 (charge free)
■場所
Juke 80's(中野)
http://juke80s.com/
■参加費
\2,000 (DVD1枚付き)
(23:00以降来店はcharge free)


ドリンク・食事等はキャッシュ・オンスタイルとなります。
マニアックなPVがみたい方は早めにきましょ〜!

キャパMAX40人ぐらいですので、参加予定の方はおはやめに参加ボタン押してくださ〜い!
==========================================
るんるんPVリストるんるん
(6/末に最終版をアップします。。現在5,500曲程度掲載)
http://1980s.jp/80slounge.html
==========================================
CD特典DVD(どちらか1枚)

"Girls,Girls,Girls #01"
Transvision Vamp - I Want Your Love
Eighth Wonder - When The Phone Stops Ringing
Bangles - Manic Monday
Martika - More Than You Know
Mel & Kim - Respectable
Joan Jett - I Love Rock'n Roll
Bananarama - I Heard A Rumor
Blondie - Atomic
Cyndi Lauper - Girls Just Wanna Have Fun
Berlin - Take My Breath Away
Belinda Carlisle - Heaven Is A Place On Earth
Enya - Orinoco Flow
Samantha Fox - Touch Me
The Go-Go's - Our Lips Are Sealed
Kim Wilde - Kids In America
Kim Carnes - Better Davis Eyes
Kylie Minogue - I Should Be So Lucky
Sheena Easton - Morning Train(9 TO 5)
Fleetwood Mac - Seven Wonder
Julia Fordham - Happy Ever After

"One Hit Wonder #01"
Falco - Rock Me Amadeus
Men Without Hats - Safety Dance
Blow Monkeys - Digging Your Scene
The Escape Club - Wild Wild West
The Vapors - Turning Japanese
The Flying Pickets - Only You
Baltimora - Tarzan Boy
J.Geils Band - Centerfold
M - Pop Muzik
Prefab Sprout - The King Of Rock'n Roll
Richard Marx - Don't Mean Nothing
John Waite - Missing You
Robbie Nevil - C'est La Vie
T'Pau - China In Your Hand
Talk Talk - It's My Life
Trans-X - Living On Video
Climie Fisher - Love Changes(Everything)
Europe - The Final Countdown
Wendy & Lisa - Waterfall
Nena - 99 Luftballons

コメント(155)

  • [116] mixiユーザー

    2007年07月14日 22:54

    お先に失礼させて頂きました〜
    コミュ初参加でしたが、皆さん詳しい…知らない曲もありましたが、PV見てるだけでも楽しめました。
    (知らなくて気に入った曲はメモったりしてました〜)
    BON JOVI「LIVING〜」の時は異様なノリで、面白かった〜わーい(嬉しい顔)
    kazさん他の皆様はまだまだこれからでしょうが、お疲れ様でした。
  • [117] mixiユーザー

    2007年07月14日 22:59

    私もお先に失礼しましたが、ありがとうございました。楽しかったです。まだまだ勉強不足で知らない曲もちらほら冷や汗。皆で、ノリノリだった時は、すごく気分良かったです。洋楽ディスコオフとかあったら参加したいなぁぴかぴか(新しい)
  • [119] mixiユーザー

    2007年07月15日 02:12

    とても楽しかったです! 久し振りに見た「SunCity」のPVは異様にかっこよかったです。次はマドンナ「Like A Virgin」〜アル・ヤンコビック「Like A Surgeon」のつなぎもよろしくお願いしますw
  • [120] mixiユーザー

    2007年07月15日 02:46

    このコミュのオフに初めて参加したんですが
    大変楽しい時間を過ごせました。
    有難うございました(^−^)
  • [121] mixiユーザー

    2007年07月15日 02:50

    お疲れ様でした。
    何回か“ライブ会場”になってたのが楽しかったですね。
    みなさん書いてらっしゃる、beat it〜eat itも。
    それにしてもseparate waysのPVは
    もうちょっとなんとかならなかったのかなぁ?w
  • [122] mixiユーザー

    2007年07月15日 03:48

     24時頃に、お先に失礼させて頂きました。

     企画・準備からVJ、お土産まで、Kazさん、本当に、
    ありがとうございました!

     VJジョニーさん、ありがとうございました!

     受付など、スタッフをやってくださったお姉様がた、
    ありがとうございました!

     Juke 80'sさん、ありがとうございました!
     お皿を割ってしまって、本当に御免なさい。私が犯人です。

     栗林さん、柿沼さん、お皿を割ってしまって御免なさい。
     ウルさい女がカラんで来た、とお思いかも…です。
     どうぞ、お許しください。
     でも全英のお話は、楽しかったです。
    デペッシュ・モード、有りです。有り。

     幸せな時間を過ごす事ができ、心から感謝です☆

     皆さんと一緒に観る事が出来たので、
    こんなに楽しかったのだと思います。
     参加者の皆さん、ありがとうございました!

     『Layla』はエイズ・チャリティのLIVEでしょうか? 
     ドラムがフィル・コリンズ、
     キース・へリングの壁絵がありました。
  • [123] mixiユーザー

    2007年07月15日 06:05

    お疲れ様でした。
    そして、?.84のコメントは今初めて見ました。w
    僕も操作したかったなぁ。
  • [124] mixiユーザー

    2007年07月15日 10:38

    企画準備実行に携わった皆様どもお世話になりました
    仕事の関係であまり長居できませんでしたがとても楽しかったです

    マドンナのオープン・ユア・ハートは曲も含めよかったなぁ...当時あんまりマドンナ好きでなかったので実はこの曲のPVみたの初めてだったり(^^;

    >117ユミンさん
    洋楽ディスコオフといえば私の友人が本日、草加の方で昼間から長時間開催やっているようですので宜しければw
    http://mixi.jp/view_event.pl?id=19408396&comm_id=1662079
  • [125] mixiユーザー

    2007年07月15日 10:45

    〉かわさん
    えっexclamation & question今日、洋楽ディスコオフなんですかいいなぁ。台風もおさまってきたし。ただ草加は東京西部の私にはちと遠い。もうちょっとこちらよりでやることがあったら、ぜひお邪魔したいです。
  • [126] mixiユーザー

    2007年07月15日 12:05

    かくいう私も本日は仕事なのでいけませんケド...


    kazさんトニーバジルのオーバーマイヘッド
    そのうちどこかでみれますよねwww
  • [128] mixiユーザー

    2007年07月15日 13:02

    雨でPCを店においてきたので後で改めて書きますが、ご来場いただきました皆様本当にありがとうございました!
    リクエストを捌ききれずご迷惑をお掛けしたかと思います。申し訳ございませんでした、、
    PCだけ持ってカラオケBOXなどでの出前80'sも承りますので今回欲求不満だった方ぜひ声かけてくださいませ!ご来場頂いた方の企画であれば規模にかかわらず関東どこでも行かせて頂きます(笑

    受付をお手伝いいただきました方々、VJジョニーさんにも改めて御礼申し上げます。ありがとうございました。
    次回も予定しておりますので、よろしければ皆様マイミク投げて頂ければ幸いです!


    〉かわさん
    今日も機材回収がてら18時から店にいますのでそこでも見れますが(笑
    23時ぐらいまでやってると思います。ヂョーさんこないかなぁw
  • [129] mixiユーザー

    2007年07月15日 15:08

    今回VJをお手伝いさせていただいたジョニーことDJ:志田一穂です。

    kazさんお疲れ様!!そして今回はお誘い頂きありがとうございました。
    VJをやってみるまでどんなイベントになるか想像出来ませんでしたが、
    はっきり言って物凄く楽しかったですあせあせ
    もう何度も青春時代フィードバックしてしまいましたよあっかんべー
    また何かコラボ出来たら嬉しいです!!!

    そしてご来場の皆様もお疲れ様でした!!
    kazさん同様、リクエストさばききれず大変恐縮でしたあせあせ(飛び散る汗)
    さらにマシン・システムが凄すぎて時々失敗しました。スミマセンたらーっ(汗)
    でも、本当に楽しい空間を共有出来てとても楽しかったです。
    やっぱり音楽の思い出って色褪せないですね!!いやー新鮮でした。
    今後ともどうぞよろしくお願いいたします!!!

    で、8.4に80'sをちょっと別の切り口で楽しむイベントやります。
    興味ある方は是非是非!!
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=2398139
  • [130] mixiユーザー

    2007年07月15日 15:24

    今回は、日にちの都合があわず参加できないのがわかっていた
    ので、ただただ、指をくわえて(笑)トピの様子を眺めてました涙
    でも、次回も予定されていると聞いてとても嬉しいですわーい(嬉しい顔)

    このイベントを先日、関西在住の友達に知らせたら、日にちがあえば、
    それにあわせて上京したいと言ってましたexclamation
    もし実現すれば、さらにもうひとり、いかにも興味のある友達ウッシッシと一緒
    に行きたいと思いますので、是非また告知をお願いしますねぴかぴか(新しい)
  • [132] mixiユーザー

    2007年07月15日 16:42

    お疲れ様でした。
    遅刻してしまったので受付も最後まで任せっきりで申し訳ありません・・・
    >手伝い等なさって下さった方々

    1時?辺りに体調が悪くなってきたので帰ってしまいましたが
    自分が居た8時間、十分楽しませて頂きました。

    リクエストが通らなかったのはある意味仕方無いですね、
    あのBon Jovi辺りのノリ重視な流れはサスガに止められなかったでしょう。

    ちなみにその時自分がリクエストしてたのは
    "Dance This World Away / Rick Springfield"
    でした(^^;
    その前にリクって流れたのは
    "We Close Our Eyes / Go West"
    "Sun City / Artists United Against Apartheid"
    ですね。
  • [133] mixiユーザー

    2007年07月15日 17:39

    kazさん、ジョニーさん、VJ業務お疲れ様でした。
    そして、参加者の皆様もお疲れ様でした。

    もっっっすごく楽しかったですわーい(嬉しい顔)!友人と追っかけしてたあの頃、ベストヒットUSAとかRock TVとか見まくってたあの頃、Music Lifeはもちろんのこと、Viva Rock, In Rockを友達と回し読みしてたあの頃、やはり80年代最高です。

    Vol.2、やりますよね、ね!またマイリスト持って参戦したいと思います!その際は天使の声をもつChristopher Cross、宜しくお願いしますウッシッシ

  • [134] mixiユーザー

    2007年07月15日 17:57

    昨日は皆様にはすっかりお世話になってしまい、ありがとうございました。
    久し振りに思いっきりはっちゃけて、楽しかったですわーい(嬉しい顔)
    (今日はお陰で、声がガラガラですががまん顔)

    どなたかも書いていらっしゃいましたが、やはりJOURNEY・・何とかしてほしかったですよねえ(^^;)
    次回はイケメンPV満載でとか・・・(笑)

    またどうぞよろしくお願い致します。
  • [135] mixiユーザー

    2007年07月16日 01:43

    皆さま、土曜日はお疲れ様でした!
    途中から参加の天丼です♪


    kazさん、ジョニーさん、お疲れ様でした!
    イントロが流れた瞬間に「おおーーー!」
    とても懐かしかったです〜♪嬉しいっ!!最高!!
    ありがとうございました!!

    次回はフル参加するーーー!!


    お疲れ様でした〜!
  • [136] mixiユーザー

    2007年07月16日 18:38

    みなさま終了後もコメント有難うございます!
    出前80'sやりますよ〜と先日書きましたがさっそく今回Livin' On A Prayerで活躍して頂いた(笑 えりMeさんからオーダーありましたので六本木80'sカラオケイベントに出没します!

    http://mixi.jp/view_event.pl?id=19394119&comm_id=259201

    歌のバックにはもちろんその曲のPVが流れます!まだ人数的に余裕ありそうですので興味ある方はゼヒ。

    その他ちょっとしたパーティー等でも日程が合えばPCもって出前しますのでお気軽にお声おかけくださいませ!
  • [137] mixiユーザー

    2007年07月16日 20:28

    122 ルミイ・鮫島さんコメントのLaylaの映像はモントルーJazzフェスティバルでの映像ですね。DVDがでています。実は映像もっていながら見たことなくてあの場ではじめて見たんですが、真ん中のタメが長すぎて後半のインスト無しであのまま終わるのかと思いましたあせあせ(飛び散る汗) ピアノが始まって一安心(笑

    あの当時はフィル・コリンズがメンバーでちょうどYMOのBEHIND THE MASKとかやってた時代でしたねぇ。

    リストには載せていませんが、ライブ映像も大量に持ち込んでおりました。使ったのはH&OのKiss On My Listぐらいですね。今回の映画音楽特集に続き次回はライブ映像特集とかやりたいと思います!
  • [138] mixiユーザー

    2007年07月16日 23:42

    大変遅れましたが・・
    kazさんを始め、会場を盛り上げてくださった皆様、
    楽しい時間を本当にありがとうございました!

    本当はお盆つーことで帰って来いといわれながらも
    ヤダヤダと駄々をこねて、大事な用事だから、とイベントに参加し、
    あの足で携帯の電波の届かない地域へ帰省しました(笑)

    今、頂いたgirls*3のDVDのMartikaを見ながら思い出したこと。
    あー、このタトゥを見て、かっちょいー!と思い、
    親に「タトゥ入れてみたい・・」とぼそっと聞いて、
    めちゃめちゃ怒られたことがあり。(当時中学生)

    何もかも青春の思い出だなぁ・・

    当日の、みなさんが盛り上がっていた瞬間を
    動画で収めたんでアップします。
    1週間くらいで消しますー。

    mixi動画はサービス終了しました

    #不都合あったらお知らせくださいまし。

    また皆様とアツくあの年代を盛り上がれることを
    楽しみにしています。

  • [139] mixiユーザー

    2007年07月17日 01:01

    ぅぉ!貴重な映像が!もこさん有難うございます〜
    今からでもゼヒTatooを(笑

    しかし酔っ払っててあんまり気にしてませんでしたが、そもそもの音量が飲み屋のレベルを超えてえらいことになってますね。。上が大家さんだとかお店の人いってましたが大丈夫だったんでしょか(笑

    そして今思い出したのは、Quiet RiotのCome on feel the noiseをかけわすれたコト(かけたのか?)。

    次回の合唱課題曲はコレでいきましょう(笑
  • [140] mixiユーザー

    2007年07月17日 01:08

    ↑ぁ セットリストみてたらおもいきり動画シーンの次にかけてましたね(笑 失礼しました。

    ルミイ・鮫島さんがなんとセットリストメモっててくださいましたので有難く掲載させて頂きます!

    100.のPretty In Pinkよかったなぁ。。

    <<setlist 1>>
    1. GENESIS:Land Of Confusion
    2. LEVEL42:Something About You
    3. DURAN DURAN:New Moon On Monday
    4. HUEY LEWIS&THE NEWS:The Power Of Love
    5. ABC:That was Then But This Is Now
    6. BRYAN ADAMS:Somebody
    7. KENNY LOGGINS:Danger Zone
    8. PHIL COLLINS:You Can't Hurry Love
    9. JOE JACKSON:Steppin' Out
    10. HUMAN LEAGUE:Don't You Want Me
    11. GO WEST:We Close Our Eyes
    12. THE STYLE COUNCIL:Shout To The Top
    13. FAITH NO MORE:Midlife Crisis
    14. HEAR'N'AID:Stars
    15. WHAM!:Club Tropicana
    16. INXS:Need You Tonight
    17. BRUCE SPRINGSTEEN:Dancing In The Dark
    18. KAJAGOOGOO:Too Shy
    19. LIMAHL:Never Ending Story
    20. BANANARAMA:I Heard A Rumor
    21. MICHAEL JACKSON:Black Or White
    22. THE CLUT:Fire Woman
    23. RICK ASTLEY:Together Forever
    24. RUN D.M.C:Walk This Way(With AEROSMITH)
    25. MARTIKA:Toy Soldiers
    26. VISAGE:Beat Boy
    27. THE SMITH:Heaven Knows I'm Miserable Now
    28. STING:If You Love Somebody Set Them Free
    29. THE PRETENDERS:Don't Get Me Wrong
    30. BANANARAMA:I Heard A Rumor
    31. ASWAD:Don't Torn Around
    32. DIO:Hungry For Heaven
    33. THE POLICE:Synchronicity ?
    34. SCRITTI POLITTI:Absolute
    35. STARSHIP:We Built This City
    36. INXS:Original Sin
    37. PET SHOP BOYS:West End Girls
    38. QUEEN:Princes Of The Universe
    39. B-52'S:Love Shack
    40. WANG CHUNG:Everybody Have Fun Tonight
    41. CULTURE CLUB:Church Of The Poison Mind
    42. HEAVEN 17:Temptation
    43. CROWDED HOUSE:Don't Dream It's Over
    44. COREY HART:Never Surrender
    45. BIG COUNTRY:Fields Of Fire
    46. DEAD OR ALIVE:You Spin Me Round(Like A Recored)
    47. NIGHT RANGER:When You Close Your Eyes
    48. DEPECHE MODE:Behind The Wheel
    49. PAT BENATAR:Le Bel Age
    50. BREAKFAST CLUB:Right On Track
    51. MADONNA:Open Your Heart
    52. GENESIS:Invisible Touch
    53. DAVID BOWIE:Blue Jean
    54. PHIL COLLINS:Easy Lover
    55. U2:Where The Streets Have No Name
    56. BILLY JOEL:Uptown Girl
    57. BANGLES:Walk Like An Egyptian
    58. SHEENA EASTON:Morning Train(9 To 5)
    59. THE KNACK:My Sharona
    60. BILLY JOEL:Big Shot
    61. HUEY LEWIS & THE NEWS:The Heart Of Rock & Roll
    62. COMMUNARDS:Never Can Say Goodbye
    63. SPANDAU BALLET:Only When You Leave
    64. FIRE INC.:Tonight Is What It Means To Be Young
    65. MICHAEL SEMBELLO:Maniac
    66. KENNY LOGGINS:Footloose
    67. RAY PARKER Jr.:Ghostbusters
    68. BEACH BOYS:Kokomo
    69. JOHN PARR:St. Elmo's Fire
    70. PRINCE:Purplr Rain
    71. ROBBIE NEVIL:C'est La Vie
    72. SWING OUT SISTER:Breakout
    73. A~HA:Take On Me
    74. Mr.MISTER:Kyrie
    75. BON JOVI:Livin' On A Prayer
    76. QUIET RIOT:Cum On Feel The Noise
    77. VAN HALEN:Jump
    78. EIGHTH WONDER:Stay With Me
    79. MICHEAL JACKSON:Beat It
    80. AL YANKOVIC:Eat It
    81. GLASS TIGER:Don't Forget Me
    82. G.I.ORANGE:Psychic Magic
    83. KYLIE MINOGUE:I Should Be So Lucky
    84. STRAWBERRY SWITCHBLADE:Since Yesterday
    85. LIONEL RICHIE:Dancing On The Ceiling
    86. TONI BASIL:Mickey
    87. JOURNEY:Any Way You Want It
    88. BAD ENGLISH:When I See You Smile
    89. ABC:Look Of Love
    90. CULTURE CLUB:The War Song
    91. BOBBY BROWN:Every Little Step
    92. DEAD OR ALIVE:Brand New Lover
    93. BROS:I Owe You Nothing
    94. SIMPLE MINDS:Don't You(Forget About Me)
    95. MIKE & THE MECHANICS:The Living Years
    96. CYNDI LAUPER:Girls Just Wanna Have Fun
    97. THE STYLE COUNCIL:My Ever Changing Moods
    98. THE ARTISTS UNITED AGAINST APARTHEID:Sun City
    99. HAIRCUT 100:Favourite Shirt(Boy Meets Girl)
    100.PSYCHEDElIC FURS:Pretty In Pink
  • [141] mixiユーザー

    2007年07月17日 01:14

    サンシティの完全版が見付からないんだよぉー!!!
    というわけで(笑)素晴らしいラインナップですねん(ニッ)
  • [142] mixiユーザー

    2007年07月17日 02:15

    以下24:00迄のリストです。Life in tokyoも合唱ソングでしたねぇ。
    Overnight Success流すのわすれてて1部終了後に流しました。。

    101. PETER GABRIEL:Sledgehammer
    102. HALL & OATES:Private Eyes
    103. NIK KERSHAW:I Won't Let The Sun Go Down On Me
    104. YES:Owner Of A Lonely Heart
    105. DURAN DURAN:The Reflex
    106. HOWARD JONES:New Song
    107. LEVEL 42:Something About You
    108. SCRITTI POLITTI:Perfect Way
    109. MEN AT WORK:Down Under
    110. TEARS FOR FEARS:Head Over Heels
    111. STEVIE NICKS:Talk To Me
    112. JAPAN:Life In Tokyo
    113. SCANDAL:Goodbye To You
    114. BLOW MONKEYS:It Doesn't Have To Be This Way
    115. DAVID LEE ROTH:Just A Gigolo/I Ain't Got Nobody
    116. AEROSMITH:Dude(Look Like A Lady)
    117. MOTLEY CRUE:Girls Girls Girls
    118. SAMMY HAGER:Winner Takes It All
    119. RICK SPRINGFIELD:Celebrate Youth
    120. KOOL & THE GANG:Celebration
    121. GUNS N' ROSES:Paradise City
    122. USA FOR AFRICA:We Are The World

    23時の第一部終了。以下は第二部の24時まで

    123. MADONNA:Crazy For You
    124. DURAN DURAN:Planet Earth
    125. ABBA:Dancing Queen
    126. DURAN DURAN:Burning The Ground
    127. ERIC B & RAKIM:I Know You Got Soul
    128. ERIC CLAPTON:Layla
    129. MICHAEL JACKSON:Bad
    130. AL YANKOVIC:Fat
    131. TERI DESARIO:Over Night Success
    132. SADE:Smooth Operator
    133. A^HA:Take On Me
    134. NIRVANA:Smells Like Teen Spirit
    135. HALL & OATES:Kiss On My List(Live Ver.)
    136. VAN HALEN(SAMMY HAGER):Why Can't This Be Love
    137. TACO:Putting On The Ritz
  • [143] mixiユーザー

    2007年07月17日 05:33

    >もこさん
    臨場感ありますねーって、うわw
    不都合、というかですね・・・
    ど真ん前でヒジョーに恥ずかしいのですが(笑)
    (って、言わなきゃ誰か分からないんだけど)
    コレ、このコミュの方全員視聴可能なんですよね?
    ちょっと晒されてる気分であります・・・

    消すまでは行かずともできればチト解像度を低めに、
    ・・・お願いします<(_ _)>
  • [144] mixiユーザー

    2007年07月17日 10:24

    kazさん
    お疲れさまでした。
    次回はリストになかった
    チャーリーセクストンとか
    お渡ししたディーブパープル再結成のプロモやライブも
    使って下さいw
    (次いつですか?w

    ルミイ鮫島さん
    プレイリストの作成ありがとうございました。
    この日の為に休みを取っていたので
    前回は別件の都合上アルコールなしだったので
    今回は大漁のお酒を飲んでしまったので
    かかっていた曲が一部思い出せなかったので
    大変助かりました。



    もこさん
    動画のUPありがとうございます。
    やっぱりみんなで盛り上がれる歌はいいですね。


    もといさん
    次回も参加されたときは
    酔っ払いで絡まないように気をつけます。


    参加者の皆様お疲れ様でした。
  • [145] mixiユーザー

    2007年07月17日 11:33

    >もといさん
    たぶんミナサマ手前のお方に目を奪われてると思います(笑

    >↑さん
    チャーリー了解です〜

    チャペル次回予定チャペル
    80's Lounge Vol.2 9/22(土) ※3連Q頭
    80's Lounge 忘年会 12/22(土) ※3連Q頭

    をとりあえず予定しております!体力ないので3連休にしかできません(笑
  • [146] mixiユーザー

    2007年07月17日 11:45

    kazさん
    日程のわかった上記2件
    何があっても参加します
  • [147] mixiユーザー

    2007年07月17日 11:56

    動画・・・幅取ってますねーーーーわたし。。。あせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)

    自分が映ってるのは、すごく嬉しいんです〜わーい(嬉しい顔)

    でも、こ〜やって見ると、暑苦しい〜やつですね〜あせあせ

  • [148] mixiユーザー

    2007年07月17日 13:06

    ■もといさん
    誰だかわかっちゃいました(^^;
    スミマセン。おうちに編集ソフトがあるので
    夜リサイズしますねーーー。

    ■天丼えりMeさん
    せくすぃーな背中をばっちし撮っちゃいましたうまい!
    えりさんのFlashdanceのあの、ジタバタステップが
    今でも忘れられません(笑)

    ■kazさん
    わーーーいるんるん
    めちゃうれしいです。
    予定入れておきますっ!
  • [149] mixiユーザー

    2007年07月17日 13:13

    今、動画がアップされてることに気がついて、再生してみたのですが、ここ、会社でしたぁ。大音量に焦った焦った冷や汗

    次々と楽しいイベントが目白押しで、楽しみです手(チョキ)
  • [150] mixiユーザー

    2007年07月17日 23:00

    次は9月22日ね、22日 φ(._.)メモメモ
    ん?ん?ん?ぎゃぁぁぁ、東京にいない泣き顔
    うぇぇぇ、めっさ参加したいのにぃ。
    こりゃ栃木から車(セダン)飛ばして戻ってきちゃうの私?!?!
  • [151] mixiユーザー

    2007年07月18日 00:39

    動画の件、スミマセン。。。
    先ほどから色々やっているんですが、
    編集ソフトで開くと、なんと、天地が逆になる!!
    アホーーーッ。

    ということで、一旦削除しちゃいますです。
    スミマセン。

    ■kazさん
    >音量が飲み屋のレベルを超えて

    そういえば、お店の方がしきりに階段を上がったり
    下がったりしていたので、どうしたもんかと思ったら
    「外に音が漏れるので・・」と
    ドアを閉めていました(^^;
    雨音にきっとかき消されたことでしょう(笑)

    ---------------------
    そういえば、友人にちょろっと話したのですが、
    むかーしの「Myojo(明星?)」という雑誌で、
    2ページくらい、洋楽の歌詞を掲載しているコーナーが
    ありまして、今でもいくつか保存してあります。
    もしご覧になりたい方がいらっしゃいましたら
    次回のイベントの際に持って行きます。
  • [152] mixiユーザー

    2007年07月18日 01:14

    んではかわりに私が動画をアップしてみます。

    http://www.hkplan.jp/images/pv/super3_long.wmv
    http://www.hkplan.jp/images/pv/targan.wmv
    http://www.hkplan.jp/images/pv/doradorakoneko.wmv
    http://www.hkplan.jp/images/pv/peneropy.wmv
    http://www.hkplan.jp/images/pv/ubard.wmv
  • [153] mixiユーザー

    2007年07月18日 12:07

    かわさん魔拳カンフー・チェンの映像あったりします??
  • [154] mixiユーザー

    2007年07月21日 09:07

    DB なべなべです。
    書きこみが遅くなりすみません。
    先日のイベントに参加されたみなさん、VJのkazさん、ジョニーさんお疲れ様でした。次の日予定があったため、(台風のため行けませんでした。)11時ちょっと過ぎに失礼しましたが、楽しかったです。私のリクエストした曲(RIGHT ON TRACK Breakfast Club)
    と友達がリクエストした曲(TOY SOLDIERS Martika, LOVE SHACK B-52's)もかけてもらってよかったです。
    私が、帰るまでに122曲もみれたので、満足。満足。
    知らない曲もたくさんありました。。
    今回もBEAT ITの後にEAT ITをかけてもらい大爆笑でした。。
    次回のイベントにも参加したいと思っています。(次回も私の友達に声をかけてみます。)
  • [155] mixiユーザー

    2007年07月21日 17:15

    「Right on track」のリクエストはなべなべさんでしたか。
    このイベントの前々日にDJで使った曲だったのでびっくりでした。
    僕が使ったのはDubなので歌部分はありませんでしたが。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年07月14日 (土)
  • 東京都 中野
  • 2007年07月14日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
22人