mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了永田農法ベランダ園芸教室

詳細

2008年04月16日 10:30 更新

初めまして。ロロサエと申します。
このたび、永田農法のベランダ園芸教室を行うことになりました。
会場の都合で先着20名様限定とさせていただきます。キャンセルが出た場合は先着順に受付させて頂きます。

<詳細>
日時:2008年5月18日(日) 10:00〜12:00
場所:カタログハウス本社ビル 7Fベランダ
東京都渋谷区代々木2-12-2
(当日は日曜日のため、カタログハウス本社自体はお休みです)
講師:永田 洋子
参加費:3000円(テキスト代、材料費込み。苗はお持ち帰りいただきます)
内容:平鉢・ポットでの播種の仕方、定植の仕方、ベランダで栽培する際の対策など。
・雨天決行です。(雨天の場合は室内での作業になりますのでご了承ください)
・晴天の場合は必ず帽子をお持ちください。
・持ち帰りがありますので、袋をお持ちください。
クローバー集合場所および連絡先は申し込みが確定した方に後ほどお知らせいたします。

永田洋子(ながた・ようこ)
永田農法創始者永田照吉治長女。りょくけんの設立にも関わる。家庭菜園などの園芸指導を担当。永田照吉治の著書の多くの制作に携わる。アグリ・ナガタ代表。カタログハウス・ガーデンのアドバイザー。

コメント(80)

  • [41] mixiユーザー

    2008年04月25日 09:00

    すみません。その日は親戚の結婚式でした(すっかり忘れてました(汗))。
    スゴく参加したかったのに超残念です。
    キャンセルします。
  • [42] mixiユーザー

    2008年04月26日 07:06

    参加者一覧のチェックが遅くなりすみません。
    youminさんがキャンセルされましたので、まちゃ○○○さんが繰り上げ参加となります。
    ミチャコさんが一人目のキャンセル待ちとなりますのでよろしくお願い致します。
  • [43] mixiユーザー

    2008年04月26日 12:32

    ありがとうございます。
    初心者ですが、いろいろ勉強させていただきたいと思います。
    よろしくお願いもうしあげます。
  • [44] mixiユーザー

    2008年05月02日 14:20

    都合が悪くなってしまいました。残念です・・。
    キャンセルします。よろしくお願いします。
  • [45] mixiユーザー

    2008年05月03日 21:27

    ちわわんさん、残念です。
    ということでミチャコさんが繰り上げとなります。現在20名です。
  • [47] mixiユーザー

    2008年05月04日 20:42

    ちえこさん、ご連絡ありがとうございます。
    一人欠員となります。現在19名です。
  • [49] mixiユーザー

    2008年05月06日 12:33

    初めまして♪
    なむなむと申します。

    初心者ですが、ぜひ参加させていただきたく。
    よろしくお願いいたします。
  • [50] mixiユーザー

    2008年05月07日 13:33

    なむなむさん、初めまして。
    こちらこそよろしくお願い致します。
    現在20名です。

    5月10日に締め切り、皆様宛に待ち合わせ場所等、ご連絡させて頂きます。
  • [51] mixiユーザー

    2008年05月07日 21:46

    ありがとうございます。

    今から楽しみにしています(^O^)/
  • [54] mixiユーザー

    2008年05月08日 20:23

    都合がつかなくなりました
    お手数おかけして申し訳ありませんがキャンセルさせてください
    ほんとうに残念です(TT)
    もしもまたの機会がありましたら是非参加させてください
  • [55] mixiユーザー

    2008年05月08日 22:43

    iFさん、カズさん、キャンセル待ちありがとうございます。
    瓜喜稚さん、残念ですね。次の機会によろしくお願い致します。

    iFさんが繰り上げとなりました。現在20名、キャンセル待ち1名となります。
  • [56] mixiユーザー

    2008年05月08日 23:02

    はじめまして!
    ゆぽんちゅと申します。
    キャンセル待ちお願いしたいです。
    よろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [57] mixiユーザー

    2008年05月11日 00:20

    5月10日で締め切ります。
    ご参加の方々はトクさん、じのさん、まめきつさん、ヨーコさん、timoさん、お笑い観音さん、
    ともやんさん、lemonさん、ミチャコさん、まちゃ○○○さん、なむなむさん、とくさん、そうだドイツ行こう!さん、ゴマピカさん、sokaさん、ろこ。さん、みそさん、ルルさん、iFさん、
    つじですどうもさんの20名です。

    キャンセル待ちはカズさん、ゆぽんちゅさんです。
  • [58] mixiユーザー

    2008年05月17日 20:35

    いよいよ明日となりました。
    2名のオーバーですが、カズさん、ゆぽんちゅさんを含め、22名にしたいと思います。
    カズさんはすでに参加者リストに入っていましたので、一斉メールが届いているかと思います。
    ゆぽんちゅさんにはのちほどメッセージをお送りします。
    よろしくお願い致します。
  • [59] mixiユーザー

    2008年05月17日 23:17

    さきほど連絡がきていないとのメッセージをいただきました。もし申し込みされて連絡の来ていない方がいらしたらメッセージをいただけますでしょうか。こちらから改めてメッセージでご案内致します。
    よろしくお願い致します。

    ロロサエ
  • [62] mixiユーザー

    2008年05月18日 08:45

    昨夜、↑を読んでからすぐに
    「メッセージが来ていません」とメッセしたのですが
    今の時点でまだ届いていません。
    9時過ぎには家をでるつもりですが……
    私、まだ集合場所、集合時間って教えてもらっていないのですが
    どなたかわかる方、至急教えてくださ〜い!! 
  • [63] mixiユーザー

    2008年05月18日 09:11

    もう家をでます…… とりあえず『通販生活』まで行ってみます。

    で、店員さんに事情を説明していれてもらえるようにしてみようかなぁ……
  • [64] mixiユーザー

    2008年05月18日 09:34

    >まめきつさん
    正門前に9時50分集合です。
    お知らせ、ミクシィの登録メアドに届いてませんか?
  • [65] mixiユーザー

    2008年05月18日 09:37

    >まめきつさん、
    わたしも早く気づかず、ごめんなさい。
  • [68] mixiユーザー

    2008年05月18日 16:19

    みなさま、どうもお疲れ様でした〜
    先生方々、mindyさん、どうもありがとうございました。
    またCグループの方々には、腰痛の私は突っ立っているばかりで
    いろいろとやっていただいてしまい
    初対面の方々ですのにすみませんでした&ありがとうございました。

    とても有意義で、すばらしい、輝かしい時間をすごせました。
    先生方に直接去年の成功のお礼をお伝えすることが出来て
    とてもうれしかったです♪

    いままで試行錯誤で学んできたあれこれを
    おしげもなく全て教えていただけて、とてもありがたいことです。
    本も本当にわかりやすく、ベストセラー間違いなし!とおもいます!

    またこのような機会があったら参加したいです。
    企画に携わってくださったすべての方々に感謝します。
    ありがとうございました。


    写真は去年のものです。
    今年はオクラに初挑戦です。
    今から本当にたのしみです!!


    ■sokaさん
    ■mindyさん
    お返事ありがとうございました。
    ミクシィの登録メアドに届いていました。
    直前になってここに↑書きさらして
    まったく恥ずかしいかぎりです……反省です……消してしまいたい……
    ロロサエ様にも「メッセージ届いてません」だなんて、すみませんでした!

  • [69] mixiユーザー

    2008年05月18日 18:12

    mindyさん、ロロサエさん
    本日はありがとうございました。
    素敵な時間をみなさんと過ごせて楽しかったです。
    失敗してもくじけず今年も”適当”に挑戦したいと思います!

    まめきつさん
    すごいですね〜
    羨ましい限りです。
    私は去年ミニとまと、2〜3個しかみのりませんでしたふらふら
    オクラも一本・・・・惨敗です。
  • [70] mixiユーザー

    2008年05月18日 22:09

    みなさん本日は遅刻してしまいましたが、楽しい時間をありがとうございました。
    とまと、本当に甘かったです^^
    いただいた苗達がちゃんと育ってくれるか、いまからわくわくです。
  • [71] mixiユーザー

    2008年05月18日 22:36

    みなさん、今日は楽しい一日をご一緒させていただき、ありがとうございました。
    ロロサエさん、mindyさん、貴重な体験をさせていただきました。ありがとうございました!
    思いがけず、永田先生にもお会いでき、嬉しさもひとしおでした。

    Bグループの皆さんに種まきしていただいた、育苗セット?
    合流した息子のベビーカーに乗せて、なんとか自宅まで持ち帰りました。
    うまく育ったらこちらで写真アップ…できるかな。

    まめきつさん、すごいです!
    うちもトマト1,2粒だったので、うらやましい。
    こんなに鈴なりになったら、と思うだけでうっとりしていますぴかぴか(新しい)


  • [72] mixiユーザー

    2008年05月18日 22:37

    ご参加の皆様、お疲れ様でした。
    お天気にも恵まれてよかったですね!!

    ロロサエ様、mindy様
    今日は素晴らしい企画をありがとうございました。
    本当にとっても楽しかったです。
    いただいた苗や種、ちゃんと育ってくれるといいな〜と思います。

    Aグループの皆様、お世話になりました。
    おかげさまで楽しい時間を過ごせました。

    また何か企画があったら、ぜひ参加させていただきたいです!!

    >まめきつさん
    無事に参加できて何よりでした〜。
    私は1分ほど遅刻してしまいましたがあせあせ
  • [73] mixiユーザー

    2008年05月18日 23:57

    ロロサエさん、みなさん
    今日は楽しい時間をありがとうございます。
    失敗を恐れず、テキトーに(笑)ベランダ野菜楽しみたいと思います♪
    いただいた苗、今育てている苗の成長がますます楽しみになりました。

    またこのようなイベントがありましたら是非参加させていただきたいと思います。

    まめきつさん、豊作ですね〜。
    私も自分が作ったトマト水に沈むのがみてみたいです!!
  • [74] mixiユーザー

    2008年05月19日 00:26

    みなさま、ロロサエさん、どうもありがとうございました!

    ロロサエさんが今回企画していただいたおかげで、
    とても充実した体験ができました。

    いたらぬ管理人ですが、今回のように実際にみなさんとお会いして
    実践できることができたことに感謝です!
    お父様の永田先生のサプライズもうれしかったですね!!
    短い時間でしたが、内容もいろいろ吸収できたと思います。

    みなさんがそれぞれ持ち帰った苗のその後の育ちが楽しみです!
    おいしい、おいしい野菜ができますように!!

    mixiでのコミュは皆さんが作っていく場所だと思いますので
    また永田先生方のご協力でこのような会や情報交換ができたらいいなと思います。


    >まめきつさん
    すごい!おいしそう〜ですね☆


    写真1:どっぽん形式
    写真2:根っこをチョッキン
    写真3:甘〜いトマト三昧+ヘチマ
  • [75] mixiユーザー

    2008年05月19日 04:55

    皆様、mindyさん、本日(昨日になってしまいましたあせあせ(飛び散る汗))は永田農法ベランダ園芸教室にご参加いただき、ありがとうございました。つたない授業かつ超急ぎ足で不十分ではございましたが、無事終了できましたのも皆さんのお陰です。

    以前は会場がもう少し広かったので20人に設定したのですが、今回はかなり狭く窮屈な中での作業でご迷惑をおかけしたと反省しています。

    永田農法は根本の考え方は変わりませんが、進化する農法です。
    皆さんからのアイデアやご提案をお待ちしております。

    今年の皆さんの野菜がより美味しく育ちますように。
  • [76] mixiユーザー

    2008年05月19日 15:13

    ロロサエさん、みなさん ありがとうございました。
    とても充実した時間でしたわーい(嬉しい顔)

    芽いただいた苗がどうなってくるのかとても楽しみです
    またイベントがあったら参加させていただきたいです

    初めてなのに手を広げすぎなので本の計画表さっそく書きます
  • [77] mixiユーザー

    2008年05月21日 19:33

    私の自己満足写真にコメントくださったみなさん、
    お返事遅くなりましたが どうもありがとうございました!
    今年のヤル気に変えさせていただきます!!

    ところで。
    残念ながら、あの日の十六ささげは
    持ち帰るときにポッキリ逝っちゃいました……嗚呼。
    予備の種をただいま種まき中です。
  • [79] mixiユーザー

    2008年05月24日 20:48

    遅くなりましたが、先週はありがとうございました。
    月1でこういう機会があって、皆で経験を話し合えればなあと、
    妄想しております。あせあせ

    だしパックの苗を2種(いずれも唐辛子)いただいたのですが、
    ひゅうが土とココピートのブレンドの方は元気ですが、
    矢作砂と思われるものは枯れてしまいました。
    矢作砂のほうが管理がシビアなようです。
    (苗の育成期間の問題かもしれませんが)

    そこでココピートを楽天で探すと、28ブロックで3780円。
    1ブロックが8〜10リットルになる。(そんなに使わないです…)
    今週いろいろ探すうちにダイソーでちょうどいいのを発見。
    円盤状のブロックが10個入り。
    1個を水で戻すと1リットルなので、扱いが楽です。(105円ですし)
    現在ココピート+ひゅうが土で育苗しております。

    また、こういう機会があるといいですね。

    写真1:ダイソーのココピートブロック
    写真2:十六ささげ(いただいた種から)
  • [80] mixiユーザー

    2008年07月26日 00:09

    こんにちは〜♪
    春のイベント以来、いろいろとチャレンジしては失敗。。。の繰り返しでしたが、いただいた十六ささげとトカドヘチマに、やっと花が咲きました。
    (時期的に遅い気がしますが、日当たりがイマイチだったせいかと。。。)

    十六ささげは花が落ちたらあっという間に房が伸びていてビックリしました。
    本来もっとわさわさ茂ってるものなのでしょうが、狭い場所なのでこんな程度がちょうどいいかも知れません。

    初の野菜作りでしたが、花や実がついて、ますます楽しくなってきました。
    秋からは何にチャレンジしようかな〜?と考えてます。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年05月18日 (日) 日
  • 東京都 カタログハウス本社7Fベランダ
  • 2008年05月10日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
17人