mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了6/19熊本 鈴木康博 SOLO LIVE 2009

詳細

2009年05月05日 12:24 更新

富士山これはおしゃれなお店ですねえ。魚

鈴木康博 SOLO LIVE 2009
 
♪今回のソロライブツアーでは、初の試みとなるエレキギターを用いてのスペシャルコーナーあり!!
 
日時 : 2009/6/19(金)
 
場所 : 熊本/ぺいあのプラス
     〒860-0803
     熊本市新市街1-3
     ホクショウビル4F

時間 : Open/18:00  Start/19:00 ※Open act:森 浩明

料金 :¥4,200- (全席自由・税込) ※ドリンク別途/整理番号順

チケット販売所 : 熊本ぺいあのプラス 096-322-6813
ローソンチケット 0570-084-008 (Lコード:81900)
 
お問合せ : 096-322-6813 (熊本ぺいあのプラス)

コメント(19)

  • [1] mixiユーザー

    2009年05月17日 06:48

    大変ご無沙汰いたしております。
    このライブには残念ながら不参加ですが、
    「ぺいあのplus」は、懐かしの場所です。
    オーナーもお元気そうで何よりです。
    大学時代、ここで10数回ライブ(有料)を行ないました。
    ライブ後は、いつも近所の馬刺しのうまい居酒屋で
    打ち上げというパターンでした。(^^)
  • [2] mixiユーザー

    2009年05月31日 09:22

    ぎゃらさん、残念ながら不参加ですかあ。
    21日の大分はどうかな・・・・

    ということで熊本の会員さん2名!!是非レポお願いします。魚
  • [3] mixiユーザー

    2009年05月31日 13:06

    > ホテカリさん
    ご無沙汰してます。
    お願いですが、熊本みたいに大分も出してもらえないでしょうか?すみません。
  • [4] mixiユーザー

    2009年06月01日 22:17

    私は参加予定です。
    がんばってレポいたします。
  • [5] mixiユーザー

    2009年06月03日 20:17

    WOOOさん、熊本はお任せしました。
    よろしくお願いします。魚
  • [6] mixiユーザー

    2009年06月19日 23:53

    6時会場に間に合わず・・・・
    でも、前から4列目で聞くことができました。
    といっても。。。。
    全員で40名にはならないぐらい。。。。。


    Open actの森 浩明 さんが、一曲目の途中で、止まってしまうというアクシデントがありましたが、その後19時半まで演奏されましたよ。

    鈴木さん登場。
    「チューニングさせてください。」
    「梅雨なのに雨も降ってませんね。」
    それでは、手拍子と1曲目に突入。
    曲目
    1、Believe in our smile
    2、Ties of us
       (暗い歌が多い鈴木さんが結婚式で歌う歌です(笑)。杉田二郎さんからいい歌だとほめられたの で心して聞いてください。)
    3、自由といっても
    4、挽歌(皆さん、暗い歌が好きですよね。リズムを刻む歌より、じっくりと聞かせる歌が好きな人が多いそれだけ年取った人が多いということでしょうかね(笑)
    5、紫陽花寺
    6、架け橋

    オフコース時代の曲
    7、美しい思い出に
    8、夢
    9、季節は流れて

    リクエストコーナー
    昨日の長崎から、追っかけてきた人や、福岡からこられた方など紹介されました。
    あんべさんと宮崎に行ったときのハプニングを紹介されました。海パンをずり下ろされたあんべさんにいたずらした人は・・・・、
    昨日への手紙リクエストが多いですね。
    10、昨日への手紙
      11、逃すなチャンスを
      12、RUN AWAY
    13、夜はふたりで
    14、雨がノックしている
    15、いいことあるさ
    16、一億の夜を越えて
    17、燃ゆる心あるかぎり
    エレキギター姿久々見ました。
    なかなかのアイデアですね。
    青春時代を思い出しました。
    鈴木さんも「エレキを聞いてほかの会場で立ち上がった人がいました。昔を思い出すのでしょうね。」
    まさにそうだと思ったしだいです。
    アンコール
    1、Dream dream dream
    2、愛をよろしく
    3、いくつもの星の下で
  • [7] mixiユーザー

    2009年06月20日 00:45

    素敵なライブだったんですね(^_-)-☆

    その時々のトークがあり、こんな風に報告してくださると、イメージできて楽しいですウインク

    この中では、わたしは「懸け橋」が一番好きですハート達(複数ハート)

    今の鈴木さんのライフワークそのままの歌詞で、こんな風に生きて行かれてる姿は、もう精神世界に入っておられるんじゃないかと思うほどですぴかぴか(新しい)

    わたしは、最近のファンなので、昔の鈴木さんをほとんど知りません。でも、みなさんのコメントを見せていただくと、きっと今の姿の中に、昔の姿も映してはるんだろうな思いますクローバー

    WOOO さん、ありがとうございました<m(__)m>

  • [8] mixiユーザー

    2009年06月20日 07:07

    WOOさん

    ありがとうございます〜。
    なかなか良いセットリストですねえ。
    私も行きたくなりましたよ。

    やはりエレキの「雨がノックしている」を聴きたいです。
    どこかで聴けることを楽しみにしてます。

    あんべさんとのハプニング話、詳しく聴きたいです〜〜〜魚
  • [9] mixiユーザー

    2009年06月20日 07:34

    JUNさん
    コメントありがとうございます。
    アンコールの時、鈴木さんが、この中で、前回のコンサートにも来てくれてた人
    手を上げてください。といわれたのですが、
    95%の方がてをあげていました。

    「懸け橋」私も好きです。
    鈴木さんの歌詞は、結構深〜いのが多いですね。(笑)
  • [10] mixiユーザー

    2009年06月20日 07:49

    > WOOOさん

    レポ拝見しました。
    僕は明日の大分ライブに行きます。いろいろと参考になりました。また企画も三月の小倉と同じですね。
    どこの会場でもセットリストを変えてくれるので、どの曲が出るか楽しみです。
    るんるん海辺にたたずんで
    聞けるかな?
    カメラWe are の写真集にサインしてもらおうかな。
  • [11] mixiユーザー

    2009年06月20日 08:31

    ホテカリさん
    コメントありがとうございます。
    リクエストコーナー、もう少し詳しく書きます。
    「山本潤子さんとコンサートするようになったのはなぜ?」
    「ジョイントコンサートなどで一人で歌うと20分だが、細坪さんと2人でやれば40分できると思って二人でやってました。ある日、こうせつさんのコンサートを見たら永井龍雲さん、細坪さんで、ほかの人の歌を歌ってらすごく受けてたので、この企画をもらおうと思って、坪さんと相談して、女性を入れようと言うことで、潤子さんはアマチュア時代からの知り合いだったし、声をかけたら、自分の歌以外を歌いたいと言われたので、渡りに船で三人でやっています。」
    「還暦なのですが小さい字を読めるんですよ。自慢なのですけどね。(笑う)」
    「あんべさんのコンサートで聞いたのですが、宮崎にコンサートに行ったときに海パンをぬがされ大変だったらしい。のですが?」
    「宮崎であんべさんが酔っ払って、宿に帰ってきて、オフコースのメンバーと騒いで一人盛り上がって寝ちゃったらしいのですが、仁さんがパンツ脱がせて、赤マジックでいたずらしたんですよ。ってこんなこといちゃっていいのかな(笑)」
    「78年ごろののがすなチャンスをが好きでした。」
    「78年ごろののがすなチャンスをといわれても、30年前でお覚えてないですよ。」
    「汐風の中で、結婚式で使わせていただきました。」
    「この人は、リクエストまるするのわすれてるな・・・」
    「この人は4曲も丸してる人がいますよ。ひとつだけ丸するように書いてるのにね。」
    「中洲の後輩に練習させてる曲です。」
    「高森の田楽保存会に写真があったのですが、今年もいったのですか?」
    「今年は行ってません。時間があったら、行きたいな、黒川温泉にいったこともあるんですよ。」
    「熊本は、本日33.6度あったのですが、暑い寒いの思い出がありますか?」
    「北海道で、雪が積もってるとき、頭がつるつるのベースの人の頭を埋めたことがあります。そんなことばっかりしてますよ。」
    「昨日の長崎のコンサートでは、オフコースの時代にはなかった笑顔を見ることができました。」
    「そうですか?」
    「福岡でライブを見て、今回で2度目です。年に二回も見られて、曲も覚えて今回は相当楽しめました。
    質問ですが、崎陽軒のシューマイ好きですか?、九州は好きですか?」
    「崎陽軒は横浜じゃないですか?でもシューマイ弁当好きですよね。九州も好きです。」
    「九州淡白に言い過ぎましたね。(笑)」
    「それでは、昨日への手紙、逃すなチャンスを 」
    二曲歌った後に、エレキを取りだし、水を飲み汗を拭きながら。」
    「ここから、第二部という感じで」
    「最初にこれを企画したのはフォワードで、オフコース時代のセルカバーで歌ってるのですけど、音源が自分のところにあるので、カラオケみたいにできないかなと思ってやっていたのです。最初はライブ音源ではなかったのですが、ツアーで使えてよかったので、アニヴァーサリーライブを横浜のランドマークタワーでやった時の音源が使えるということで、やってみました。」
    「ライブ音源ではないのですが、素敵なあなた。」
    「ライブ音源で」RUN AWAY
    これは、本当に自分が高校生のときに聞いた感じがよみがえり、この後ライブの曲は、体の毛が立っていたような気がします。



  • [13] mixiユーザー

    2009年06月20日 08:50

    WOOOさん

    詳細ありがとうございます。
    臨場感満点でした。
    MCも楽しめますね、鈴木さん。

    カープしんさん、チケット取れたのですね。
    大分レポも楽しみにしてます。魚
  • [14] mixiユーザー

    2009年06月20日 08:53

    カープしんさん
    コメントありがとうございます。

    パソコンでコメントが自分なりに書きやすいように印刷した
    セットリストを作成し持って行きました。
    曲名が・・・・?というときは、友人に確認しながら、
    コメント要約。。。。。してました。(笑)
    還暦、老眼じゃない、自慢。見たいな感じで書いていたのですが、
    速攻家に帰り、文章にしないとということで先ほどアップできました。

    CDを購入して、サインしていただき、写真、握手、フルコースで楽しんできましたよ。
  • [15] mixiユーザー

    2009年06月20日 09:05

    ホテカリさん
    コメントありがとうございます。
    MC楽しめました。
  • [16] mixiユーザー

    2009年06月20日 10:27

    WOOOさん
    詳細なコメレポありがとうございました。楽しそうです。

    横浜に住む私としては、崎陽軒を出したときの鈴木さんの驚きようが目にうかびます(笑)
  • [17] mixiユーザー

    2009年06月20日 11:18

    > WOOOさん
    返事いただきありがとうございます。
    W000さんみたいにきめ細かくレポ出来ませんが、僕なりに頑張ってみたいと思います。今日は熊本から大分への移動日でしょうか?僕は別府なのですが、別府観光されていい気分(温泉)に浸かったかなど聞いてみたいですね。

    ホテカリさん
    これから会場まで行き、チケット頂いてきます。下見ができてよかったです。
  • [18] mixiユーザー

    2009年06月21日 19:40

    グリンダMaxさん
    本当に驚いてました。
    その後の九州のコメントが淡白になってました。(笑)
  • [19] mixiユーザー

    2009年06月21日 19:40

    カープしんさん
    楽しんできてください。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年06月19日 (金) 金曜日 午後7時〜
  • 熊本県 熊本市 ぺいあのプラス
  • 2009年06月19日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人