mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了パシフロ4 事後研究会

詳細

2015年08月20日 17:32 更新

「ざ・パシフィックフロント4」参加の皆様、お疲れ様でした。
月末に「事後研究会」と称した反省会と打ち上げを神戸三宮の「散兵線」さまで行いたいと思います。
参加された方、参加できなかった方も是非お越し下さい。
次回以降のイベントへの糧としたいと思います。

・期日 平成27年8月29日 1800〜2000「反省会」 2000〜2200「打ち上げ」
・場所 兵庫県神戸市三宮 軍歌酒場「散兵線」http://sanpeisen.web.fc2.com/
・予算 一律4500円(2時間の食事、ソフトドリンク及び2時間の飲み放題)
・内容 18〜20時の「反省会」については、飲酒、歌禁止で貸切、食事とソフトドリンクのみ。
    20〜22時の「打ち上げ」については飲酒、歌解禁、飲み放題(ビール除く)
※内容については若干変更する可能性もありますが、その際には必ずここで連絡いたします。
・参集範囲 「パシフロ4」参加者及び今後の「フロントシリーズ」参加希望者、興味のある方、及び付添い人とします。

参加を希望される方はご友人等お誘い合わせの上、人数合わせて御申告下さい。
急な用件などによるキャンセル等は認めますが、なるべく早めのご連絡をお願いいたします。
また準備調整の都合もありますので、参加の表明もなるべくお早めにお願いいたします。

その他質問、調整などご連絡下さい。

関西ヒストリカルイベント 運営事務局
後方担当 先任



コメント(26)

  • [1] mixiユーザー

    2015年08月20日 17:33

    皆様、拡散もお願いいたします。
    mixi外の方もお誘い下さい。
  • [2] mixiユーザー

    2015年08月20日 18:24

    参加します
  • [3] mixiユーザー

    2015年08月20日 18:26

    お借りしていた被服持ってまいります
  • [4] mixiユーザー

    2015年08月20日 18:35

    宜しくお願い致します。
  • [5] mixiユーザー

    2015年08月20日 20:37

    行きます
  • [6] mixiユーザー

    2015年08月20日 20:46

    二名参加の方向で調整中です
  • [7] mixiユーザー

    2015年08月21日 08:04

    すいません。
    その頃は、南西諸島に侵攻予定です。
  • [8] mixiユーザー

    2015年08月21日 08:44

    参加します。よろしくお願いします。
  • [9] mixiユーザー

    2015年08月21日 09:51

    家庭の事情で不参加・・・。

    ・・・また生霊のみの参加ですw
  • [10] mixiユーザー

    2015年08月21日 10:09

    金曜が友人と日曜がご町内の飲み会でしてご家庭事情的に多分無理かと思います…
    何とかなりそうならまた書き込みます。
  • [12] mixiユーザー

    2015年08月21日 10:58

    >>[11]
    ご意見ありがとうございます!
    確かにその通りですね。

    私も正直、昼は気がゆるんでました。
    わかってる人だけでなく、初めての人も居る事をきちんと考え、せっかくなのでちゃんとした事ができるよう、統制すべきでした。
    また、全体的に下士官任せにしてましたが、そもそも下士官に対して「どこまでやるのか」を明確に指示してなかったですね。
    大変参考になりました。
  • [14] mixiユーザー

    2015年08月22日 09:58

    すいません。事後研究会に参加いたしませんが、パシフロ4に参加したので 一つ言わせて頂きたい事があります。

    説明やアナウンスが 不足だったと 指摘された方がいますが、その通りだと思います。

    前泊している方は ある程度段取りも把握されてるようでしたが、当日入りしか出来なかった者にとって大体のタイムスケジュールが わからんって言うのはダメだと思いました。

    レギュレーションの事は たっぷり書いてましたが、時間のことは ほとんど書かれてなかったです。

    あと、朝の集合も なんとなく状況が始まっていたみたいで イキナリもたもたするなと、怒鳴られても ハッキリ言って ムカつきました。

    参加費払って、休みの日に 怒鳴られるイベントって。

    事前説明は しっかり やるべきです。

    生意気な事書きましたが、次回のイベントをより良くしてもらいたい為なので、ご了承下さい。

    事後研究会の為になれば、幸いです。
  • [15] mixiユーザー

    2015年08月22日 10:19

    あ、しっかりとした 状況中なら場面によっては 怒鳴られても良いと思います。状況中なのですから。

    誤解があるといけないので、追記します。
  • [16] mixiユーザー

    2015年08月22日 10:49

    私も事後研究会には参加しませんが、
    感想を述べさせて頂きます。
    イベントのコンセプトや集客力は素晴らしいと思っております。
    当日、日本陸軍の装備をした兵隊が整然と集まって
    行動している様には正直感動しました。
    これもひとえに先任やスタッフの方々の努力の賜物だと思います。

    ただ一点、刺突地雷さんからも指摘がありました
    最初の集合時の現役自衛官の下士官さんが
    日本軍の皆さんに頭ごなしに怒鳴ったのは
    如何なものかと私も思いました。
    参加している皆さんは殆どが民間人な訳で
    その民間人に自衛隊の理屈を押し付けてどうするの?って
    正直思いました。

    でも、その他は褒めるところしかない気持ちの良いイベントでした。
    今回は先任やスタッフの方々のお陰で楽しいひと時を過ごせました。
    ありがとうございました。


  • [18] mixiユーザー

    2015年08月22日 17:44

    >>[14] 刺突地雷さま  大江大尉さま>
    ご意見ありがとうございました。
    おっしゃる通りで、アナウンスが全体的に不足していた事をお詫びいたします。
    タイムスケジュールは今後はサイトに書くだけでなく、当日現場でも明示するようにします。
    また、中隊の連絡掛下士官からの叱責についてですが、あれは私からの指示によるものです。
    言い方が厳しく、立腹されたと言うのももっともです。
    私からは天候及び、実状況に近い内容をやる上で安全面も考慮し、参加者の意識をきちんと持って貰う必要から「少々キツく」を指示しておりました。
    通常のサバイバルゲーム等とは違い、多くの危険をも勘案した上での事ではありますが、不快に感じられた点は謝罪いたします。済みませんでした。
    (とは言え、今後はしません。。。とは言えませんが)

    蛇足ではありますが、中隊連絡掛下士官を始め、各分隊長等は全員が一般兵としての参加、もしくは不参加を希望されている所、こちらから無理を言って下士官職をお願いしており、その上で参加費もいただいております。
    これは、フロントシリーズの主旨である「軍隊の体験」を参加者に味わっていただくため、と言う事で協力をいただいております。

    なお、自衛隊の理屈というのは私には何の事かわかりませんが、日本陸軍の再現を現代の常識の範囲で行うわけにはいかない以上、少々配慮したつもりでした。
    時間的な事に関しましては、準備を時間通り整えている方々も参加費を払っている参加者であり、その方々をスケジュールに示されている時間より待たせる事もできない点、ご理解いただければ幸いです。

    なにやら言い訳のように思われるかもしれませんが、真摯にご意見を書いてくださった以上は、私も嘘無く対応しなければならないと思い、考え方を書かせていただきました。

    繰り返しになりますがご参加、またご意見本当にありがとうございました。

  • [19] mixiユーザー

    2015年08月22日 17:54

    >>[17]
    お疲れ様でした。 ご見学、またご意見ありがとうございました。
    黙祷に関してですが、8月15日が特別なわけではなく、わが国のみならず戦死された、または負傷された、苦労されたすべての方々への尊敬の念を持ち、普段から心がけているならば、その日を選んでする必要はないと考えています。
    また同様にイベントの場で参加者に強要してやるものではないとも思っております。
    もちろん事前にスタッフ間で黙祷に関する意見も出ていましたが、私の一存と運営事務局の総意として「イベントの場でやる必要はない」と決定いたしました。
    ご理解いただければ幸いです。

    また、体力的に厳しいというのは確かにそうかもしれませんね。
    是非、指揮班要員や後方勤務などで参加されてはいかがでしょうか?
    後方勤務での参加は常に大歓迎しております。
    もっとも、後方勤務を希望する多くの現職達には前線勤務を押し付けておりますがw
  • [20] mixiユーザー

    2015年08月24日 01:56

    参加でおねがいします
  • [22] mixiユーザー

    2015年08月28日 06:19

    夫婦で参加します、

    私服、可ですよね?
  • [23] mixiユーザー

    2015年08月28日 19:23

    参加します。宜しくお願い致します。
  • [24] mixiユーザー

    2015年08月28日 20:03

    電話口で数分参加します。
  • [25] mixiユーザー

    2015年08月29日 12:03

    連絡が遅くなりましたが、諸般の事情により不参加です。
    皆様でお楽しみ下さい。

    少しだけ意見を申し上げます。
    誤解のないようにして戴きたいのですが、決してイベントに対する非難でも、個人に対する中傷でもありません。
    より良いイベントとなって戴ければと思ってのことですので宜しくお願いします。

    既に何名かのかたも仰っておられますが、前日入りされた方(教練会や野営に参加された方)と前日の夜間又は当日朝入りされた方の温度差があったと思います。

    おそらく前日入りされた方には事前に何らかのアナウンスがあったのでは?とは思いますが、当日入りの方には訳も分からないまま、いきなりの状況開始に驚かれたのではないかと思います。
    中には文句を云われていた方もいらっしゃいました。

    事前の説明と、これから状況に入りますので、言葉使い等は当時の口調になりますご容赦下さいのコメントはあった方が良かったと思います。

    次に、現職・元職で中隊長以下分隊長までを固めることに異存はありませんが、私の分隊長は無理に分隊長をお願いされたのか、とても戸惑っておられました。

    繰り返しになりますが、決して、我が分隊長を非難するものではありません。

    〇自陸曹として能力の高い方だと思いますが、帝国陸軍式の基本教練は前日の1度だけだったので、当時の所作、号令等が良く分からなくて、どう指示して良いのか分からないと仰ってました。

    責任感が強く、真面目な方だと思いますので、イベントの趣旨をくみ取られ、適当な事が出来なかったのではないかと思われます。

    また、分隊員の殆どが軍の等卒された行動に対して殆ど経験の無い初心者であったことも、〇自の普段の演習等とはかなり勝手が違ったのかな?と思いました。

    このままではマズイと思いましたので、出しゃばったことかとは思いましたが、分隊内に上等兵が3名いたこともあって、分隊を2班に分けることを具申させて戴き、現職上等兵を先任1班長にお願いし、自分が2班長を務めさせて戴いて、分隊長には分隊全体の指揮をとって戴くこととしました。

    後から考えると、分隊長を1班長兼務とし、現職上等兵に先任1班副班長として、自分が2班長とした方が良かったか?とも思いましたが・・・

    分隊長や他の分隊員の皆様には、突然に大変失礼なことをしたかとは思いますが、自分にとっては良い経験をさせて戴いたと思っております。

    第1分隊、第2分隊の分隊長はイベント参加経験も豊富な方で、勝手も良く分かっておられたと思いますが、現職の方でもヒストリカルイベントの雰囲気と、当時の最低限の基本動作などは学んだ上でないと、いきなり分隊の指揮をと云われても戸惑われることばかりではないか?と思った次第です。

    BB弾のゲームでは20m以内の接近戦は当たり前のことですが、〇自の演習等でのそれはかなりの近接戦闘なので、そのような雰囲気にも慣れが必要なのかな?と思いました。
    (相手の顔の表情が見える範囲で演習等の訓練をした経験が無いとも仰ってました)

    ただ、軍の中での上級職としての能力は現職の方が一番だと思っております。

    現職の方でイベント経験の少ない方へは、普段の演習の距離の10分の1の距離感でお願いしますとか、〇自式が多少混ざっても良いので、指揮官としてやり通して下さいのアドバイスがあっても良いか?と思います。
    (既にアドバイスされていたかもしれませんが・・・・)


    今回は、ハガさんとコデちゃんのいない中、独ソ両軍の協力もあって、先任さんにおんぶにだっこでイベントを開催して戴いたことに感謝しております。

    勝手なことをつれづれと書かせて戴きましたが、年寄りの独り言と聞き流して戴ければと思います。

    パシフロを始めとするヒストリカルイベントの更なる発展を祈念しております。
  • [26] mixiユーザー

    2015年08月29日 13:31

    古くからのお付き合いになる方の母上がお亡くなりになられたので通夜に参列の為、参加出来なくなってしまいました。
    当日急な事で申し訳ございません。
    ご迷惑をおかけします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2015年08月29日 (土) (土曜日)
  • 兵庫県 神戸市 散兵線
  • 2015年08月29日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
9人