mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了葉山でアフリカンダンスとドラムのWS

詳細

2010年03月31日 00:46 更新

葉山で、アフリカンドラムとダンスのワークショップが始まります!
興味が在る方、是非お越し下さいませ!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

アフロ☆タイコ倶楽部通信

西アフリカに伝わるお話をするマリンケ族の太鼓。
素手で叩き、熟練者になると言葉がしゃべれるようになると
言われています。結婚式、命名式など、あらゆるお祭り事で
演奏されます。今や世界的に広がりロック、ジャズ、ヒップ
ホップ、レゲエ等でも。

木でくり抜かれた臼型の胴に山羊の皮が張られています。
高音から、中音、低音まで幅広く出て、そのリズムは300種類以上あるとも。
ジェンベ発祥の部族、マリンケ族の伝統音楽では
通常3つのベースドラムと一緒に演奏されます。

ジェンベの音楽はパート分けして複数で合奏し、
一つのリズムを作っていきます。


ジェンベの演奏は役割を担いながら人と人の間に
調和をもたらす良い経験になるのです!


「太鼓には、性別や人種や収入なんてものは関係ない。
平等を学ぶには理想のレッスン。太鼓のグルーブの中
では、心を開き、理解しようとする人は誰でも勝者に
なれる。」
(ミッキーハート パーカッショニスト「グレートフルデッド」)




☆緊急速報☆_________________________________
4月2日(金)の午前中に
僕の結婚パーティでも踊ってくれた
素晴らしいアフリカンダンサーが体験ワークショップを
行ってくれる事になりました!
コナン・クアク・ダヴィッド先生
コートジボアール出身、六浦在住の世界を股にかける
ダンサーです。とっても優しい空気を醸し出しているナイスガイです。
奥さんがフランス人で横須賀で海の研究をしています。

プロの本場のダンサーに学べるまたとない機会です。

4/2日(金)10:00から11:30
場所:葉山町福祉文化会館、大会議室(葉山町役場となり)
料金:大人1500円、学生1000円、子供500円(体験価格)

☆持ち物☆
水と着替え、動きやすい服装でお越し下さい。

http://www.kouakoudavid.com
_________________________________
ジェンベワークショップ
講師:三好東曜
日時:3/31日(水)、4/8,15,22日(全て木曜日)19:30〜21:00
場所:葉山町福祉文化会館、練習室(葉山町役場となり)
http://www.town.hayama.lg.jp/5/5_4.html
料金:各クラス3000円(又は3000なみ)
高校生以下半額
レンタルドラム(一日500円)

連絡先:アフロ☆タイコ倶楽部
afrotaiko@yahoo.co.jp
三好 東曜
神奈川県三浦郡葉山町一色1024-3
090-4288-3756
080-5300-3756


☆講師プロフィール☆
三好東曜profile
http://mixi.jp/show_profile.pl?id=4062835&from=navi

コナン・クゥアク・ダヴィッドProfile

☆スペシャリティ☆

コートジボアールの伝統舞踊(テマテ、ザウリ、ンゴ
ロン、アボンダン等)
ギニアの伝統舞踊(クク、マンジャーニ、ティリバ、
ジョレ、ドゥンドゥンバ、等)
コンゴの舞踊(ンドンボロ)
南アフリカの舞踊(ガンブーツダンス)

☆経歴☆

1992 - 1998  EDEC (Ecole de Dance et d’Echange Culturel : ダンス
と文化交流の学校) in
      アビジャン (コートジボワール)卒業
(アフリカン、コンテンポラリー、モダンジャズダン
スを学ぶ)

1996 – 1997  フランスツアー (ボルドー)
  Rose-Marie Guiraud 演出の “les Guirettes” カンパニーに

1997 – 1998  アフリカツアー(ブルキナファソ, マリ)
       振り付け家 Rose-Marie Guiraudと共に

1998 – 1999  コートジボワールツアー
      振り付け家 Rose-Marie Guiraudと共に

1999 – 2000 日本ツアー(Francis Mai Taba 演出、 TALEHI 舞踏
団のダンサーとして)
       アフリカンダンスwork shop の講師を任
される

2004 – 2005  Maurice Guiminon演出のFLALY 舞踏団で、
       アフリカンダンス講師としてアクラ
(ガーナ)で活躍。

2005 – 2006  Maurice Guiminon演出のFLALY 舞踏団のダンサー
として
       “le cri des oubliés” (忘却の悲鳴)で数
多くの講演を
       アビジャン文化パレス(コートジボ
アール)で行う

2006 – 2007  パリの“Harmonic” Studio、セブレ(フラン
ス)の
       “Physical” Studioでダンス講師を務める

2007 – 2008   クレモン(フランス)の “Studio des
Arts” と
        パリ(フランス)の Momboye Center (for
pluri-african danses)
        で講師を務める

2008 – 2009   パリ、ベルサイユの “l’Arbre à
palabres”協会、ヌゥイル スー マルネ(フランス)
の“Regards croisés” 協会でダンス講師、パリ(フラン
ス)の Momboye Center (for pluri-african danses) でアフリカン
ダンス講師を務める

コメント(2)

  • [1] mixiユーザー

    2010年04月01日 14:46

    いよいよ明日、アフリカンダンスクラスです!
    本場の先生と一緒にダンスをおどりましょう!!
  • [2] mixiユーザー

    2010年04月06日 15:26

    ダヴィッド先生の好意により、アフリカンダンスクラスが追加になりました。
    4月24日(土)
    19:30〜21:00
    葉山福祉文化会館練習室
    体験価格、1500円
    2回目以降は3000円です。

    皆さん、是非遊びに来て下さい!!

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年04月22日 (木)
  • 神奈川県
  • 2010年04月22日 (木) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人