mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了知るを楽しむ代25回茶論会『夏筆だより』

詳細

2011年06月17日 09:07 更新

第25回は、書道家中室舟水先生をお招きし、筆文字の暑中見舞いの書き方を、おしゃべりしながらお勉強します。

プレゼント付き(葉書と筆などのセット)ぴかぴか(新しい)

場 所  素食の旅 割烹食道とこぶし(尾道小川小路中ほど)
日 時  6月30日 (木)
     19:00〜『書道講座』
     20:30〜中室先生を囲んで食事会
     22:00  終了
会 費  書道講座のみ ¥2,500(1ドリンク付き)
      書道講座とお食事会 ¥5,000(木筆花御膳 デザート・食後のお飲み物付き)
講 師  中室舟水先生 
定 員  30名

木筆花御膳(もくひつかごぜん)
能書家としても有名な江戸時代後期の日本を代表する漢学者頼山陽が同じく江戸時代に尾道に生きた女流画家平田玉蘊を白い清楚な木筆花にたとえたと言われています。
その木筆花をイメージしたお料理をとこぶし料理長に特別にお願いして作って戴きました。
食後のお飲み物は、京都叶匠壽庵(かのうしょうじゅあん)の湯のみ香煎茶でございます。

まだまだご予約受付中!!皆様のご参加お待ちしております。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年06月30日 (木) 19:00〜
  • 広島県 尾道市十四日元町3−14 素食の旅・割烹食道「とこぶし」
  • 2011年06月29日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人