mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了修学旅行!

詳細

2008年08月24日 13:52 更新

8/23時点、確定情報です。


【宿泊コース】

行程: <1日目>
    8:30 渋谷集合――12:30-15:00 八幡野窯にて陶芸体験(昼食)
    ――16:00 伊東温泉着(宴会+飲み放題ビール

    <2日目>
    朝食――10:00 伊東温泉発――11:00 箱根彫刻の森美術館
    ――以降自由行動――15:30 箱根発――18:00 渋谷着

    すべて貸切バスで移動(ガイドさん有無未定)


費用: 約28,000円(前金5,000円を含む)
    ちょっと高いけど2日目の自由行動以外は全部込みなんで
    自由時間の分以外は、ほぼこれだけで遊べますぴかぴか(新しい)

   (内訳)パッケージ(往復バス+宿泊)18,000円
       宴会飲み放題 3,000円
       陶芸体験 2,400円
       初日昼食 1,500円
       彫刻の森美術館入場料 1,600円
       団体保険 300円
       他雑費 1,200円

    旅行終了後、会計報告の上残金あれば返金します



※費用残金(23,000円)を8月中にキタヤマまでお願いします
 直接渡してもらうことが難しい場合は、別途ご相談下さい


-----------------------------------------
【日帰りコース】

行程: <1日目>
    12:30-15:00 八幡野窯「現地集合」にて陶芸体験(昼食付)
    ―15:00 現地解散


費用: 約3,900円 ※交通費含みません

   (内訳)陶芸体験 2,400円
       初日昼食 1,500円


往復交通について(参考情報):

   新宿発の場合、小田急経由(ロマンスカーを使わない)が最安
   2,140円/片道

   9:19 新宿発(快速急行 片瀬江ノ島行)―途中3回乗り換え
   ―12:20 伊豆高原着―タクシーで現地まで※

http://www.jorudan.co.jp/nori07/cgi-bin/noritop.cgi?eki1_nm=新宿&eki2_nm=伊豆高原&Dyyyymm=200809&Ddd=10&Dhh=12&Dmn1=3&Dmn2=0&Cex=1&Cair=0&Sort=0&C18=0&Sfromto=1&Kouho=1&BBok=1&pgkd=&omode=H1

   ※伊豆高原駅から現地まで徒歩だと15分かかるため、
    タクシーを使わない場合は 8:32新宿発の小田急に乗ることが必要です
   (上記ルートの場合)



※申し込みについては 8/26(火)までにキタヤマまでご連絡下さい

※また費用については8月中にキタヤマまでお願いします
 直接渡してもらうことが難しい場合は、別途ご相談下さい



【関連リンク】
伊東温泉 游心楼 山へい
http://www.yusinrou.com/

八幡野窯
http://www3.tokai.or.jp/kama/

箱根彫刻の森美術館
http://www.hakone-oam.or.jp/

乗り換え検索(ジョルダン)
http://www.jorudan.co.jp/

コメント(10)

  • [1] mixiユーザー

    2008年06月06日 05:27

    把握した
  • [2] mixiユーザー

    2008年06月19日 19:53

    はいはいはーい!!
    お酒にお酒にオサ気っ♪

    マユコさんが私の意思表明もよろしくとおっしゃっておりました〜
  • [3] mixiユーザー

    2008年07月05日 02:28

    参加表明あざす!
    マユコ出ておいでーウッシッシ
  • [4] mixiユーザー

    2008年07月05日 02:29

    あ、ちなみに開催日1日前倒しの見込み大です。
    未来展とかぶらないようにしなきゃなー
  • [5] mixiユーザー

    2008年07月08日 23:32

    日程ですが、彫刻の森美術館は2日目になりそうです。
    なので1日目は伊東周辺での行動になるかな。
    2日目は箱根で自由行動!


    ちなみに日程前倒しはエコ展と重なってしまうとのことなので、
    以下のどちらかにしようと思っています。

    A案(当初案): 9/10(水)〜11(木)
    B案: 9/2(火)〜9/3日(水)


    B案はエコ展の会期中だとは思うんだが
    やっぱり7人も抜けるとやばいんだろうか?
    未来展も9月頭って言ってるし、Bは難しいのかなあ。

    意見お聞かせ下さいませ。
  • [6] mixiユーザー

    2008年07月13日 20:37

    当初予定通り 9/10〜11 で行きます。
    今月中に最終出欠取るのでみなさんよろしく。
    (予算は変更ない見込みです)
  • [7] mixiユーザー

    2008年07月24日 01:31

    ほんださんの授業がある 8/4(月)に
    学校で最終出欠を取ります!


    それまでにスケジュール調整しといてくださいね。


    それから、参加してくれる方は
    8/4当日に前金(5,000円也)を
    回収させてもらいますので、
    オカネも作っといてくださいね!


    んではよろしくです!

    (8/4までにも一度回覧する予定です)
  • [8] mixiユーザー

    2008年08月20日 02:33

    前金お支払い頂いたみなさんありがとう。
    とりあえず現状報告。
    (参加だけど「まだ」の人は今度宜しくです)


    とりあえず、参加者15名。
    はっきり言って団体が構成できる最低人数です。

    参加者名晒しちゃってだいじょぶだよね?
    最後に書いときますので、参加してくれる方同士
    盛り上がっちゃって下さい。



    えーと、そんなわけで、
    ここから人数が減ると団体扱いができなくなり、
    参加される方の費用負担が大幅アップしてしまいます。

    従いまして、現状で参加を表明してくれてる方は
    全力で参加して頂ける様、ご努力をお願いしますあせあせ

    ちなみに、万一今後キャンセルの場合、
    追金を徴収することはしないつもりですが、
    前金の返金はできません。


    せっかく参加してくれる方にこういうことを言わなくてはいけないのは
    不本意なんですが、事情をご理解頂けるとありがたいですわーい(嬉しい顔)



    参加者は以下の方々です(順不同)ぴかぴか(新しい)
    いいんちょーさん・Kenji Izumiさん・キャスバル兄さん・1/2さん
    ・slowさん・まゆ☆こさん・かじさん・たかふみさん・Naoさん・無印良人さん
    ・ぉまめさん・はやしさん・りんご女さん・さんそさん・ぺーやま



    それから初日の日帰り参加が可能となりそうですので、
    詳細はまたお知らせ致します。
    (いまお泊まり組の日帰りへのシフトは原則だめっすよ〜)
  • [9] mixiユーザー

    2008年08月20日 19:46

    日帰り参加の件、はっきりしました。


    わかりやすく言うと現地集合、現地解散の陶芸体験コースです。

    費用
    陶芸体験代: 2400円
    お昼ご飯代: 1470円
    ----------------------------------
    計: 3870円

    ちなみに現地までの交通費はロマンスカーとか
    つかわないで6000円ぐらいだそうです。



    ほんとは行きぐらいバスに同乗できれば
    よかったんだけどパッケージプラン上どうしてもできませんでした。

    すみませんが現地集合で泊まり組と合流になります。



    陶芸体験"八幡野窯(ろくろで納得いくまで陶芸体験)"
    9/10(水) 12:30 現地集合 (お昼ご飯つき)
    (ちなみに最寄り駅は伊豆高原駅です)

    http://www3.tokai.or.jp/kama/



    なお、申し込みの都合上、日帰り参加してもらえる方は今月中に連絡ください。
    (泊まりで来れる方も大歓迎ですよ)
  • [10] mixiユーザー

    2008年08月20日 20:47

    費用残金についての連絡です。


    泊まりで参加の方は8月中に残金(23000円)を
    北山までお願いします。

    北山はわりと学校にいますが、
    会えそうもない人は銀振でもオッケーです。


    詳細は別途メールしますねー
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年09月10日 (水) 〜11日
  • 静岡県 伊東・箱根(渋谷発です)
  • 2008年08月26日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人