mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了YURAKUCHO SWEETS HOUSE

詳細

2005年01月12日 10:21 更新

ブノワトンがやってきます!
私?もちろん行くに決まってるじゃないですかっ!

■□『YURAKUCHO SWEETS HOUSE』□■
1/12(水)〜1/25(火)1Fイベントスペース

菓子研究家の並木麻輝子氏がセレクトした、おいしい顔ぶれ。
「洋」だけでなく、人気の「和」や「アジア」のスイーツ、話題のパンまで揃って どれにしようか迷ってしまいそう。
週ごとに入れ替わるショップもあるので スケジュールをチェックして、お求め忘れのないように。

◆1月12日(水)〜18日(火)
☆グランマーブル(パン)…京都から初登場、上質デニッシュ。
☆ブノワトン(パン)…パン好きが通う、伊勢原のこだわりショップ。原材料から違います。
☆糖朝(中華)…香港の伝統的デザートレストラン。マンゴプリンは果汁たっぷり。
☆福ドラ(和菓子)…十勝産小豆の餡と最高級生クリームの入った生どらがおすすめ。
☆ヴィヨン(洋菓子)…1965年の創業から焼きつづけているこだわりのバウムクーヘン。
☆クラックラン(洋菓子…)店名は仏語で「カリカリした焼菓子」。その名のとおり食感が楽しい。
☆アラ・ボン・ヌー(洋菓子)…サクサクのタルト生地とカスタードに定評あり。
☆ボンマルシェ(洋菓子)…有名人も通いつめるケーキ。TVでも紹介されました。

◆1月19日(水)〜25日(火)
☆シェ カザマ(パン)…天然酵母食パンは有名ですが、他にもいろいろ。
☆文琳 茶・菓舗(中華)…ふわふわの杏仁豆腐は一度お試しを。
☆一幸庵(和菓子)…四季の風情ある和菓子のお店。限定商品も登場?
☆パティシェ シマ(洋菓子)…クレーム・アンジュとクレーム・ブリュレはここのスペシャリテ。
☆クイン アリス(洋菓子)…石鍋シェフのロマンティックなスイーツの世界。
☆パティスリー フレ(洋菓子)…福岡の女性を魅了した、パリのエスプリ漂うマカロンをぜひ。
◆他にも「プレリアル成城」「ロートンヌ」の焼菓子など。

まるでお菓子の家のような会場で甘い誘惑を心ゆくまでお楽しみください。

*お問合せ:有楽町阪急1Fイベントスペース/(03)3575-2270

コメント(21)

  • [1] mixiユーザー

    2005年01月12日 11:30

    今日からですよねー。私もわっくわくです。
    電話で商品キープとかできるのかなあ。
    ブノワトン!!!夕方だともうないかなあ。

    パンではないけれど、来週の一幸庵のわらび餅も
    至福の時を味わえます…
  • [3] mixiユーザー

    2005年01月12日 14:28

    先ほど行ってきました。

    ブノワトンコーナーは、サンドイッチやデニッシュ、キッシュなどがあり、テンション上がりまくってしまいました。
    前回の催事出店と、全然ラインナップが違います!!
  • [4] mixiユーザー

    2005年01月12日 15:22

    弓子さん、告知ありがとうございます。
    私もブノワトンは未知の世界、憧れです。
    絶対行ってきます。
  • [5] mixiユーザー

    2005年01月13日 18:54

    有楽町にブノ再び!!ひとり大興奮しながら今日行ってきましたーっ!!!
    16時に着いたんですが前回よりは遥かに良い品揃え。この時間にしかどう頑張っても行けないので一安心。
    試食もかなりの種類を出していたけど、そんなのおかまいなしで全種類買い、、、まあいつもの事です。
    南部小麦のクロワッサンは、波刃で切った途端、バターの強烈な香り。噛み締めると、それに負けない小麦の濃い味わいともちっとしたクラムにはらはらクラスト。たまらーん!!グリッシーニを奥歯でガリガリ噛み、ああ、カレーパンにコンプレ、クリスピーバゲットは結局一本喰い、、、勢い止められず、買ったパン半分以上食べちゃった。恐るべしブノ(てか、単なる大食い??)。
    これだからパンはやめられないとまらない、ですよね。
  • [6] mixiユーザー

    2005年01月13日 19:01

    おっと、すれ違いですね!私は4時20〜30分頃。
    カレーパン、私も買いました〜。
  • [7] mixiユーザー

    2005年01月13日 21:15

    私は夕方5時半ごろに行ってまいりました、そこだけ黒山のひとだかりで、皆試食に殺到。*場所にちょっとムリがあると思います。
    カトルチーズ、マイス、ビオカンパーニュ、ブリオッシュアンパン(おみやげ)の4種類買ってまいりました。
    ビオとってもおいしかったです。
    こういう催事っていいですね。大歓迎です。
  • [8] mixiユーザー

    2005年01月14日 00:01

    夕方6時半過ぎに行きました。クロワッサン売りきれ・・・50円引きになってた苺のデニッシュ、フィナンシェ、胡桃入りのパン(本名忘れた)、プチパン一つおまけしてもらいました。
    お店の方によると、2時ごろが一番商品充実、試食もたくさん!だそうで、明日はその時間をねらって行く予定です!みなさんもぜひ(笑 店員さんたちが楽しそうだったのが印象的。
    ショップカードみたら、「欧風のパンと惣菜」になってます。惣菜も食べたいー。お向かいに出てた糖朝のチャーシューマンも気になります(欲張り)
  • [10] mixiユーザー

    2005年01月14日 16:29

    確かに他の出店はなんだろうといった感があります。
    しかも周囲は化粧品売り場です。
    ブノワトンだけが混んでいます。
    休日はどんなことになるのでしょう?
    たけさん、どうか気合を入れて行ってきてください。
  • [11] mixiユーザー

    2005年01月14日 16:38

    3日連続で行ってきました。隣が香水売り場なのがちょっと気になります。食品扱っているのに。

    今日、売り場の棚構成が変わっていました。ブノの後の糖朝が、エレベーター側に移動してました。

    「ここすごく美味しいんだよー」と友達に話している人を見て「そうなのよー」と会話に入りたくなってしまった。
  • [13] mixiユーザー

    2005年01月17日 11:59

    小麦粉、500gで700円ですよ!高い!さすが自家製で挽いてるだけあります。

    今日も行ってきまーす。
  • [15] mixiユーザー

    2005年01月18日 12:22

    地方に住んでいながらパン友のおかげでブノさまにありつけた幸せものです。
    りんご酵母のカトルフロマージュ、いただいたのですがこれはそのまま??それとも軽く焼いてチーズをトロ〜リにしたほうが美味しいかな??食済の方いらっしゃいましたら教えてくだされ。

    しっかしワインに合いそうなパンだわ。
  • [16] mixiユーザー

    2005年01月18日 16:36

    最終日行ってきました。バトルでした!
    私もどれを買うか、パニくりながらも数品ゲット。
    今度、伊勢原詣でしてきます。

    カトルフロマージュは、レンジで20〜30秒温めた後、トースターで表面を溶かすと、よい感じになると思います。ガマンしきれなかったらそのまま食べても…。
  • [17] mixiユーザー

    2005年01月18日 17:28

    弓子さん
    キャラバナかなり人気みたいですね。
    カトル、半分にして両方試してみたいです。
  • [18] mixiユーザー

    2005年01月18日 19:55

    最終日16時、、、ああ極品薄(泣)。でも悔いの残らないよう、あるったけの全種類を買ってきました!しっかり冷凍完了。

    なんか、お祭りとか学園祭が終わっちゃうような切ない気分。夢の様な一週間だったなぁ、、、。
  • [20] mixiユーザー

    2005年01月18日 22:44

    今日やっとの思いでたどりついたのが6時です、
    パンはほとんどありませんでしたが
    栗の渋皮煮の入ったシュトーレンの試食が
    とーってもおいしかったです。
    バケットをゲットして帰りました。
  • [21] mixiユーザー

    2005年01月21日 13:28

    2週目行ってきました!
    ブノさんの時に比べたら、閑散としてたなー。
    シェ・カザマは半蔵門だからいつでも行けるし。むむむ。

    シェ・カザマもシュトーレン出していました。おいしかった。自分の作るのに似てたけど(笑)。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年01月12日 (水) 〜1/25(火)
  • 東京都 有楽町阪急
  • 2005年01月12日 (水) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人