mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了所沢YS-11公開日

詳細

2005年02月22日 11:53 更新

別にオフとか開催するわけではありません、所沢航空記念公園に展示されているYS-11の公開日です。

コクピットに着席することはできませんが、客席に入ったり着席することができます。非常口も開放されていますので、運行時には絶対に撮ることのできない映像も撮影可能です(笑)。

また、ここのJA8732は、一昨年、ANA/ANKスタッフにより再塗装が行なわれたため、ピカピカです。屋外展示にありがちな「とりあえずペンキ塗り替えました」というような厚化粧ではなくて、細部のマーキングなども忠実にペイントされているため、大変美しいです(ギアなどは厚化粧ですが、防錆のため仕方ないですね…)。鳩の糞に覆われる前に、一度見ておいて損はないですぜ。

時期的に桜にはちょっと早いと思いますが、お運びくださいませ。入場無料です。

詳細はこちらをどうぞ。
http://tam-web.jsf.or.jp/cont/menu/m_info.htm

コメント(16)

  • [1] mixiユーザー

    2005年03月17日 09:02

    なんでもちょっとカジッてみるエムティです。
    午前中にいきますよ。多分、9時半〜10時には現地をうろうろしている予定です。
    朝一番に所沢の某所に墓参りにいって、その帰路現地にいきます。デジカメとスチールカメラをぶら下げていきます。
  • [2] mixiユーザー

    2005年03月17日 09:37

    おはようございます。

    私も午前中に行こうと思っています。午後用事ができてしまったので、フィルム持参本数を少なくして長居したくてもできない状況にしないと(笑)。
  • [3] mixiユーザー

    2005年03月17日 10:58

    うまく、お会いできるといいですね。くらはしさんのお顔は、別のWEBで確認しました!
  • [4] mixiユーザー

    2005年03月17日 12:28

    体積が大きいので、遠くからでも視認しやすいです(笑)。
  • [5] mixiユーザー

    2005年03月17日 22:27

    子供連れで頑張って行きたいと思います。
    なんせ千葉なので まず朝起きることから大変ですがw
  • [6] mixiユーザー

    2005年03月18日 04:59

    YSはすぐ駅前に居るのですが、そもそも駅が都心から遠いですからねぇ^^;。クルマの場合は外殻環状線から関越…かな。

    広い公園の一角ですから、ピクニック用品などお持ちになるといいかも。朝早いうちならば、市役所裏の立体駐車場が安くて便利です。一方通行なのでわかりにくいですが…。
  • [7] mixiユーザー

    2005年03月18日 07:18

     あそこに行ったら、当然航空発祥記念館を見学しませんとねぇ〜。確か、記念館専用の駐車場がありました。朝早くなら、公園の無料駐車場も利用可能です。くらはしさんが言われるように、ピクニック用品をお持ちになることをおすすめ。折り畳み式自転車もあれば便利です。
  • [8] mixiユーザー

    2005年03月18日 08:46

    おお、いつの間にかこのコミュニティも20人を越えていました。つい先日まで、長いこと10人以下だったのに(笑)。
  • [9] mixiユーザー

    2005年03月19日 06:49

    3月19日 午前6時48分
    天気は最高になりそうですね。もうすぐ出発です。
    現地近くまで墓参りに行き、そのあと向かいます。
    黒野球帽のメガネのおっさんがうろうろしていたら
    私かも。
  • [10] mixiユーザー

    2005年03月19日 15:15

    というわけでお会いできました。天気良くてよかったです。
  • [11] mixiユーザー

    2005年03月19日 16:37

    >くらはしさん
     お会いできて光栄でした。参考になるお話をありがとうございました。YS−11に乗るために旅行する・・・最高の贅沢ですね。お天気が最高で何よりでした。

     あの後は、航空発祥記念館で食事して帰宅しました。(ライスはいい米つかっていましたねぇ。美味しかったです。)展示は見ませんでしたが。あの航空公園、今日みたいにいい天気の日は、家族連れのピクニックには最高ですね。

     帰りの道路がメチャ込みで、2時間近くかかって家にたどり着きました。とりあえずデジカメで撮った写真を3枚載せました。
  • [12] mixiユーザー

    2005年03月19日 19:55

    どうもこちらこそ。

    今日は風が強かったせいか、非常口が開いていませんでしたね。あそこからの景色もまた格別なのですが。

    道路あちこちつまってたみたいです。私も電車に乗っている時間より駅から家まで向かうバスの中の方が長かったぐらいで。
  • [13] mixiユーザー

    2005年03月19日 22:59

    千葉から、昼前に出発 現着15:30 悲しかったです。
    次回、4月にもあるのでチャレンジしてみます。

    天気で良かったです。
    桜が咲く時期に行けば最高ですね、
  • [14] mixiユーザー

    2005年03月20日 05:57

    あらら…それは残念でした…。

    昨日はずいぶん道路が混むと思ったら、三連休の初日だったんですね。うーむ。次回の公開予定がわかったら、またMIXIにイベント立てます。これに懲りずにまたお運びください。

    YSと花見かぁ…いいなぁ :-)
  • [15] mixiユーザー

    2005年03月20日 12:05

    次回 YS-11機公開は4/2・3
    午前9:30-16:00(雨天中止)と
    貰ってきたパンフレットに書いてました
    次回は電車Go!しますw
  • [16] mixiユーザー

    2005年03月21日 06:16

    おお、花見のタイミングとしてもベストですね>4/2,3

    フィルムを用意しておかないと(笑)。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2005年03月19日 (土) 10:00〜15:00
  • 埼玉県 所沢市
  • 2005年03月19日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人