mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了久々のツーリング〜伊香保〜

詳細

2008年06月09日 18:45 更新

先日のエフミで話題に出たかも知れませんが久しぶりにツーリングをしたいと思います。

場所は伊香保を考えています(俺の日記見た人はやっぱりって思う?笑)。


今回のツーリングは一年以上ぶりという本当に久しぶりの正式なイベントです。
又、現在の所次回のツーリングは未だに決まっていませんからこれを逃すと大変です!笑


雨天時は中止予定です。


ゲスト参加大歓迎!ですが、人数の把握はしたいので代理で参加表明お願いします(ゲストさんにも楽しんで欲しいです)。
※ゲストさんにはチーム加入の強要をする事はありません。安心して純粋にツーリングを楽しみましょう。笑 問い合わせは直接メッセージ頂いても結構です。




大まかなルート等をちょっとだけ。
滝山→高速道路→伊香保→メシ、温泉→高速道路
詳細は改めて連絡します。


沢山の参加をお待ちしています。

コメント(56)

  • [17] mixiユーザー

    2008年07月01日 12:38

    いくよ〜



    ゲストでタクちゃんが参上します
  • [18] mixiユーザー

    2008年07月01日 18:12

    よっちゃん、タク○さん初ツーリングっすネわーい(嬉しい顔)

    楽しみにしています指でOKぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)
  • [19] mixiユーザー

    2008年07月02日 00:45

    んふ〜るんるん楽しみやね〜るんるん

    前の職場の若い奴が一人参加しやするんるん白いXJR400で指でOKわーい(嬉しい顔)
  • [20] mixiユーザー

    2008年07月02日 23:36

    おお。XJR!ま〜やんも1200で来るよね。笑

    ムフフ。
    よろしくねんわーい(嬉しい顔)
  • [21] mixiユーザー

    2008年07月03日 12:28

    多分ねるんるん(爆)
    てかTDMである程度の距離タンデムすると後ろの人わモシリが痛くなるらしいよ(笑)

    あいなるんるん当日宜しくねるんるん指でOKわーい(嬉しい顔)
  • [22] mixiユーザー

    2008年07月03日 15:42

    は〜ん!(T_T)
    久々のツ〜リングなのに20日は無理ぽ!(>_<)
  • [23] mixiユーザー

    2008年07月06日 23:01

    もしかしたら参加できるかもな可能性が出てきました!バンザイ
    参加表明3日前位でもいい?
  • [24] mixiユーザー

    2008年07月08日 08:13

    さて、もう二週間を切りました。
    そろそろメンバーも出揃ってきたカナ?


    ガソリンは満タンで集合しての
    オイルとバッテリータイヤの点検は大丈夫かー!笑


    ルートの発表はもうちょっと待ってね(爆)
  • [25] mixiユーザー

    2008年07月13日 15:35

    お休み確保〜!参加で!バンザイ
    17日に点検予約いれたし準備完了ですだ!笑
  • [26] mixiユーザー

    2008年07月13日 16:13

    まーやんには以前話しましたが、残念ながら参加できません。
  • [27] mixiユーザー

    2008年07月14日 00:00

    衝撃のルート発表はあと僅かです。


    たっぴ〜さん残念ですだ。

    たけぞうさんよろしくです。
  • [28] mixiユーザー

    2008年07月15日 12:38


    どうも。元気ですか?
    僕は元気です。笑

    いよいよ今週末はツーリングです。
    そこでやっとルートを告知させていただきます!

    ホントはもっと早く告知したかったけどあれやこれやと考えてたらあっとゆうまにもう今週です。


    今回は沢山の参加者に恵まれて企画者の自分としてはもううれしい限りでございます。

    当日は事故の無いように行きましょう。

    また、当日は旅のしおりを配ります。ちょっと地図でも眺めておいたらルートなんかも解りやすいかも?笑
    一番最初の告知と内容が変わってますのでお間違えの無いようお願いします。



    日時:平成20年7月20日(日)
    集合時間:7:45
    出発時間:8:00
    集合場所:圏央道狭山P.A

    ルート:圏央道狭山P.A→関越道(圏央鶴ヶ島から関越鶴ヶ島乗換自由)→高坂P.A→赤木高原P.A→沼田I.C→国道120→国道291→利根沼田望郷ライン→川田田園プラザ→県道70→国道353→県道33→県道15→水沢にてランチ→?@or?A
    ?@温泉まったりコース:県道15→県道33→伊香保グランドホテル黄金の湯館
    ?A快走裏榛名コース:県道15→県道33→県道28伊香保グランドホテル駐車場にて合流後県道33→県道35→国道17→渋川伊香保I.C→高坂P.A(一次解散)→入間I.C→国道16→エフ(打上げ)


    注意事項☆当日時間厳守にて集合願います。(狭山I.Cを見逃した方は高坂S.Aにてお待ちください)
    ☆当日はガソリン満タンにて集合願います。
    ☆前日の睡眠は充分取って下さい。
    ☆言う必要もありませんがツーリングは団体行動です。予定を円滑に進められるよう、要所ではご協力願います。
    ☆沢山のバイクが参加する中ので排気量もタイプも違います。途中前のバイクと離れても先で待っていますので決して無理せず運転して下さい。
    ☆フリー区間以外は千鳥走行(隊列)にてお願いします。最後部はノリオさんが担当します。
    ☆多くの参加者が集まってくれました。今回はグループ分けをします。 要所では各リーダーの指示に従うよう協力願います。
    ☆万が一の事態を想定し当日は名簿に記入願います。(尚、個人情報なのでツーリング終了後に破棄します)
    ☆当日までに愛車の点検行なっておいて下さい。
    ☆上記にはうるさい事も書いてありますが気軽な気持ちで参加していただければ幸いです。


    こんなカンジですがよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [30] mixiユーザー

    2008年07月15日 19:31

    まあ!星資料というにはすごいきれいな日程表
  • [33] mixiユーザー

    2008年07月17日 07:02

    おはようございます。

    瑞さん
    センスないのでこれが限界です。笑


    ユキさん
    いやー、一緒に走るのも久しぶりです。楽しみにしていますわーい(嬉しい顔)


    ぼんさん
    あーバッド(下向き矢印)バッド(下向き矢印)
    はやりダメでしたか。
    手痛い欠席ですな。
    残念です。
  • [34] mixiユーザー

    2008年07月18日 12:31

    初参加のノリオですあせあせ

    お願いしますウッシッシ
  • [35] mixiユーザー

    2008年07月18日 21:46

    仕事の調整がつかず参加出来なくなってしまいました。
    久し振りのツーリング楽しみにしていたのに…

    皆さん気を付けて行って来て下さい。
  • [36] mixiユーザー

    2008年07月19日 15:52

    いよいよ明日だよ〜るんるん皆様準備オケですか〜(笑)
    たっぴ〜>
    次回宜しくでするんるん指でOKわーい(嬉しい顔)
    ぼんさん、とっち隊長>
    残念ですが仕事では仕方ないすよ…(^^ゞ
    行けないメンバーの分まで楽しんできやするんるん指でOKわーい(嬉しい顔)

    ユキちゃんとはツーリング初だったよね宜しくです〜るんるん
    てかノリヲちゃんは何回かツーリング行ってるはずなんだけど…(爆)
    竹像>
    やったね〜るんるん宜しくでするんるん

  • [37] mixiユーザー

    2008年07月19日 19:53

    諸事情により参加者が減ってしまいました。

    明日の参加者及び参加保留者です
    参加者(敬称略)
    ま〜やん

    カズちん
    タイチ
    店長
    よっちゃん
    ノリオ
    キクチ
    ユキ
    やまきん
    よっし〜
    タク
    ケイト
    ムラ
    HOSSY
    朱絹
    RYO
    コジバ
    その友人
    他2名(ハンドルネームが無い為)


    保留者(〃)
    なぉ
    なおちん


    こんなカンジ。笑


  • [38] mixiユーザー

    2008年07月20日 05:29

    おはようございます。

    予定通りツーリングを実施しましょう!


    いや〜晴れてよかったわーい(嬉しい顔)



    それでは7:45に圏央道狭山パーキングで逢いましょう。
  • [39] mixiユーザー

    2008年07月20日 05:48

    今日はみなさんよろしくお願いします。
  • [41] mixiユーザー

    2008年07月20日 23:58

    只今ただいま〜るんるんいんやぁ〜めっちゃ楽しかった〜るんるん
    オフィシャルツーリング復活第一回目、それにハフスロ史上最多台数にもかかわらず、皆さんのお陰で全員無事に帰ってこれた事を感謝しまするんるん
    今日参加してくれた皆さん本当に有り難うございましたるんるん指でOKわーい(嬉しい顔)

    晩酌して寝ます(笑)
  • [43] mixiユーザー

    2008年07月21日 00:32

    今日はお疲れさまでした。
    睡眠と戦いながら書込みしてます。
    いやはや30名近いツーリングは感動しました。
    企画してくれたカズちん、ぼんさん、リーダーそして今日参加の皆様本当にありがとうございます。貴重な時間をすごせました。
    とにかく、怪我や事故がなくて良かったです。
    ツーリングも楽しかったです。
    画像をぼんさんにお願いしましたので、お楽しみにしていてください。
  • [44] mixiユーザー

    2008年07月21日 00:46

    今日はお疲れ様でした!!
    ツーリングスタートから事故車のような有様になってしまいましたが終わってみれば良い思い出です(笑)

    このところ、長距離は一人で走ることが多かったのですがやっぱ、大人数で走るのも楽しいですねっ!!
    またよろしくお願いしますm(__)m

    最後に、鍵がないと大騒ぎしましたが帰宅後腰バックの中を捜索したところ、ハンドタオルに包まった形で無事発見されました!!
    御迷惑かけた皆さんホントにすみませんでした(>_<)
  • [45] mixiユーザー

    2008年07月21日 00:47

    ただいま帰りました。

    文章はあした書きます。笑


  • [46] mixiユーザー

    2008年07月21日 11:34

    よかったよかった。大きな鍵が神隠しのようになくなって不思議でしたが、神様はちゃんと戻してくれたんですね。
    30人近いツーリングははじめてだったので、感銘だらけでした。
  • [47] mixiユーザー

    2008年07月21日 12:56

    昨日はみなさんお疲れさまでした。
    キクリン >鍵あってよかったね。

    カズちん>また企画してください。 サイコーでした。
  • [48] mixiユーザー

    2008年07月21日 21:16

    お疲れ様でしたわーい(嬉しい顔)
    疲れたけど楽しいツーリングでした。

    また大人数で走りたいねわーい(嬉しい顔)
  • [50] mixiユーザー

    2008年07月21日 21:37


    今、レポート作成中です。
    ケータイマンドクセ。爆

  • [51] mixiユーザー

    2008年07月22日 18:28


    あんまり写真撮ってないけど…(笑)

    一ケ月以上前から企画していた伊香保ツーリングが終わりました。

    もう普通の毎日が戻ってきました。笑


    7時45分狭山パーキング集合、弟のなおちんと7時30分頃着いたらすでにちらほら、4人くらい居たのカナ。

    みんなどの人か解らないから離れ離れで待ってるの。
    軽く受けました。

    狭山集合の人が全部集まったのは8時00分ちょっと前くらいカナ?

    ちなみに最後に来たのはHOSSYさんとガッちゃん。
    ガッちゃんなんとストリートトリプルで登場!ビックリしたわ。


    みんな集まった所できくりんが北海道土産を配ってくれました。甘くておいしかったぞ。


    その後みんなで軽く自己紹介やら注意事項やらミーティング。
    リーダーの挨拶はまだ始まったばかりなのに「家に帰るまでがツーリング」だって。 つかみはOK?笑

    さて出発するのが8時30分です。もう高坂には寄れません。笑

    100キロ以上離れた赤城S.Aまで一気に向います。


    高坂集合のコジバさんと社長さんをま〜やん、タクさん、RYOさんにお願いして高速道路でフリー走行です。
    120キロくらいの巡行で約一時間、クルマは多かったけど順調です。

    高坂合流の5人を待ちわびて居る間、次の作戦ルートを説明したり、ビュエルさんとバカ話したしている間に全員集合です。挨拶もそこそこに作戦会議して出発です。
    関越道沼田インターで4番手くらいに降りたらタクさんにハプニング発生! ステムナットが気付いたら飛んで無くなっていたらしい。

    途中でバイク屋探して寄って良いか?との事。
    オイラとよっし〜、ビュエルさんはチェックポイントに行かなければならない為、ま〜やんに対応してもらうように頼んで一足先に本日のメインディッシュの一つ利根沼田望郷ラインへ。

    快適に飛ばす3台、別舞台の縁の下の力持ちです。笑


    望郷ラインはクルマも少なく道もキレイで気持ち良いのでまた行きたいです。


    ビュエルさん、よっしーと別れて僕は第2チェックポイントです。

    農家で朝摘みキュウリもらったり、パンをもらったり、まったりしていました。(その間もちゃんと連絡取り合ったりしていましたけどね。笑)

    ビュエルさんからキター!ってメールが来てから約5分、カメラを構えて待っていたらカッコイイ排気音をさせながら第一集団がキター!!笑

    ベストショット撮りましたタクさんアリガトー。笑

    フリー走行の周知がちゃんと出来なくてごめんね。
  • [52] mixiユーザー

    2008年07月22日 18:32


    もうみんなツーレポ書いちゃったからなぁ。。。笑
    でも裏話もあるかもよ?笑

    なんとかプラザ川場って道の駅で休憩です。
    ここは人気の道の駅なので見所が沢山あるのでゆっくりしたかったのですがもう昼前なので20分しか時間が取れませんでした。
    慌ただしいよなぁ(汗)

    ABCのチームリーダー(ま〜やん、カズちん、きくりん)は休憩も取らず作戦会議です。
    実は20人オーバーのツーリングをするのは初めてで全てが手探り状態でした。

    ランチの予約を取り、時間が思ったよりカツカツなのでショートカットするべきか、予定どおり突き進むかなんて事を相談していました。
    遊びの話を真剣に話すのは楽しい事です。笑


    やはりせっかくなので予定通りのルートを進む判断をして川場を出発です。
    ここからは隊列にて走行しました。

    オイラは列の真ん中よりちょっと前を走りましたが、それはもう圧巻の眺めです、ツーリングの醍醐味です。笑


    畑の真ん中をバイクが流れていく姿はキレイで感動します。

    途中、右だったよな、って思った所を左に曲がろうとしてしまい慌ててクラクションを鳴らしてみましたがそのまま進んで行ってしまった。
    2番目のハプニングです。笑

    こんな時無線が使えたらなぁ。。。笑

    予備知識って程でも無いけど、青看板を昭和、赤城って向かうように言われていたので、間違ったと認識したのはもうかなり進んでしまったので、そのまま突き進んだ結果、赤城山を登るハメに!
    でも道も個人的には楽しく、ルートが一つ増えて棚からボタ餅です。
    標高1400メートルオーバーは涼しくて気持ち良かったです。


    そろそろガソリンも少なくなり、最初に見つけたスタンドで給油中今いったいどこに居るのか確認してみました。
    意外と伊香保に向こうには良い所に居ました。(致命傷にならなくて良かった〜。)

    県道4号を空っ風街道まで戻り伊香保を目指す23台と24人、軌道修正のランチの予約の通り14時30分水沢に到着です。


    お楽しみランチタイム
    ランチのお店は水沢うどんの大澤屋です。第3ハプニングです。
    ここは第一店舗と第二店舗があり、下見では第二店舗で食べました(ホントは第一店舗だと思ってました。笑)
    当たり前のように駐車場停めておばちゃんに来たよって挨拶したら電話くれなかったぢゃん何人?だって。
    俺、自分が下見で食べた店解らなかったらしい。爆

    で予約した3件下の第一店舗でまで暑いのに移動(みんなごめんよ)中にはバイクに乗るのが面倒だとバイクを押して行く人も…。笑

    バイク停めて予約確認していたらたら次のハプニング!コジバさんのマフラーステーが破損していたらしい。応急処置したんだよね?
    そんなこんなでランチです。
    事前に予約したからすぐ出てきました。
    だって基本的なメニューがうどんと舞茸のテンプラだからね、男子大盛り、女子普通みたいな?笑
    全部出揃った所でって数が合いません、一つ多いです。
    実はこの時まで僕の中では25人でツーリングしていたのです。笑
    まぁ、頼んでしまったし、俺がも一つ食うかーって思ったけど半分も食べないうちに店長が全然足りないだって。
    残った一つも食べてくれました。笑

    ランチでは各テーブルに回って皆さんとちょっと話が出来ました。
    楽しんでくれてますかー?
    いつもツーレポに書いてるけど、みんなで食べるごはんはとてもおいしい、隣で座るなおちんとも一緒にメシも久しぶりでした。

    会計はまとめてお支払い、現金ニコニコ払いです。笑

    100円何十枚、50円何十枚で中には釣りいらないなんて方も。
    そのまま会計渡したからおばちゃんいや、お姉さん困っただろうなぁ。
    会計手伝ってくれたよっしー、助かったぜありがとう。

    途中、あまりに渋滞で裏榛名は断念し温泉にみんなで行くことにしましたがムラさんが夕方までに戻らなくてはとの事で一足先にさようならです。
    僕らは堅いあくすをしました。
    今度は大盛りツーリング期待しています。笑


    出発の準備をしといてふと今日はこんなに沢山のメンバーが集まったのに記念写真一枚も撮ってません。笑

    慌てて写真を撮ってもらいました。

    僕は最前列のマイミクさんの朱絹さんのお隣。オイシイポジションです。笑

    モロ顔が写ってるのでmixiにはうP出来ません。笑


    ムラさんとバイバイして残り22台23人は山を上がって温泉へ。
  • [53] mixiユーザー

    2008年07月22日 18:34


    次のメインは
    伊香保グランドホテル黄金の湯館へ女子は数人って言っても全員でも数人ですが入らなかった人も居たみたいですが男子はみんなはしゃぎながらバスタイムです。笑

    洗い場の順番待ち、露天風呂の占領、硬いペンギンとの遭遇など色々ありましたが湯槽が熱くてほとんど足湯状態でした。
    この辺りからみんな打ち解けて良いカンジの一体感を感じる事が出来ました。


    出た後はコーヒー牛乳を飲む人が居たりアイス食べる人が居たり、体力を回復させる人、どこか行ってた人も居たみたい。笑

    大体気の合う3〜4くらいでバイクの話やらプライベートな話やらしてました。
    今日で一番ゆったりした時間が流れました。

    我が弟、なおちんが風呂上がりなのに熱々のカレーパンを買ってくれたのが忘れられません。笑

    なんかまったりしすぎた感もありますがそろそろ帰らなきゃお泊りになってしまいます。だってココ24時間営業だもーん。笑


    そんなわけで集合時間にみんな集合、皆さんホントに協力的です。笑


    やまきんオススメの大福屋さんが帰り道にあるので行く事に。
    ここで初めて最後方から今回のツーリングを見る事が出来ました。
    それはもう圧巻の一言で
    高い所から見ても先頭が良く解りません。笑
    今日、なんかいろんな所で視線を感じた理由はこの事だったのかー。笑

    リーダーはずーっとこの人数を引っ張ったのかー、スゲェなー。笑


    残念ながら閉店後で大福は食べられませんでしたがこの景色を見られただけでお腹がいっぱいになった気がするよ。笑

    そのまま関越道渋川伊香保インターに向かう途中、最後のハプニング!
    リーダーがストリートトリプルが来てないよ、スタンドに入ったみたいだって。

    しばらくしたらHOSSYさんから連絡が入るガッちゃんのバイクが冷却水リバースしてるから応急処置をしています。
    無事に帰還して合流です。

    渋川伊香保インターから高速で一気に高坂S.Aまで向かう22台と23人、フリー走行でやまきん、ビュエルさんとランデブー。久しぶりのランデブーは楽しかった。
    俺に単車教えてくれたのはやまきんみたいなもんだからなぁ。
    相変わらず早いよ〜。笑

    ちなみにタクさんには2回抜かれました。
    速い人はどこでも速いんだなぁ。

    高速道路では小雨も降り、渋滞してるヶ所も多くて良いコンディションではなかったけど個々で楽しんでもらえたみたい。

    ツーリングの雨はもうハフスロ名物とでも言うくらい高確立ですね。笑

    高坂にて集合してしばし談笑、もう解散も間近です。
    この頃にはもう参加者はみんな仲良くなってぽつんとしてる人は誰も居ません。
    バイクと言う共通言語の威力はなんてすばらしいのだろう。

    途中、ぼんさんから連絡がありま〜やんが21時00分に戻る予定を伝えてくれた。

    みんな飲み物を飲みながらま〜やん、瑞さんの北海道土産を食べながらツーリングも最高潮に達しました。

    多くの「楽しかった」「ありがとう」「また行きたい」なんて声が聞こえてきて、みんなに喜んでもらえて良かったです。

    でも、このすばらしいツーリングを作ってくれたのは参加したみんなが居たからです。
    一人では味わえない感動をありがとうございました。

    高坂で一次解散を済ましてお別れのメンバーとは硬いあくす、あくす。笑


    きっとまた行こう。絶対だよ。


    圏央道入間から下道でエフに向かいました。
    それでもまだ12台くらい居ました。

    なんと21時00分ちょうどにエフ到着、やっと予定通りに一つ出来ました。笑

    ぼんさんただ今〜。


    反省会は今日の失敗エピソードなど、笑いが絶えないみんな無事に帰れて安心しました。

    ま〜やんのストリートトリプルの味見やらきくりんの鍵喪失事件、RYOさんのペイントの話なんかもあって時間の縛られた一日の変動を楽しむかの様に時間を忘れて盛り上がりました。

    初エフのRYOさんHOSSYさんガッちゃん遅くまで付き合ってくれてありがとうございました。


    そのあとノリオさんときくりんとオイラは一発ラーメン食って帰りました。
    よっし〜はぐれちゃってごめんね。

    そんなこんなで解散は0時00分です。

    あまりにも楽しく短いツーリングもおしまいです。

    長い文章に付き合ってくれたそこのあなた、ありがとう。
  • [54] mixiユーザー

    2008年07月22日 18:36

    ま〜やん(ハフスロリーダー)YAMAHA XJR1200 一日僕らを引っ張ってくれてありがとうございました。


    瑞さん ま〜やんとタンデム 一日写真係ご苦労さまでした。良い写真撮れました?笑



    タイチさん HONDA CB1300SF 隠れたお笑い担当のタイチさん、久々のツーリング楽しんでもらえましたか?


    ヤス MV AGSTA(スペル自信無い)ギリギリで来れて良かったね、相変わらずの走り流石です。


    店長 SUZUKI SKY WAVE400 うどん2人前、助かりました。


    よっちゃん Kawasaki ZZR1100 初ツーリング参加ありがとうございました。楽しめたかな?


    ノリオさん ハーレー FLHT 最後尾でのみんなのバックアップありがとうございました。 仕事人無くしてツーリングの成功はありませんでした。またよろしくお願いします。


    きくりん Kawasaki GPz900R Ninja Cグループのリーダーと言う大役ををきっちりこなしてくれました。 きくりん成長したな。笑 一日お疲れさまでした。


    ユキさん Kawasaki GPz900R Ninja 久しぶりのツーリング楽しんで貰えましたか? ナビ貸してくれてありがとうございました。 


    やまきん YAMAHA FZ1 ついに新しいバイクで一緒に走れたね。 この日を楽しみにしていました。 次回はいつになるかは未定ですがまた一緒に行こう!


    よっし〜 HONDA X-4 初参加なのに会計、誘導と色々と助かりました。今後も期待してるぜ!


    タクさん Kawasaki ZZR1100 付き合いはそろそろ長くなりましたが初めてのツーリング参加ありがとうございました。タクさんが居たおかげで心強い気持ちでした。またツーリングに行きましょう。


    ケイトさん YAMAHA XJR400 ゲスト参加ありがとうございました。全然話せなくて残念です。今度はちゃんと睡眠とって楽しんでね。


    ムラさん YAMAHA FZ1 ムラさんとは2回目のツーリングでしたが初めての人ばかりの中すぐに溶け込んだムラさんは凄いです。笑 次は大盛りですかね。よろしくお願いします。

    HOSSYさん YAMAHA FAZER トラではお世話になっています。最後までお付き合いくださりありがとうございました。 また遊びに行きましょう。


    ガッちゃん TRIUMPH  Street Triple 前回のトラにイベントで初めましてでしたが今回は自走での参加ありがとうございました。ってかバイクびっくりでした。また一緒に走りましょう。

    朱絹さん Kawasaki エリミネーター250 初参加でしたが楽しんでもらえましたか? 朱絹さんのバイクの技術にはみんなびっくりしてましたよ。 うちのチームはこんな感じですがまた行きましょうね。


    Rさん Kawasaki エストレヤ 初めましてなのにあんまり構ってあげられずごめんなさい。これに懲りずにまた参加して下さいね。


    ビュエルさん○BUELL XB9SX CityX 杉本彩仕様 微笑 いきなりムードメーカーになってしまいましたね。またはっちゃけを期待してますよ。親戚でも無いのにお疲れ様でした。笑

    RYOさん Kawasaki エリミネーター900 ツーリング参加ありがとうございました。RYOさんのバイクカッコイイです。今度はエリミ、V-max、X-4のそろい踏み見たいです。笑


    コジバードさん HONDA CBR1100XX 挨拶もそこそこにあまり休憩も取れないツーリングになってしまいましたが楽しんでもらえて良かったです。又、企画した際にはぜひ参加して下さい。また行きましょう。


    社長さん SUZUKI GSX1400 ツーリング参加ありがとうございます。大きなバイクには慣れましたか?僕も中々うまくならないのです。。。今度は色々話しましょう。


    なおちん Kawasaki ZRX 改めて話す事もありませんが、楽しんでもらえて良かったです。たまには走りに行きましょう。


    幹事はカズちん(ハフスロS.リーダー)TRIUMPH tigerが務めさせていただきました。すばらしい一日をありがとうございました。
    次回開催は決まっていませんが次回もきっと楽しいツーリングになる気がします。ハフスロのツーリングも久しぶりで反省点もありますが、今後もいろんな企画を考えていきますので参加の程よろしくお願いします。どんな企画も参加者が少ないとやっぱり盛り上がらないもんなぁ。
  • [56] mixiユーザー

    2008年07月22日 22:05

    ユキさんごめんごめん、ハフスロ参加車両聞いてなかったからあせあせあせあせあせあせ

    次は何でくるの?笑
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年07月20日 (日) 8:00道の駅八王子滝山集合
  • 群馬県 石段と温泉
  • 2008年07月18日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
8人