mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了TORTURE GARDEN JAPAN

詳細

2008年05月23日 18:01 更新

ご無沙汰しております。Aliceです。

大変長らくお待たせいたしました。次回開催が決定いたしました!

開催日時:2008年6月28日(土曜日)
会場:NO NAME(竹芝・浜松町・大門)

http://www.no-name-space.com/

JR山手線浜松町駅北口 徒歩5分
大江戸線大門駅B2出口 徒歩5分
ゆりかもめ竹芝駅 徒歩1分

今回、新たに会場を「NO NAME」に移して開催いたします。
---------------------------------------------------------

TORTURE GARDEN JAPAN vol.12
2008.6.28 @ NO NAME
http://www.no-name-space.com/

22:00 open
5,000yen / 1 Drink

Performance:

Allen Falkner(USA)
http://www.allenfalkner.com/

Empress Stah(U.K.)
http://www.empressstah.com/

Samar(USA)

86B210(JAPAN)
http://www.geocities.jp/dance86b210/

DJ:

-2F:EXTREMENE DANCE AND SHOW FLOOR
(HARD ON ELECTRO HOUSE / TECHNO / HARD DANCE

Allen TG (TG / UK)
Scratch Massive (FRANCE)
Q'HEY (MOON AGE / KASUGA / JAPAN)
Sota.S (TGJ Resident DiscoKing Records / JAPAN)
KURI (FIVE CARD / ex. JOKER / DiscoKing Records / JAPAN)

-1F:TWISTED LOUNGE FLOOR
(ELECTRO-CLASH / BOOTY-SLUT CORE)

DAVID TG (TG / UK)
CAPROCKA (PIMP POMP PUMP TOKYO / JAPAN)
MEL BRUCE (JAPAN)
Yanbo- (LOVEHOUSE / DiscoKing Records / JAPAN)

SHOP:

Collida Corset
http://www.corridacorset.com/

Bad Little Boo
http://www.badlittleboo.com/

Product_c
http://web.mac.com/cpy1972/product_c/

and more

http://xclub.jp/event/tokyo-other/517

---------------------------------------------------------
●(重要)IDカード・ドレスコードについて●

東京都内のクラブでは、東京都青少年育成条例により未成年の入場を固く禁じています。このため、都内クラブではいわゆる「IDチェック」が行われており、TORTURE GARDEN JAPANでも例外ではありません。

TORTURE GARDEN JAPANでも、条例遵守のためクラブにおけるIDチェックに協力していますが、クラブでの杓子定規然としたチェック体制がご来場の皆様に多大なご迷惑をおかけしている現状を非常に重く見ています。

また、TORTURE GARDEN JAPANでは、前回より「完全ドレスコード」を実施しております。前回につきましては、一部会場側スタッフへの不徹底により皆様にご不快な思いをさせてしまい、大変失礼致しました。今回このようなことのないよう、会場側との協議を含め、改善に向けて準備を行っております。

現在、私たちは皆様に気持ちよくご来場いただけるよう、柔軟なチェック体制を築き上げるべく会場であるNO NAME様と話し合いをしています。詳細につきましては、決定次第皆様にお知らせします。

そして…。すばらしいイベントを成立させるためには皆様のご協力が不可欠です。多大なご迷惑・お手数をおかけいたしますが、すばらしいパーティ空間を創造するためにも、IDの掲示にご協力頂き、またドレスコードにつきましてもご理解いただきますようお願いいたします。
---------------------------------------------------------

コメント(84)

  • [47] mixiユーザー

    2008年06月28日 23:36

    間に合うことを祈ります。是非入口でそれをアピールしてください! お待ちしております!
  • [49] mixiユーザー

    2008年06月29日 07:42

    たのちかったハート達(複数ハート)


    皆様おつですりんご
  • [51] mixiユーザー

    2008年06月29日 17:13

    お疲れ様でした。waragaiiです。

    aliceさん・スタッフの皆さん・撮影に御協力いただいた方々、取材ご協力ありがとう御座いました。
    機会がありましたら、またお声をお掛けください。
  • [52] mixiユーザー

    2008年06月29日 17:28

    初めまして。昨晩ハイレグナースだった者ですw
    基本的に楽しかったんですけど、ドレスコード厳しくするって聞いていたのに
    緩すぎて吃驚したし、ややガッカリしました。
    ↑の50さんの意見に賛同します。
  • [54] mixiユーザー

    2008年06月29日 18:41

    皆様、このたびはご来場頂きありがとうございました。
    無事に開催を終了することができました。これもひとえに、皆様のご支援、ご協力あってのことでございます。ありがとうございました。

    犬田ワン♂さん:
    詠真@自宅がカオスさん:

    貴重なご意見を頂きありがとうございます。

    結論から申し上げますと、今回も残念ながら、厳密な意味での「完全ドレスコード」を実現するには至りませんでした。皆様に多大なご協力を頂いたにも関わらずこのような結果となってしまい、全く持って私たちの不徳の致すところです。申し訳ございません。


    犬田ワン♂さんの仰る「後半上半身裸でジーンズの外人や普通服が沢山いた」とのことですが、この点についてご説明いたします。

    ・会場側のゲスト

    今回私共が最も反省すべき点です。今回の会場である「NO NAME」スタッフの皆さんは非常に献身的にサポートをしていただきました。そのため、エントランスではほとんど混乱は見られず、特にIDチェックの面で柔軟な対応をしていただきました。ドレスコードチェックがあっさりとしている、とお感じになった方もいらっしゃったかもしれませんが、それはNO NAMEスタッフ様のご配慮によるところが大きかったのです。

    しかし、誠に残念ながら、会場側のゲストの皆様の中にTGJのドレスコードをご理解いただけないお客様が非常に多くいらっしゃいました。事前にご協力いただくよう強くお願いしておりましたが、結果として入場を認めざるを得ず、このような結果となってしまいました。せめてもの形として、その場で「なんとか工夫してください」と強くお願いしておりましたので、おそらく上半身裸の方が多かったことと思います。

    結果として、完全ドレスコードを徹底することができませんでした。重ねてお詫び申し上げます。

    ・ボディピアス、ボディアート系でドレスコードをクリアされた方

    このスレッドで何回かお話させていただいておりますが、TGJでは、開催当初より個性的なタトゥーやボディピアスなどを施されているお客様についてはドレスコードをクリアしているとして、お通ししております。ちなみに、これはイギリス本国のTGでも同じです。

    もちろん、その場合でもTGJのテーマに沿った衣装で着ていただくのが望ましいので、その都度皆様にはご協力いただきますようお願いしております。もしかしたら、このような方の格好をご覧になったのかもしれません。

    これは私から皆様へのお願いです。「ボディピアス、ボディアート系でドレスコードをクリアされた方」がいらっしゃること、そして私共TGJでは、そのようなお客様も他のお客様と同じく大切にさせていただいていることを、どうかご理解くださいますようお願いいたします。

    責められるべきは私共です。どうか誤ったご理解をされることのないよう、重ねてお願い申し上げます。

    --

    今回いただきましたご意見を元にしまして、会場側と協議を重ね、次回開催では一人でも多くの皆様に納得して頂けるイベントをご提供できるよう、改善をして参ります。

    今回の開催におきまして、私共の間ではご指摘いただきました「ドレスコード」の件のほかに、さまざまな反省点を見出すことになりました。詳細な検討は今後になりますが、それはおそらく、今後のTGJ開催において影響を及ぼすものになると思います。

    そこで、近い将来このコミュニティにおきまして、皆様に改めてご意見を頂戴する機会を設けたいと考えております。トピックかアンケートの形になるかと思いますが、皆様がTGJについてどのような形態のイベントを望んでいらっしゃるのか、またTGJがよりよいイベントとして皆様に提供し続けるためにはどうしたらよいのか、是非皆様のご意見を拝聴させて頂ければ幸いにございます。

    頂いたご意見をどこまで実現できるかは現時点でお話できかねますが、可能な限りにおいて、皆様にずっとご支持頂けるイベントをご提供したいと考えております。どうぞ、幅広い観点からのご意見をいただきますよう、お願いいたします。

    最後に、当日私にお声をかけていただいた皆様、当イベントを宣伝くださった皆様、そして、ご来場いただきました全てのお客様に、重ねて感謝を申し上げます。

    今後とも、TGJへのご支援、ご鞭撻をよろしくお願いいたします。

    TGJ 広報担当
    大森弘昭
    2008.6.29
  • [55] mixiユーザー

    2008年06月29日 18:53

    HIMAKOさん:

    無事にご入場できてよかったです。ご来場ありがとうございました。

    こーちんさん:

    ありがとうございます。又のお越しをお待ちしております。

    waragaiiさん:

    いえいえ、こちらこそ取材頂きありがとうございました。またよろしくお願いします。

    juliaさん:

    昨日はお疲れ様でございました。
    いつも盛り上げて頂きありがとうございます。次回LIBIDO、またお邪魔させて頂きます。
  • [61] mixiユーザー

    2008年06月29日 21:30

    今回も前回同様パートナーと参加させていただきました。

    TGロゴのお礼もかねてAliceさんにはご挨拶をと思ったのですが お会いできなかったのがちょっと心残りでしが、ステージも素晴らしく素敵な時間をすごさせていただきました。

    次回も是非参加したいと思いますのでまたよろしくお願いいたします。
  • [62] mixiユーザー

    2008年06月29日 21:41

    TGチームの皆さん、ありがとうございました。とても楽しいなイベントだった。飲んで、踊って、仕事しなくてよかったですね ^_^!

    では、またのTGを楽しみです。

    チャーム&The-GATEチーム
  • [63] mixiユーザー

    2008年06月29日 22:54

    昨日のTGに久しぶりに行きました。
    一つ、気になったことが。。。
    このコミュニティーで告知されていたとうり試験的に限られたエリアで写真撮影を許可するとのこでしたが、昨日はかなりの人達に写真をとられました。勿論、光栄なことではあるのですが、中には踊っている最中に無断でカメラをむけてとってきたり、せめて何の媒体や個人としての撮影なのか、またはパブリシティに使う可能性があるのならばそれを示唆したうえでこちら側に名刺を渡す、くらいの配慮はあってしかるべきものだとおもいます。
    オフィシャルかそうでないかによっても、撮られる側にも選択する権利もあるとおもいます。中には少々不快な要求をしてくるカメラマンもいて、後になって考えてしまいました。。
  • [64] mixiユーザー

    2008年06月29日 23:11

    おちかれ様です!

    把握してないと理不尽さは感じちゃう方もいるのは仕方ない。


    百パーセントじゃないけどそんな心意気で遊ぶことを楽しむEventでもあると私は思っています。


    ダレカレがダメだったのになんで〜とかあるでしょうが、自分が楽しめれば最高。
    嫌なことはスタッフーにきちんと言って改善提示するのもありだと。


    ただEventに百パーセントを求めず自分が百パーセント楽しめたらいんじゃないすか?


    ルール違反はダメだけども。


    取りあえずTGJ、参加した皆様お疲れ様!
  • [65] mixiユーザー

    2008年06月30日 00:27

    スタッフの皆さん、毎度毎度、お疲れ様です。

    「もぐら叩き」見たいなもんで、問題は尽きないもんです。
    改善の努力を続けることで、参加者の方々の理解も順次広まると思います。
    継続することに最大の意義が有るのでしょう。
    次回もまた、よろしくネ。手(チョキ)
  • [66] mixiユーザー

    2008年06月30日 00:52

    お疲れさまでした。

    色々と大変でしたが、チーム12名共々楽しい一時を過ごす事が出来ました。
    ありがとうございます。今度打ち上げでもしましょう。

    只今、全身筋肉痛です。笑

  • [68] mixiユーザー

    2008年06月30日 13:30

    そうですね、媒体名や名刺を頂戴できると、撮られる側も安心できるとおもいます。そしてなにより、せっかくもしもプロの方がとって下さったのであれば、あとで自分でみたい、という気持ちもあるのです。事実、あるプレスのカメラマンの方は撮ったものがどういうふうにうっつているか見せてくれましたし、名刺もいただきました。 私の言葉が足りなかったのか、批判的にとられているかもしれないですが、”試験的に”と、謳われていたとおり、今後のTGが更に魅力なイベントになっていけば、と思いあえて感じたことをコメントさせて頂いた次第です。けれど、人のものの受取り方は千差万別である、ということを改めて感じました☆
    次回のTGがさらに素敵なものになることをねがいます。イギリスのTGにもいってみたいです。。
  • [69] mixiユーザー

    2008年06月30日 14:24

    私はTGJの人間ではありませんが、第一回目の開催から色々見てきて、えびすさんの仰っている意見は大変良く解ります。

    以前は大抵一言ありきが常識でしたが携帯にカメラがついて無法地帯になりやすいですからね。

    TGに限らず色んなオーガナイザーさんが対策に悩んでいるようですから。

    だからこそ、参加する方々の自己責任と最低限マナーが重要になると思います。


    改善案を提示しつつ、参加者もEventを作り上げる一員であることを意識したら良いかもですね。
  • [72] mixiユーザー

    2008年07月01日 01:07

    おつかれさまでした!ぜんぶのショーはかっこよかたでもAllenのショーはさいこ!。すぎのTG 東京イベントにまてます。
  • [73] mixiユーザー

    2008年07月03日 15:23

    皆様、貴重なご意見を頂き、誠にありがとうございます。

    カメラ撮影のご意見につきまして、当スタッフにて再度綿密な検討を行ったうえで、会場側、プレスの皆様と更なる協議を行ってまいります。皆様により楽しんで頂けるよう務めていきますので、どうぞよろしくお願いします。

    あおいさわむやとさん:
    アレンのBGMですが、今アレンに確認をしています。分かり次第こちらでお知らせしますので、今しばらくお待ちくださいね。
  • [76] mixiユーザー

    2008年07月08日 18:16

    ウララさん:

    ご来場頂きありがとうございました!

    ビデオカメラを持ったスタッフがいたと思いますが、仰るとおり将来的にDVDを制作するため、2005年ごろからビデオカメラマンによる撮影を行っています。

    まだDVDリリースについての具体的な計画は決まっていません。大分先のお話になると思いますが、決まり次第このコミュニティにていち早くお伝えしますので、ご期待ください。
  • [77] mixiユーザー

    2008年07月08日 18:21

    TGJ loversが増殖している御様子。
    恭悦至極exclamation ×2わーい(嬉しい顔)
  • [79] mixiユーザー

    2008年07月08日 19:10

    ムービーキャメラ担当です。
    DVDになるとアリスさんに確認もせず、人を呼び止める口実でDVD用コメとかぬかしておりましたあせあせ
    すいませんでした。
    でも撮らせて頂いた皆様ありがとうございました。

    あとオフィシャルキャメラマン用というかTGロゴの腕章なんて作ってくださると
    かっけーなって思うんですがアリスさん如何でしょうか?
  • [80] mixiユーザー

    2008年07月12日 23:56

    3F Longe における緊縛LIVEの模様をmixiフォトアルバム公開しました。
    http://mixi.jp/view_album.pl?id=17551480&mode=photo

    "Set Me Free" モデルによるリアルバージョンとしてのLIVEを
    TORTURE GARDEN JAPAN の場を借りて楽しんでいます。
    緊縛写真サイト:Set Me Free
    http://www.setmefree.jp/
  • [83] mixiユーザー

    2008年07月22日 17:58

    お返事が遅れまして申し訳ありません…。

    ちょーすけさん:
    お疲れ様でございました! 腕章の件、検討します!

    SPICEさん:
    お疲れ様でございました! アルバム拝見しました。すばらしい!

    鼻輪くんさん:
    yoshiさんからもご紹介いただいていますが、イギリスのフェティッシュ系情報サイト「The Fetish Saloon」にすでにアップされていますね。
    また、今後TGJオフィシャルのギャラリーもアップ予定ですので、お楽しみに。

    yoshi-ID0522さん:
    ご紹介頂きありがとうございます。カメラマンのMike Crossettさん、TGJのためにわざわざロンドンから来てくれたんです。こちらもぜひご覧ください。
  • [84] mixiユーザー

    2008年09月10日 14:23

    あおいさわむやとさん:

    お返事が遅くなりまして申し訳ありません。忙しいみたいで、まだアレンからの返事がきていません。もう少々お待ちください。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年06月28日 (土) 土曜日・開始時間未定
  • 東京都 NO NAME(竹芝)
  • 2008年06月28日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
10人