mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了ユザーン+ヨシダダイキチ

詳細

2011年11月18日 17:54 更新

管理人様、告知失礼いたします。


自由が丘にある飲食屋「みつばち」にて、今年最後のイベントを開催致します!

最後のイベントには合計4組のアーティストが登場致します。


スペシャルゲストには『ヨシダダイキチ+ユザーン』が登場します。
お時間の許す方々、是非遊びに来て下さ〜い♪


『みつばち∞の〜えん』
路地裏コミューン

気の良い仲間が集まる自由が丘の和食ダイニング「みつばち」と
no entryが送る ヒップでローカルなアコースティックキッチンパーティー!!


出演アーティスト

     ☆ ユザーン×ヨシダダイキチ
     ☆ no entry (アコースティックset)
     ☆ NEO TRAD
     ☆ dj sphontik

     ☆live painting☆ buccya




ユザーン
                 


http://u-zhaan.com/



タブラ奏者。オニンド・チャタルジー、ザキール・フセインにタブラを師事。
00年よりASA-CHANG&巡礼に加入し、『花』『影のないヒト』など4枚のアルバムを発表。
04年、ヨシダダイキチとAlayaVijanaを結成し、ボーカルにUAをフィーチャーしたアルバム『AlayaVijana』を制作。
08年にはL?K?OとのユニットOigoruとして、アルバム『Borsha Kaal Breaks』をリリース。10年3月にASA-CHANG&巡礼を脱退。
脱退後にU-zhaan × rei harakamiとして「川越ランデヴー」「ミスターモーニングナイト」の2曲を配信限定リリース。
初の著書『ムンバイなう。』が7月に出版されるなど、精力的に活動している。



ヨシダ ダイキチ


1996年からインドにてシタールとインド音楽を学ぶ。
世界的に活躍するウスタッド・シュジャート・カーン/ustad shujaat khanに師事。
YOSHIMI(ボアダムス/ooioo)とのユニット「saicobaba」を結成し5枚のCDをリリース。
様々なアジア楽器のポリリズムと歌唱法を取り入れた「AlayaVijana」を結成し4枚のCDをリリース。
シタール5〜30台を使ったユニット「sitaar-tah」を結成しニューヨークachiverecord/importantrecordより2枚のCDをリリース。
日本のレーベルからオリジナルアルバム「Tah!」をリリース。UAのアルバム「ファティマとセミラ」「テュリ」を楽曲提供、プロデュース。
奄美民謡の朝崎郁恵のアルバム「はまさき」を、インド楽器、バリ・ガムランなど多彩なアジア音楽でアレンジしたアルバムをプロデュース。

Myspace URL:
http://www.myspace.com/yoshidadaikiti




no entry




http://noentry.daa.jp/


オーガニックグルーブとエレクトロフィーリング、好奇心に満ちた実験性とポピュラリティを併せ持つグローバルハイブリッドサウンドと映像で
知覚の拡大、至福の旅へと誘う。
オールドヒッピーの村の祭りや南の島のレイブ、キャンプ場で開かれる野外フェスや廃校のアートフェス、クラブ、ライブハウス、カフェなど
あらゆるパーティーでライブを展開するキャンプトロニカバンド。
2009年8月、1st Album「daydream trip」をリリース。
収録曲がiTunes store ジャンル別ワールドチャート1位、映画『BECK』に使用されるなど好評を得ている。



NEO TRAD






神永大輔(尺八)、鈴木真一郎(箏)、Akira(ディジュリドゥ)
という、異色の編成の三つ巴バンド。

純邦楽の古典から現代曲までを中心とした楽曲にディジュリドゥのボイスパーカションを合わせてアレンジし、
本来の邦楽の響きや間を大切にしながらもスタイリッシュで新しい和の音世界を創りだしている。




dj sphontik



Kenji Yasudaによるソロプロジェクト。
そのどこか懐かしさと切なさが同居する"シネマティック"なアンビエント/チルアウト・ミュージックは、
聴く者の生活に寄り添い、ときに包み込む。
ADNAP Records"EXPOSED TRAX PACK REVISION 1.2.3" に参加やAlbum -Catamaran along the horizon-をリリース。
CMなどにも楽曲提供を行っており、今後の活躍が期待されるアーティストである。


LIVE PAINTING ブッチャー




keisonを筆頭に様々なnature イベントでlive paintingをする一方で
liveハウスや海の家など場所を問わず展示会を行うなど精力的に活動をしている。
ブッチャー&エイミー名義で共同painting活動も行う。

---------------------------------------------------------------------------------------------------



インド音楽、キャンプミュージック、ディジュリドゥで奏でるジャパンミュージック
が競演です!

濃い!

live paintingにはkeisonliveでおなじみのbuccyaが登場!

是非、是非遊びにきてくださ〜〜い!

一緒に盛り上がりましょう!!!!!
op 18:00 /st 18:30(予定)
¥3000 /当日 3500 (共に1D別)
開催日 11/22(祝日前日)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年11月22日 (火)
  • 東京都
  • 2011年11月22日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人