mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了Macお花見門弟団 in mixi プレゼンツ 年越忘年会

詳細

2004年12月23日 20:59 更新

さてさて、恒例のMac系小忘年会(笑)
ま、この際Macは関係ないんですが、恒例の年越し忘年会を開催します。

詳細はその都度書き込んで行きます。
まずは参加表明を!!

過去の様子は過去ログをどうぞ〜
http://homepage.mac.com/alwaysmac/pastlog/20001231.html
http://homepage.mac.com/alwaysmac/pastlog/20011231.html
http://homepage.mac.com/alwaysmac/pastlog/20021231.html
http://homepage.mac.com/alwaysmac/pastlog/20031231.html

まあ、最大でも16人ぐらいまでしか入れません。
17人目からはベランダとか玄関とか・・・(^^;;

コメント(61)

  • [22] mixiユーザー

    2004年12月26日 00:23

    駐車場の有料化って、いくら?
    夕方入庫、深夜出庫でどう?
    有料になったら違法駐車が増えるだけでないの。
    近所の住民から苦情百倍。
  • [23] mixiユーザー

    2004年12月26日 04:10

    タダで停めれる場所はあります。
    直接電話を下さい。
    誘導します。

    >有料になったら違法駐車が増えるだけでないの。

    元々違法駐車だらけなので変わりありませんよ。
  • [24] mixiユーザー

    2004年12月26日 21:20

    オカンですぅ(汗)
    トンチンカンなことしてました。
    変なメール出してごめんなさい>Joeさん
    おとーさんと一緒におじゃましますので、どうぞお見限りなく、
    宜しくお願いいたします。
  • [25] mixiユーザー

    2004年12月28日 00:15

    本日、猪豚と鹿の肉をオーダーしました。
    よく行くかんちゃんラーメン屋の精肉業者さんにオーダー。
    そしたら、鹿肉は刺身用のやつまで用意してくれるそうです。

    食うぞ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!
  • [26] mixiユーザー

    2004年12月28日 01:34

    >某店舗の駐車場。
    正月までに放火されて休業していないことを祈る・・・(ばく)
    なにしろ、元の我が家の近くの店も燃えちゃいましたので・・・(^_^;
  • [27] mixiユーザー

    2004年12月28日 02:17

    >正月までに放火されて休業していないことを祈る

    休業して、駐車場は解放ってのがいちばんいいかなあ。
  • [28] mixiユーザー

    2004年12月28日 10:23

    急にお正月気分になってきました。
    今から参加表明してもよろしいでしょうかぁ

    よろしくおねがいしまーす。
  • [29] mixiユーザー

    2004年12月28日 16:46

    蝶の肉はないの?
  • [30] mixiユーザー

    2004年12月29日 00:49

    さてさて、現状の参加者は

    Joe、Hani、いた、Momonai、しゅん、まのん、東、みやむー、
    TAHARA、おとーさん、オカンさん、まっちー

    あとはバヤシとイクミさんところかな?

    >蝶の肉はないの?

    板さん、座布団剥奪の上、玄関掃除とトイレ掃除を命ず(笑)
  • [31] mixiユーザー

    2004年12月29日 09:50

    今からBALIに行ってくるので今回は不参加ということで。。。って、まだ航空券買ってないのだが(笑)
    いや〜今年は忙しかったぜ!久しぶりにのんびりしてくら〜

    来年もよろしゅう、たのんま!よいお年を。
  • [32] mixiユーザー

    2004年12月29日 20:09

    >団長

    立野さんによろしく。
    お土産も忘れないでね〜。
  • [33] mixiユーザー

    2004年12月30日 23:30

    おわったー。今年の仕事終わったー。

    ということで、mixi更新ができぬままですが、皆様、明日はよろしくお願いします〜。
  • [34] mixiユーザー

    2004年12月31日 04:50

    まだ書き込みはない様ですが、イクミさん・バヤシ君・北奥君らが参加予定です。

    メインの猪鹿肉は明日の昼過ぎに受け取りに行ってきます。

    で、当日(もう今日ですが)の14時頃から買い出しを始めようかなあと思っております。買い出し参加の特典は、食べたいものを選べるってところですね。板さんとmomonaiはデフォルトね。

    16時頃より会場設営開始。男手募集します。
    18時頃よりボチボチとやりましょう。
  • [35] mixiユーザー

    2004年12月31日 05:05

    おおっ、
    何時ごろから行けばいいのか、
    今、訊こうと思ってたところ!

    それでは、16時ごろに伺います。

    では、それまで、一眠り。
    買出しの方、お疲れ様です。
  • [36] mixiユーザー

    2004年12月31日 09:58

    遅くなりましたが、やはり参加できません(>_<)
    なんだか色々と美味しそうなメニューが・・・
    (^¬^)ジュル...

    来年こそはよろしくです〜
    では皆様よいお年を!
  • [37] mixiユーザー

    2004年12月31日 13:18

    事前に申告していなかったけど、ちょっと顔を出してから実家に向かおう…と思っていたら悪天候につき今日は帰ってくるなと母親からお達しが。ということで急遽参加できることになってしまいましたが、行っても大丈夫でしょうか?
  • [38] mixiユーザー

    2004年12月31日 14:21

    ビールを除くお酒類はイロイロと購入してきました。
    日本酒は「猪祭」「丈」を用意しました。
    で、ワインは赤白1本ずつにスパークリングを2本。
    その他、秘蔵のお酒を御堪能下さいまし。

    14時にまのん登場。ボチボチ準備を始めてます。

    >taka

    良いお年を〜。

    >かえで

    いらっしゃ〜い。
  • [39] mixiユーザー

    2004年12月31日 14:32

    現在、お赤飯作っています。。。
    もう車では行かれないので橋本経由でいきますね。

    まだ時間かかるかと思います。
  • [40] mixiユーザー

    2004年12月31日 14:43

    雪の状況どうですか?
    4駆だけどスノータイヤでは無いので、電車で行こうかな?
  • [41] mixiユーザー

    2004年12月31日 15:12

    多摩西部は、雪すごいですね。
    こっち(日野)では、10センチ弱積もってて、
    まだまだ降りそう。

    車で来られる方は、お気をつけて。
    できれば、電車の方がよろしいかと。

    これから、実家に寄ってから伺います。
    16時よりは遅くなるかも。
  • [43] mixiユーザー

    2004年12月31日 15:17

    あ、今は雨に変わっている。大丈夫そうだ。
  • [44] mixiユーザー

    2004年12月31日 15:28

    おはようございます。

    いや、朝まで呑んでいたので、家に帰って来たのが13時。
    只今会場に向かっております。
    ご存知でしょうが、雪が激しく積もって降りますので、防寒防水の用意を。

    車はやめた方がいいですよ。多摩の冷えかたはなめない方がよいです
  • [45] mixiユーザー

    2004年12月31日 15:35

    >現在、お赤飯作っています。。。

    おお、お待ちしてます\(^o^)/

    >もう車では行かれないので橋本経由でいきますね。

    お待ちしてます。

    もうねえ、運転下手な人多過ぎ。
    せめてスタッドレス履いてくれれば。。。

    >あ、今は雨に変わっている。大丈夫そうだ。

    多摩をなめると痛い目にあうかも。。。
    チェーンさえあれば問題ないんですけどねえ。

    momonaiの車はスタッドレス仕様にはなっていますが、
    周りにヘタレが多すぎるので、車で動くのはイヤだと申しております。
  • [46] mixiユーザー

    2004年12月31日 16:05

    チェーンは有るんですが、装着が面倒で、雪が少ない道を走ると切断するんでありますよ!
    幹線道路だとグチャグチャで走行可能。
    凍り付かなければ問題ないのだが、悩むところ。
  • [47] mixiユーザー

    2004年12月31日 17:36

    電車で行きます。
    これから出ます。
    白ワイン一本持参します。
  • [48] mixiユーザー

    2005年01月01日 03:33

    無事、田原、東両君を送り、今帰宅致しました。
    Momonai名人のお蕎麦、Hani製の美味しいアイスクリームなどをいただき、楽しいひと時でした。
    今年もよろしくお願い致します。
  • [49] mixiユーザー

    2005年01月01日 03:50

    3時15分くらいに帰宅しました。
    やっぱりなかなか電車が来なかったです。
    とっても楽しかったです。

    今年も良い年でありますように。
  • [50] mixiユーザー

    2005年01月01日 05:21

    お疲れ様でした〜。
    鍋にお蕎麦にお酒と、とてもおいしい年越しでした。
    ありがとうございます。

    どうか今年もよろしくお願いいたします。

    #ごぁ!地震だ!
  • [51] mixiユーザー

    2005年01月01日 10:46

    Joeさん、Haniさん、
    年越し会ありがとうございました!

    とっても楽しかったし、おいしかったです!
    準備して頂いた皆様も、お世話になりました!

    今年もよろしくで〜す!
  • [52] mixiユーザー

    2005年01月01日 12:45

    あけましておめでとうございます。
    そして、、、みなさま、お疲れさまでした。

    あのあと地元の神社にて初詣をして甘酒をいただいて戻りました。
    んで、5時近くまで飲み続け、先ほど起床しました。

    今日は天気も良いので、帰省は車で。
    新幹線はまたそのうち〜。
  • [53] mixiユーザー

    2005年01月01日 18:42

    どうもご馳走さまでした。
    今年もよろしくね

    おいらが起きたのは2時過ぎ。ちょっと寝過ぎ(笑)

    天気は良いのですが、寒いし、凍結が怖いので、電車で移動中。
    気をつけて帰省下さい。
  • [54] mixiユーザー

    2005年01月01日 19:35

    タハラ@新年初仕事中 でっす。

    お疲れ様&ご馳走様でした!

    鍋もワインも蕎麦も、そして雰囲気もサイコーでした。。
    今年もいい一年になるといいなー。


    追伸:Joeさん宅に傘を忘れて帰ってしまったようです。。。
    【社長用】とかテプラ文字が入っている黒い傘です。
  • [57] mixiユーザー

    2005年01月02日 07:54

    JoeさまHaniさま
    御馳走さまでした。
    鍋もそばもそばつゆとそば湯もうまかった〜

    ウチの12寸のHDDもやっと80Gになって新年をスタートしました。
    今年もよろしくお願いします。
  • [58] mixiユーザー

    2005年01月02日 23:40

    年越し忘年会、
    とても美味しく、楽しかったです。

    Joe様、Hani様、お世話になりました。
    Hani様は、年明け早々、
    お寿司屋さんでお仕事とのこと、お疲れ様です。

    まのんさんは、ホントおめでとうございます。

    皆様、今年もよろしく!
  • [59] mixiユーザー

    2005年01月05日 03:48

    やっと東京に戻って参りました。
    また飲みましょう!!

    まのんちゃん、おめでとう!!!
    何かお祝いをさせてもらいます。

    忘れ物関係、、、どうしましょう。
    マフラー二つの持ち主やいかに?
  • [60] mixiユーザー

    2005年01月06日 21:03

    どうも、大変お世話になりました。深夜までさわいで、純音君の睡眠のお邪魔をして毎度の事ながら、すみません。で、すみませんついでなんですが(汗)どうもバーバリーの短いマフラーは私が忘れたようです。申し訳ありませんが、おとりおき願いますでしょうか。おっちょこオバです。<(_ _)>
  • [61] mixiユーザー

    2005年01月08日 01:43

    >申し訳ありませんが、おとりおき願いますでしょうか。

    了解です。
    純音の鼻水が付かない様に努力します(笑)
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2004年12月31日 (金) 年越しですな
  • 東京都 JOE as Alwaysmacの自宅です
  • 2004年12月28日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
12人