≪maccho≫
From【boot-leg’s/大阪】
Mighty 4 crew Poppin’ Battle(BOSTON)・優勝、FREAK・優勝、FUNK NATION・準優勝、SOUL FULL NIGHT・優勝、DANCE CHALLENGE・優勝、Free Style Session 2006・Best4、OLD SCHOOL NIGHT・Best8等、輝かしい実績を持つ関西若手実力派POPER。
≪創≫
From【Qcdil・temporaly/大阪・沖縄】
2001年JAPAN DANCE DELIGHT Vol.8・Finalist(temporaly)、2002年OSAKA DANCE DELIGHT・優勝(Qcdil)、2007年 JAPAN DANCE DELIGHT Vol.14・Finalist(temporaly)等チームでの実績の他、個人でも2006 P-1 GP All JAPAN・CHANPIONの実績を持つ実力派。
現在は、バトル・GUEST SHOW・ワークッショプ等、沖縄・大阪等にて活躍中。
【3 On Limit】
2002年にBEZIとTATSUYAによりチーム? On Limitを結成。
結成の翌年2003年には、Impact Vol.13 準優勝・OLD School Night Vol.5 Best8・
Japan Dance Delight Vol.10 特別賞・JAMHOP DANCE CONTEST 優勝等の輝かしい
成績を収める。
その後、有名なダンスイベントにゲストとして主演をする。2004年にはDance Attack・Style Junction 出演。2006年に、Dancing Jam2006 Judge & Guest show出演・SKEETER RABBIT追悼イベントSTAY STRONG 出演・DANCER’s CAMP JUDGE & GUEST 出演・KRUMP DANCE JAPAN TOUR GUEST出演。2007年にSOULFULL NIGHT GUEST too Funky・FUNK NATION GUEST Funky President・TOSS IT UP「名古屋」 Guest Show・L,A, CARNIVAL出演・SOULFULL NIGHT Guest Show・名古屋BATLLE TRIBE FINAL Guest Show等。
また、数々のダンスバトル・コンテストにエントリーし受賞をしている。2005年に、ANSAS City Best Of Best Lockin Solo Battle Best4(BEZI)・FREE STYLE SESSION JAPAN BEST16(TATSUYA)・Cross Over Vol,2 solo優勝(BEZI)。2006年に、Funk Nation Vol,3 solo優勝(BEZI)・Old School Night Vol,8 Best8・DANCE DRIVE kato賞(BEZI) ・
L−1 SOLO BATTLE CONTEST BEST8(BEZI)。2007年に、LOCKIN SOLO CONTEST BEST4(BEZI)・ぐだぐだナイト BEST4(BEZI)・FUNKY PEOPLE LOCKIN 2ON2 BATTLE 準優勝・OLD SCHOOL NIGHT Vol,9 BEST16・DANCE DRIVE Vol,3 優勝・
P-1L-1広島大会 LOCKIN BATTLE BEST4・SOULFULL NIGHT SOLO CONTEST BEST 4(BEZI)・グダグダサンデー 8月 BEST 4(BEZI)。2008年に、TRUESKOOL二位(BEZI/1ONLIMIT)・グダグダサンデー優勝・グダスイロック BEST4(TATSUYA)・グダグダ週末SOLOBATTLE優勝(BEZI)等。
2008年11月に新メンバー MAS-MINGを迎え、新生 ? On Limitが始動開始。