mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了初コペル★ルルちゃんコース体験会&ママ会

詳細

2013年06月03日 11:24 更新


6月に突入!初夏を感じる気持ち良い気候が続きますね!

梅雨にも突入いたしますが、ジメジメした気分も吹っ飛ぶような企画を致しました。

ママクラブピーチな赤ちゃん福岡では!
今回初の(株)コペル のご協力の元

http://www.copel.info/
(株)コペルHP↑

(株)コペル★スタートしたばかりの
ルルちゃん教室の体験会&ママ会を
開催致します。!(^^)!

先日代表の本記念出版パーティーへ出席!
大変素晴らしいお話でした。
嘗て、私も親子でこちらの教室に10年通ったという経験も有り、是非 !
(株)コペルさんがこの様な素晴らしい機会を与えて下さって感謝してます。

その中でもルルちゃんコースは特にまだスタートしたばかりのホヤホヤのコースです。
どこでも体験はまだ出来ません!

是非 この機会に素晴らしいお教室のコースを親子で体験されて下さい

日時 6月18日(火曜日)
時間 10時30分スタート(受付は15分前)
場所 福岡市博多区住吉4−1ー5  9階
     ママクラブピーチな赤ちゃん福岡サロン
近隣コインP多数有。
定員20名
(12名以上で遂行となります。12名以下の場合は中止となりますのでご了承下さい)
お申込み★締切 6月15日

体験費 通常¥3000円のコースを
今回限定  ¥1000円
(体験後 ママとお子さんの交流会も設けてます。
お茶とお菓子付)
※子ども達を遊ばせるコーナーも設置しています。
対象年齢 主に未就園児(特に3歳まで適切なコースです)
!(^^)!
気になる幼児教室の体験&ママ会
ちょっと親子で外出も折角の機会をお見逃しなく!きっと
為になる貴重な時間になる事間違いなしです。
皆さんにお逢いできる事楽しみにしています。
お友達もお誘いくださいね!

(株)コペルとは?


コペルは、感性と知性を引き出す徳育教室です。
私達は、どこにもない最高の教育を通して、子どもたちが持っている無限の可能性を引き出すことにより、笑顔輝く幸福な未来を目指します。
3歳までは、脳の発達において“黄金期”と呼ばれるとても大切な時期です。
コペルでは好奇心旺盛な幼児期に学ぶことの楽しさを伝え、子どもの未来を輝かせます。

コペルレッスンのポイント!
・コペルオリジナル教材を使って、瞳が輝く楽しいレッスンで脳の配線を太くします
   子どもは集中して何かを学ぶとき、目の瞳孔が30%ほど開いて、より多く情報を
キャッチします。だから、何かに夢中なこどもは瞳が輝いているのです。そして、
この瞳が輝く時こそ脳の配線が爆発的に形成されるタイミング。コペルは豊富な教材を用いた楽しいレッスンで子どもの瞳を常に輝かせます。
・もっとやりたいという気持ちをひきだします
   子どもの頃は感性脳が中心の状態。ですから、大人が無理矢理押し付けるような論  
   理的な教え方をしても、本来こどもが持つ素晴らしい力を失わせるだけです。
   子ども自身に楽しいと感じてもらい教育を行うことで、自ら「積極的にやりたい!」
   と思う気持ちを育みます。
・良いところを見つけ誉めて育みます
   「自分はダメだ」と思い込んでしまったこどもは、本当に能力が発揮できなくなり
   ます。これは、心理的な限界“サイコロジカルリミット”が影響するため。
   コペルでは、子どもたちをたくさん褒めます。一つでもできることを見つけて誉め
   て「自分はできる」という気持ちを育て、その子ならではの個性を伸ばします。 
・感性の発達も促し、優れた人間性を育みます
   最近では、知性(IQ)の他にも、心の知性(EQ)や社会的知性(SQ)も重要視されています。論理脳と感性脳の双方がバランス良く働くと、相手に対して思いやりがあり、人格的にも優れてきます。


今回初の  ルルちゃんコース 取り組み内容と効果!

★1★
自律訓練&
イメージトレーニング 深い呼吸とイメージで体に変化を起こし深いリラックス状態α波の状態に導きます。また、簡単なお話しを聞いて想像することで、豊かなイメージ力が身につきます。
★2★
手遊びうた 毎月違った手遊び歌で遊びます。
リラックスしてレッスンに入るように導きます。
記憶(リンク法) イメージで記憶することにより、右脳の記憶を育てます。
★3★
カード 高速のカードを見ることで、幼児期の脳を刺激します。
★4★
歌 コペルオリジナル曲を毎月歌うことで、たくさんの知識を自然に学びます。
英語 英単語・英語の歌で楽しく英語に触れます。
しこう
★5★
幼児期に身に付けておきたい10の基礎概念(色、形、大きさ、数、量、空間、比較、順序、時、大きな数)をオリジナルテキストを使ってインプットします。
また、様々な図形教材や積み木で図形の感覚を育てます。
★6★
もじ 歌や絵本を使って、ひらがなをインプットします。また、なぞり文字(ひらがな)の歌で、正しい筆順を身につけます。
かず すうじの歌で数字に親しみ、また様々な教材で数字を繰り返し見せることにより、数の実数理解を深め、興味を引き出します。また、子どもが大好きな百玉そろばんを使って、数をイメージする力を育てます。
★7★
リトミック リズムに合わせて体を動かして遊びます。

充実した体験は約40分の内容です。
終了後 ママ会もしますよ!

是非!沢山の参加をお待ちしてます!!!!

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2013年06月16日 (日) 10時30分〜12時30分
  • 福岡県 博多区住吉 スタジオピーチ
  • 2013年06月15日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人