mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【7/30:松戸市】誕生学講座(2歳〜6歳児向け:いのちの話)+ミニバザー

詳細

2009年07月16日 06:14 更新

チューリップ【7/30】誕生学講座(2歳〜6歳児向け:いのちの話)+ミニバザーチューリップ
〜千葉県 松戸市 常盤平市民センターにて〜



「ねぇ、おかあさん。
  あかちゃんて、どうやってうまれてくるの???」



この子どもの質問に、あなたはどういう言葉でこたえますか?



子どもに伝えたい「命のお話」。

大切な「誕生」のプロセスを、幼児向けのわかりやすい言葉で

『誕生学』のママさん講師が皆さんにお伝えします。



※『誕生学』とは?
誕生学は「生まれてきたことが嬉しくなると、未来が楽しくなる」を
コンセプトに、
「生まれてくる力を伝える」 ライフスキル教育プログラムです。
▼日本誕生学協会HPより
http://www.tanjo.org/menu_1_1.html




★同日開催★
ミニバザーもありますチューリップ
ママの手作り品や、各家庭でサイズアウトした子ども服など・・・わーい(嬉しい顔)
どうぞあわせてご参加くださいねクローバー


-------------------------------------------------------
日程:7月30日(木曜日)


受付開始時間=13:40
  前半★ミニバザー 13:40〜14:15
  後半★誕生学講演会 14:20〜15:20



場所:千葉県 松戸市 常盤平市民センター 第1会議室  
   ♪新京成線常盤平駅より徒歩8〜10分 
   ♪駐車場約30台分

   千葉県松戸市常盤平3−30
   047-387-2529
   http://www.city.matsudo.chiba.jp/index/profile/shisetsu-guide/simin-center/tokiwadaira.html



講師:井上麻美子さん【日本誕生学協会認定誕生学アドバイザー】
    (柏在住。2歳半の男の子のママさんです)


参加者募集人数:30組の親子
   2才〜幼稚園児向けのお話。
   母子共に向けてなので、
   もっと小さいお子さまのママさんでもOKですわーい(嬉しい顔)


参加費:1,000円
(当日受付にてお支払いください)



内容:
「いのちはどこからきたの?」という問いかけから、
おへその話、誕生までのプロセスをやさしい言葉で
子どもたちに伝えます。



★スケジュール詳細★
13時40分 受付開始
13時40分〜14時15分 ミニバザー
14時20分〜15時20分 誕生学講演会+ミニグループワーク



チューリップ誕生学講演後のミニグループワークでは、
グループごとに、自己紹介+講演の感想を自由におしゃべり
していただきますわーい(嬉しい顔)
ママさん同士の交流の機会になれば幸いですぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)



ペンご参加ご希望の方は下記トピックよりお申込みください・・・
http://mixi.jp/view_event.pl?id=44321365&comment_count=10&comm_id=4295313

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2009年07月30日 (木) 木曜日
  • 千葉県 松戸市・常盤平市民センター
  • 2009年07月28日 (火) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人