mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了1963年を呑み尽くすワイン会

詳細

2007年11月28日 20:06 更新

管理人さんの了承を得てイベントトピ立てさせて戴きます。

Toshiさん感謝。


私の廻りにも1963年生まれの方が結構いらっしゃいますが、
今となってはなかなか生まれ年のワインを呑む機会が無い様です。

皆様ご存知の様に、スティルワインは難しい年ですが、
ヴィンテージポートは20世紀最高と言われています。

個人的には63'ワインで結構良い経験もしています。

そこで1963年のワインを呑み尽くす会を企画しましたが、
席に余裕が有りますので、63'生まれの方や63'ワインに
興味をお持ちの方を募集致します。


      LISTE DE VIN
      
1973 Blanc de Blancs Selection Brut Roger Adnot
 (流石にシャンパーニュは見つかりませんでしたので10才の時の)
1963 Meursault Charmes Clerget
 (まだ若々しい色調です)
1963 Oestricher Eiserberg Riesling Cabinet Weingut Deinhard
  (名門ダインハードの自社畑通称イエローラベル)
1963 Mercurey Rouge A Ligeret
  (照りの有る綺麗な色をしています)
1963 Reserva Marques de Riscal
   (リオハの老舗です)
1963 Cabernet Sauvignon Georges de Latour
    Private Reserve  Beaulieu Vineyard
 (カリフォルニアの草分的ワイナリーの最上級品)
1963 Ch Margaux
  (ボルドーの女王)
1963 Richebourg DRC
  (泣く子も黙るDRC)
1963 Quinta da Boa Vista  Auffley Forrester
 (名高い単一畑ボア・ヴィスタから 20世紀最高と言われる年)

お料理をお願いするのは四谷にある評判のフレンチ
『りんごの絆』です。

改装後、さらに料理の質が高まったとは某常連さんの言です。

シェフの 山本明男 さん自身1963年のお生まれで、
スペシャルなお料理をお願いしました。

『気合が入ります』とのお言葉で、届いたムニュは以下の通りです。
          
           ↓

アミューズ : 丹波篠山の朝摂り野菜のアミューズ
アミューズ2: 広島瀬戸内寄りの蛎(シェフのご親戚の方の)
         押麦とベーコンのリゾット
オードブル : ほろほろ鳥、丹波鳥手羽中 千両茄子枝豆のテリーヌ
スープ : 丹波栗のスープ(シェフ自慢のスペシャリテ)
魚 : 五島平鱸(この時期のスズキの中で一番安定しているとの事)
肉 : 丹波直送の猪、バラ、ブレゼとロース
デセール : サルタナレーズンとポートワインにマリネしたフルムダンベール
デセール2: 未定

以上、ワインを考えた豪華版です。


【開催場所】 
   りんごの絆
TEL & FAX 03-3350-3773
新宿区荒木町7−3モンセラート四谷1階

  地図は此方
     ↓
http://tokyo.gourmet.livedoor.com/item/map?CNT=x12E139.43.31.8N35.41.9.7&MAP=E139.43.31.8N35.41.9.7&item_id=23859


【日時】12月1日(土) 19時〜

【定員】9名   

【会費】49,000円(ワインお料理税金 全て込み)



現在ではDRCやマルゴーはかなりの価格になっていますし
(他のワインも然りなのですが)、スペイン、ドイツ、アメリカ
など一同に呑める機会はあまり無いかと思います。


☆現在5名のエントリーが有りますので(主催者含む)
 4名の募集となります。



空前絶後になるかもしれない(?)1963を呑み尽くす会、
エントリーお待ちしています。




コメント(1)

  • [1] mixiユーザー

    2007年12月04日 14:40

    おかげ様で1963の会恙無く終了しました。



    こちらに日記をアップしましたので、宜しければご覧下さい。
          ↓
    http://mixi.jp/view_diary.pl?id=643682017&owner_id=5012223

    ワインとお料理の簡単な感想、コメントも入っています。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年12月01日 (土) 土
  • 東京都 四谷
  • 2007年11月30日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
1人