mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了【遠征】12月1日最後の小瀬で思い出作り【電車でGO!】

詳細

2007年10月25日 13:35 更新


J1今季最終節
甲府vs東京 (12月1日14時30分キックオフ)


の電車観戦ツアーを企画します☆


チケットが結構売れているみたいなので、詳細未定ですが、とりあえずお知らせだけ。


ポジティ部も地球温暖化防止に貢献しないといけないと思ったので、車よりも地球に優しい電車での企画です(若干意味不明)。

冷凍ミカンと天津甘栗を用意して、電車でGO!

コメント(34)

  • [1] mixiユーザー

    2007年10月25日 23:08

    電車組参加です電車
    暖かくして行きます☆
  • [2] mixiユーザー

    2007年10月25日 23:44

    仕事で行けません・・・。現地組の方々、頑張って下さい!
  • [3] mixiユーザー

    2007年10月25日 23:49

    いくいく行っちゃう〜!
    チケットっていつ買えばいいのかな〜?
  • [4] mixiユーザー

    2007年10月26日 01:00

    私は地球に優しい車(セダン)ダッシュ(走り出す様)遠征予定です。
    現地で会いましょうるんるん

    >ヤサブさん
    もうチケット発売してますよ… お近くのコンビニなどでどうぞ…

    シルバーサーファー
  • [5] mixiユーザー

    2007年10月26日 10:30

    新宿〜甲府は、特急で90分から110分程度。
    電車代は4020円(乗車券2,210円 特別料金1,810円)

    だいたい、9:30のかいじか、10:00のあずさに乗れば、開門時間ぐらいの、いい時間帯に着きそう。
    。。。混むかな?

    予約しないとダメだよねえ。
    教えて、偉い人☆
  • [6] mixiユーザー

    2007年10月26日 11:05

    イープラス、ぴあ、CNプレイガイドと、アウェイG裏席は全滅。
    どうしよう。。。
  • [7] mixiユーザー

    2007年10月26日 12:00

    何とか、アウェイゴール裏チケットをゲット☆

    >ヤサブ
    2枚買ったから、よかったら1枚どうぞ。
  • [9] mixiユーザー

    2007年10月26日 15:17

    土曜日の午前はなるべく指定を取ることをお勧めします。
    新宿発なら早く並べば座れるかと。
    ただ、車内販売が混雑で来ないという不便なところもでてきます。
    ビューやまなしの運転はなさそう・・・。
  • [10] mixiユーザー

    2007年10月26日 23:13

    >どらさん
    あざーっす!!

    なんか今ならファミマで買えるっぽいですね!
  • [11] mixiユーザー

    2007年10月26日 23:34

    なんだってー!!!

    まだ買っていない人は、ファミマに急げ。
    そして、エコツアーに参加をw
  • [12] mixiユーザー

    2007年11月06日 15:00

    電車の指定券を取ろうと思うので、今週中ぐらいで締め切ろうと思います。

    現在3名。
    今なら、冷凍みかんかむき栗をご馳走します。
  • [14] mixiユーザー

    2007年11月06日 19:49

    はい参加手(パー)+1人追加予定
    チケット争奪戦に敗れた私達はバックスタンド観戦です涙
    オフィシャル電車ツアーは立川駅発でしたね。
  • [15] mixiユーザー

    2007年11月06日 20:41

    規郎!手(パー)
    参加するデスヨ!!冷凍みかんは大好物なり走る人
    …最後の小瀬って。。。
    甲府は来季もJ1だと信じてるけど、マスは引き取って帰るぞ。
  • [16] mixiユーザー

    2007年11月07日 13:14

    確かに、スニフさんの言うとおり、おひさるツアーでもいいかもしれませんね。

    http://www.kingtour.com/fctokyo/kofu/

    電車代とツアー代を比較すると、1000円ぐらいの差なので、新宿出発の方がいい人が多ければ、新宿出発にしてもいいとも思うけど。

    どら的にはどちらでもOKです。
  • [17] mixiユーザー

    2007年11月07日 13:39

    貸切列車も魅力ですが新宿出発の方が便利だから悩みますもうやだ〜(悲しい顔)
  • [18] mixiユーザー

    2007年11月07日 20:24

    新宿だと楽です♪
  • [19] mixiユーザー

    2007年11月07日 23:09

    手(パー)新宿2
  • [20] mixiユーザー

    2007年11月08日 08:50

    直接現地に向かいます。
    昨年は日の出のときにほったらかしにいました。帰りはほうとう。
    せっかくアウェイツアーなので…
    電車なら、甲府や石和温泉駅から徒歩圏内に小作もあります。
    京王線利用し、高尾換えで各駅で甲府へ向かうプランも検討されては?
    では小瀬で!!


  • [21] mixiユーザー

    2007年11月09日 14:11

    新宿発を9:30か10:00か10:30にすれば、おひさる並の時間には甲府に着けるはず。

    帰りはどうしよう。
    試合が終わるのが16:30。
    ほうとう食べるぐらいしかできないかな?

    帰りは何時で取ろうか。
    おひさるは18:16甲府発。もうちょっと遅くてもいいかも。

    ちなみに、新宿〜甲府は、90〜100分程度の所要時間です。
  • [22] mixiユーザー

    2007年11月12日 10:41


    現在の参加者は8名(行きだけは3名)。
    電車取っちゃうけどいい?

    >>21
    に書いたとおりの時間帯で取ろうと思います。
  • [23] mixiユーザー

    2007年11月12日 19:19

    どら、取りまとめしてくれてありがとう。
    私も往復新宿発でお願いします。
    って言うの遅かった?不都合があったら言って下さいね。
  • [24] mixiユーザー

    2007年11月12日 21:58

    手配ありがとうございます電車
    甲府駅からスタジアムって
    シャトルバスが15分おきに出てるんですねバス
    帰りはほうとうタイムも欲しいです〜レストラン
    東京サポでお店混むような気がするから
    余裕をもってた方が良さそうですよね♪
  • [25] mixiユーザー

    2007年11月13日 08:23

    どらちゃん宜しくお願いしますexclamation ×2
  • [26] mixiユーザー

    2007年11月13日 09:09


    特急券ゲット。
    おひさると同じぐらいの時間に着いて、帰りはちょっと余裕を持って取りました。

    乗車券は各自用意してください。
    新宿発です。
  • [27] mixiユーザー

    2007年11月13日 13:12

    ありがとうございますぴかぴか(新しい)
    乗車券の件、了解です(^-^)ゝ
    楽しみ〜♪
  • [28] mixiユーザー

    2007年11月13日 23:58

    あざーっす!

    乗車券はりょうかいっす!
  • [29] mixiユーザー

    2007年11月14日 08:13

    ありがとうございま〜すわーい(嬉しい顔)
  • [30] mixiユーザー

    2007年11月15日 00:36

    乗車券おけーでつ!
    さんきゅーっすハート
  • [31] mixiユーザー

    2007年11月28日 00:44

    うわーん!泣き顔

    ここまで来て仕事で行けなくなってしまいました…。がまん顔
    トホホ…涙

    みなさん、ボクの分もしっかり応援してきてください!涙手(パー)
  • [32] mixiユーザー

    2007年11月28日 01:38

    ヤサブさんの分も気合い入れて応援してきますよ手(グー)
    ドタ参お待ちしておりマス☆
  • [34] mixiユーザー

    2007年12月02日 10:33

    電車組の皆様昨日はお世話になりましたウインク
    どらさん、いろいろ手配ありがとうございました。

    ススムン!
    小作のほうとうはボリュームいっぱいでしたよわーい(嬉しい顔)
    店内は東京サポばっかりだし。

    近くて旅気分も味わえて甲府良かったですよ。
    また遠征に行きたいから
    早くJ1に戻ってきてほしいです。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年12月01日 (土)
  • 山梨県 小瀬
  • 2007年12月01日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
4人