mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了grava's cafe vol.4

詳細

2007年04月13日 22:38 更新

女性ヴォーカルグループ、gravaです。
http://www.grava.jp

ラッコントにて、昼下がりのゆったりした時間にお届けする
美味しいお茶とsweetsと歌とピアノを味わってください〜。

今年初めてのgrava's cafe です☆
是非お越しください。


OPEN 13:30,START 14:00
SONIC DINNING Raccont
富山市太田30-3
http://www.raccont.jp/

50名限定
チケット2,000円 当日2,500円
※ワンドリンク・デザート付

ご予約
Raccont TEL076-420-4155
または
gravadiva@hotmail.com まで

コメント(5)

  • [1] mixiユーザー

    2007年04月14日 09:30

    残念ながら土曜の真昼間からは行けません(泣)
  • [2] mixiユーザー

    2007年04月24日 00:24

    28日、行きま〜す(^▽^)/
    今年初めてのgrava's cafe、楽しみにしてまぁす♪
  • [3] mixiユーザー

    2007年04月28日 11:29

    今日行きます〜♪
    楽しみにしてます!!
  • [4] mixiユーザー

    2007年04月30日 22:42

    grava's cafe vol.4、お越しいただいた皆様、本当にありがとうございました!

    相変わらずお見苦しい演出もありでしたが、楽しくやらせていただきましたーーーー

    次回はgravaばら売りライブでhanaとは逢えますよーーー
    今回残念ながら来ていただけなかった皆様!
    こちらに是非♪

  • [5] mixiユーザー

    2007年05月01日 12:42

    遅ればせながら、ライヴレポ、載せま〜す☆

    grava's cafe vol.4、伺いました〜!

    毎回メンバーとそっくり(!?)な豪華ゲストが、
    技を効かせて登場するオープニングアクトの演奏を楽しみ、
    (今回は五輪智子さんのピアノ弾き語り)
    うまかスイーツもペロッとたいらげ、
    ライヴスタート!

    オリジナルの元気のよい曲「Life is...」から始まり、
    今回はカヴァー中心と言うことで、
    カーペンターズの「Close to you」やユーミンの「中央フリーウェイ」、
    ジャクソンファイヴの「I'll be there」などの耳なじみのいいスタンダードを次々と聞かせてくれました。
    曲はスタンダートだけど、
    gravaの美しいハーモニーと繊細で情熱的なピアノが見事に融合して、
    休日の午後のひとときを、元気に楽しくそして甘く切なく彩るのです。

    ソロでのパフォーマンスもありました。
    さすが個々での活動も精力的なgrava。聞かせてくれます!

    オリジナルはCDに入ってない曲も演奏されるので、
    必聴ですよ!

    最後の曲は富山の民謡、「こきりこ」をgravaアレンジで。
    saoさんのリコーダーが深い音を出し、nocciの力強いピアノ、
    そこにhanaさんの包み込むような声が重なる。
    美しいハーモニー。
    ラストはtomoさんのパワフルなお囃子が、
    富山人であることを強く思い出させてくれる。
    多くの人に歌い継がれたこの曲に、gravaが新たな風を吹き込み、
    幅広い年代に聞き易いアレンジになっています。

    今回はゲストで、パーカッションにヤマダベンさんがいらしていました。
    私が初めて見るような不思議な楽器達を、
    次々と器用に演奏されるベンさん。
    才能あふれる演奏に感激致しました。
    そしてお客さんの拍手に照れ笑いしつつ、
    応えるチャーミングなベンさん、素敵☆

    こんなに盛りだくさんで、毎回「2,000yenはお得すぎる!」と思わされる、
    嬉しい充実ぶりでした。

    次回、5月にフォルツァで行われるばら売りライヴも
    これまた楽しみ♪

    まだまだ進化を続けるgravaの活動に、
    今後も目が離せませんっ!
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年04月28日 (土)
  • 富山県
  • 2007年04月27日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
2人