mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了自転車で比叡山駆け登れ ヒルクライム初開催

詳細

2011年03月04日 01:23 更新

さて、地元でのヒルクライムレース。
https://jtbsports.jp/contents/hieizan/
申込開始は、3月1日10:00〜
定員2,000名で、先着順の予定のようです。

伊吹に比べると、ずいぶん緩め。。。と思ったら。。。前半結構厳しいかも
↓こんな感じ。
http://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=65d54762492fd8694f60ba5afbee3b30
世界遺産を走りませんか?

()内:前半〜後半
0〜1km : 6.8%(5.3%〜8.0%)
1〜2km : 7.9%(9.0%〜7.0%)
2〜3km : 7.1%(7.3%〜6.8%)
3〜4km : 7.6%(5.6%〜9.4%)
4〜5km : 5.1%(4.9%〜5.5%)
5〜6km : 8.0%(8.4%〜7.4%)
6〜6.5km: 7.7%
6.5〜8km: 0.5% 

どうもスポーツエントリーではなく、
https://jtbsports.jp/
からのエントリーになるみたい。。。
事前の登録とかいるかもしれませんね。
参加する方はお気を付け下さい。

【以下京都新聞ウェブサイト引用 http://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20110201000018
上り坂だけのコースで順位を競う自転車レース「ヒルクライム」が、今年6月26日に大津市の比叡山で行われることが決まった。世界文化遺産の延暦寺へ自転車で登坂できる初のイベントとあって、1日にも大津市や各観光協会、地元自治会などでつくる実行委員会を立ち上げ、レースを盛り上げる。

 ヒルクライムはスピードが遅く、事故の危険性も低いため、自転車愛好家の間で人気が高まっている。全国各地でさまざまな大会が開かれており、1万人が参加する大規模な大会もある。県内では3年前から米原市の伊吹山で開催されている。

 第1回比叡山ヒルクライム大会は、同市仰木町の奥比叡ドライブウェイ仰木料金所から同市坂本本町の比叡山バスセンターまで全長10・9キロで行われる。平均斜度4・2パーセント、標高差487メートルのコースを、年齢や性別によるカテゴリー別でタイムを競う

コメント(126)

  • [87] mixiユーザー

    2011年06月21日 00:03

    天気悪そう。。。
    http://weathernews.jp/pinpoint/cgi/search_result.fcgi?service=4&name=%E6%AF%94%E5%8F%A1%E5%B1%B1%E5%BB%B6%E6%9A%A6%E5%AF%BA%E4%BC%9A%E9%A4%A8%28%E5%A4%A7%E6%B4%A5%E5%B8%82%29&lat=35.067568&lon=135.8459169&pref=60&num=25
  • [88] mixiユーザー

    2011年06月22日 20:58

    えっと、うんと、ごめんなさい。
    またも雨を降らせてしまいそうですね…
  • [89] mixiユーザー

    2011年06月22日 21:00

    で、雨だったら前夜祭は…?
  • [90] mixiユーザー

    2011年06月23日 09:11

    80%って…。
    との兄とタッグを組んだら無限のパワー∞。

    みなさん、雨だったらどうするのでしょうか?
    ヒルクラだから事故の可能性は少ないはいえ、
    走る気はあんまりないと言えばないけど…。
    その後の手入れがしんどいし・・・。

    >との兄
    前夜祭…。
    どうせなら当日なんかしようや。
  • [92] mixiユーザー

    2011年06月24日 00:26

    いや、これで大丈夫だ。
  • [93] mixiユーザー

    2011年06月24日 01:13

    > うめさん

    毎回こいつと対決してる気がする。
  • [95] mixiユーザー

    2011年06月24日 23:39

    > との兄さん

    毎回、火花が散るほどにええ勝負やな。
    まけへんで〜
  • [96] mixiユーザー

    2011年06月24日 23:40

    > のすママさん

    おっ(゜o゜;)
  • [98] mixiユーザー

    2011年06月25日 13:08

    んで、みなさん駐車場どないします?
    私は、うめさんが先日の日記に出してた守山らへんの駐車場に今夜から乗りつけようかと思ってますが。
  • [99] mixiユーザー

    2011年06月25日 14:17

    > との兄さん

    いや、その後にお知らせした近くは?
  • [101] mixiユーザー

    2011年06月25日 15:06

    > kamehamehaさん

    あれー
    それは残念です(>_<)
  • [102] mixiユーザー

    2011年06月25日 16:25

    梅さん

    このテルテル坊主。霊験あらたかなるテルテル坊主として、梅照明神と命名して永久保存して下さい。
  • [104] mixiユーザー

    2011年06月25日 20:09

    うめさん>
    気づいてませんでした。ではまよさんおすすめの西なんとか公園いきます。

    kamehamehaさん>
    せっかく天候も好転したのに、残念です。
  • [105] mixiユーザー

    2011年06月25日 20:30

    ペン嵯峨野ランナーさん

    いえいえ、それはあり得ませんw
    毎回新しいテルテル坊主を作るのです。。。気持をこめて。
    毎日晴れれば、農業を営む方が困るので(^_^;)
    必要な時に、必要なだけ作成してます。

    効果は、いつもGood!ですよ!
  • [106] mixiユーザー

    2011年06月25日 20:34

    ペンのすママさん

    今日の天気見て、ちょっとやりすぎやなと。。。(^_^;)
    あした、レース中は晴れそうですね!
    ええ感じです♪
  • [107] mixiユーザー

    2011年06月25日 20:40

    ペンとの兄

    何時ごろ入る?
    俺もいったんそこ行くわ。
  • [108] mixiユーザー

    2011年06月25日 21:58

    ところでね、BBQですが。。。

    完全に雨だと思っていたので(てるてる坊主作った俺の言う事か?)、何も準備していないのですよ(^_^;)
    まよさんに、レンタルのお店とBBQする場所を提案頂いているのですが。。。
    今から厳しいね。

    でも、どこかでランチいかがですか?
    出来れば近くが良いのですがね。

    いちきっちゃんに相談しようかな?
  • [109] mixiユーザー

    2011年06月25日 21:59

    いま帰ってきたので、今から飯食って、風呂入って、
    …現地着は零時か壱時か。
  • [110] mixiユーザー

    2011年06月25日 22:01

    ここは、もうむりやなぁ。。。

    トラットリア・ローザ  イタリア料理店
    http://rosa-style.jp/trattoria/
  • [111] mixiユーザー

    2011年06月25日 22:38

    ん?
    BBQの予定で進めてますよ。
    まよさんから聞いて色々調べてみました。

    レンタルは予約不可。
    当日肉3000円以上でコンロ、テーブル、パラソルが保証金入れないとだけど無料レンタルです。

    小物の準備はしてるので、明日肉買いながらレンタルしましょ。

    諸事情により、車で行きます。
    理由聞いて失笑かも(笑)
  • [113] mixiユーザー

    2011年06月25日 22:49

    ペンのりねぇさん、まよさん

    おぉ! Goodっすね!
    まよ案で行きましょうか!

    えーと、私は7時頃に受付予定です。
    そのあと軽く近所流してスタートしょうかなと。
    8:58がスタート時間です。
  • [114] mixiユーザー

    2011年06月25日 22:53

    いや、もう少し早い方が良いか。。。6:30頃?
  • [115] mixiユーザー

    2011年06月25日 23:35

    明日は家族で延暦寺です〜ヽ( ̄▽ ̄)ノ

    BBQ 行くのなら大勢で参加出来ますか♪?

    さて‥寝ます(´。`)・・
  • [116] mixiユーザー

    2011年06月26日 00:20

    西仰木公園着。
    駐車場はあまり広くないですが、ぼちぼちと車が集まってきてます。

    さて寝る。
  • [117] mixiユーザー

    2011年06月26日 05:15

    あら、止められないか?
    そろそろ出発準備。。。
  • [118] mixiユーザー

    2011年06月26日 05:32

    前言撤回、ガラガラです。
  • [119] mixiユーザー

    2011年06月26日 06:15

    いい天気になりましたね。みなさん、がんばってください!手(グー)
  • [120] mixiユーザー

    2011年06月26日 06:55

    皆さん、がんばってください。
  • [121] mixiユーザー

    2011年06月26日 07:43

    > たまおさん

    大歓迎ですよ!
  • [122] mixiユーザー

    2011年06月26日 16:21

    うめさん

    受付でお話できて嬉しかったです手(パー)





    違駄天のチームジャージを来て、マホロバのガネシャさんとスタート地点におられた女性の方はどなたなのでしょうかexclamation & question

    ガネシャさんとしゃべってた黄色のジャージの者が、私でございますほっとした顔

    これからも、色々なレース会場でお会いすると思いますが、よろしくお願いしますうれしい顔
  • [123] mixiユーザー

    2011年06月26日 20:45

    今日、違駄天ジャージの女性は私だけでした。
    マホロバの方ともお話してましたし。

    受付のところでお会いしてた方ですか?
    記憶力弱くてごめんなさいあせあせ

    こちらこそよろしくお願いしますわーい(嬉しい顔)
  • [124] mixiユーザー

    2011年06月26日 20:57

    ペンけろ子☆軍曹さん、のりねぇさん

    お疲れ様でしたっ!
    いやー、輪が広がるのは楽しい♪

    けろ子さん、いつも声かけて頂いてありがとうございます!
    こちらこそ、お話し出来て嬉しかったです。
    えーと、次は。。。けいはんなか鈴鹿でーす!
    また会場でお会いしましょう!
  • [125] mixiユーザー

    2011年06月26日 23:37

    みなさまお疲れさまでしたー^^
    色々と楽しい一日でしたうまい!

    ケロッピーに会えなかったよー涙
  • [126] mixiユーザー

    2011年06月27日 09:05

    >のりねぇさん

    のりねぇさんでしたかっexclamation ×2
    顔と名前が一致いたしましたうれしい顔うれしい顔



    >うめさん

    次回はシマノ鈴鹿になると思いますクローバー
    ジャージを見かけたら、バリバリ応援します手(グー)



    >ますこさん

    会えんかったですねぇ〜涙
    私、表彰台に乗れるかのビミョーなところでしたので、延暦寺の参拝にも行けずに、長々とおりましたのよあせあせ

    今度はシマノ鈴鹿ですかねぇ〜exclamation & question
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2011年06月26日 (日) 7:00〜12:00
  • 滋賀県 奥比叡ドライブウェイ
  • 2011年06月26日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人