mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第一回 パナソニックヒルクライム in 伊吹山ドライブウェイ

詳細

2008年03月29日 00:02 更新

私はヒルクライム苦手です。
一緒に登ってみませんか?
たぶん、景色は良いはずです。
先ほど「違駄天/Idaten」でエントリーしてしまいました(汗
今年お初のエントリーっす。

サイト
http://www.ibukihc.jp/index.html

うめ   : D−4


2008/3/28時点のインフォメーションです。
かなりスケジュールがずれていますので、確認よろしこ。
■インフォメーション
http://www.ibukihc.jp/pdf/panasonic_infomation.pdf
■スケジュール
http://www.ibukihc.jp/pdf/panasonic_schedule.pdf

コメント(29)

  • [1] mixiユーザー

    2008年01月24日 23:11

    あれ?

    誰も参加しないんですかあああぁぁぁ〜
  • [3] mixiユーザー

    2008年01月25日 09:29

    同じく考え中ですウインク

    テルさんからもさんざん煽られてるので
    そろそろヒルクラも挑戦してみたいとは思ってるのですが…
  • [4] mixiユーザー

    2008年01月25日 23:10

    私も登録しましたが、カメラ片手に行きます。ま〜、レースって感じよりも、あの道を走れるって事に価値を見出してって感じかな?
  • [5] mixiユーザー

    2008年01月26日 08:27

    3月いっぱいまで仕事が落ち着かないので私はパスです。
    頑張ってくださいね〜。

    しかし、毎年どこかのヒルクライムに出てるので今年はどこにしようか検討中です。
  • [6] mixiユーザー

    2008年01月26日 11:56

    ☆エディーさん
    なんか定員がないらしい。。。
    ので、都合付けば走りましょうよw

    ☆はってぃさん
    私もテルさんに煽られた一人ですw
    テルさん、嵯峨野ランナーさんに「当然」みたいに参加を勧められました(笑)

    ☆嵯峨野ランナーさん
    私もそれに近いです。
    だって坂道苦手だし。。。
    そんなに高い山を登るの初めてだし。
    完走目指してがんばります。

    ☆ミッキーさん
    私が参加するヒルクライムはこのレースだけだと思います(笑)
    富士とかも気になっていますがね。
    乗鞍は。。。私には無理かもw
  • [7] mixiユーザー

    2008年01月26日 13:14

    応援隊長で見に行こうかなぁ…。
  • [8] mixiユーザー

    2008年01月26日 14:41

    乗鞍は勾配のキツイ箇所が何箇所も出てきますが富士のスバルライン緩い箇所が多いし道幅も広いので走りやすいですよ。
    完走は難しくないですね。
  • [10] mixiユーザー

    2008年01月29日 23:58

    ご無沙汰しております、massqoです。
    仕事の都合でどうなるかはわからないですが
    とりあえずエントリーしました!!
    違駄天メンバーとして初イベント参加です!!
    頑張ります!!!
  • [11] mixiユーザー

    2008年01月31日 00:23

    Massqoさん、こんばんは。
    お互いがんばりましょう!
    ちなみにヒルクライムレースは初めてです。
    んで、坂道も苦手です。。。とほ。
    楽しく走りましょう♪
  • [12] mixiユーザー

    2008年01月31日 23:44

    ☆うめさん☆

    こんばんはー。
    ヒルクライムはおろか、ロードレース自体
    初めてでして、、、
    坂道はどーなんやろ。
    昔ほど自信がありませんあせあせ
    そうですね^^ 楽しく♪
  • [13] mixiユーザー

    2008年02月01日 00:14

    作戦会議を企画しなくては。。。
    山中の蕎麦屋か(笑)
  • [14] mixiユーザー

    2008年03月19日 11:27

    ソートー遅いコメント
    タイムアウトしないようにがんばります。
    タイムアウトしたら
    写真撮りまくったるねん。
  • [15] mixiユーザー

    2008年03月19日 22:46

    支店長さん

    タイムアウトしたら収容されますよ。。。
  • [16] mixiユーザー

    2008年03月29日 00:00

    えーと、D−4で11:20スタートみたいです。
    かなり時間ずれていますな。

    ■インフォメーション
    http://www.ibukihc.jp/pdf/panasonic_infomation.pdf
    ■スケジュール
    http://www.ibukihc.jp/pdf/panasonic_schedule.pdf

    再確認よろしく。
  • [17] mixiユーザー

    2008年03月31日 18:41

     うめさん、
     D−4ですか。
     私は、
     D−3です。
     スタート開始は、うめさんより10分早いです。
     後ろから声かけて、抜いていって行って下さい。
     収容は、されないようにがんばります。
  • [18] mixiユーザー

    2008年03月31日 20:59

    うめさん
    退会二週間前に来るってーメール、きましたか?
    まだ来てないんです;;
  • [19] mixiユーザー

    2008年03月31日 22:34

    Massqoさん、
    はじめまして。
    私も情報が、来なかったので、メールで催促したんです。
  • [20] mixiユーザー

    2008年03月31日 23:09

    支店長さん

    声掛ける力が残っているかどうか。。。
    てか、10分は大きいですよ。
    まぁ、お互い全力尽くしましょうよ!

  • [21] mixiユーザー

    2008年03月31日 23:13

    Massqoさん

    メール来ましたよ。
    グループと?の連絡メールが「参加確認証」として、28日に届いています。
    もし来ていなければ、問い合わせてみては如何でしょうか?

    と、当日はどうしますか?
    こちらは5:30ごろ京都を出発しようと思っています。
    当日連絡取りあいましょう!
    服装は難しいですが、違駄天っすよね!?(笑)
  • [22] mixiユーザー

    2008年03月31日 23:23

    支店長 さん   うめ さん

    さっき書き込みした時に、催促のメールを送りました。
    明日か明後日にはメールきますよーにmail to

    当日、どうしましょーかねー。5時半か。私もそれぐらいにでまっす。

    服装は、登りなんで、そんなに気を遣わなくても大丈夫ではないでしょーか?
    下り用の防寒着は必須だとは思いますけど。

    もちろん違駄天です!!
  • [23] mixiユーザー

    2008年03月31日 23:24

    Good!指でOK
  • [24] mixiユーザー

    2008年04月04日 01:39

    こんなメールが届きましたよ。
    みなさん、注意しましょう。

    この度は、パナソニックヒルクライムin伊吹山ドライヴウェイに参加申込みを頂きまして有り難うございます。
    今回は、第1回大会で参加選手の皆様には大変ご迷惑をお掛けしております。
    初めての事と、今年は例年にない大雪に見舞われ、伊吹山ドライブウェイを管理・運営されています日本自動車道路(株)様にも、全力を挙げて除雪作業に努力して頂きましたが、自然の力には勝てず今年は12キロメートルの地点をフィニッシュとすることが決定致しました。ご了承下さい。
    ※お荷物について
    ゴール地点において、お預けになったお荷物をお受け取りになられる場合、大変な混雑が予想されますので、お急ぎの方は各自でお持ち下さい。
    又、その際貴重品はお預けにならずに、ご自分で管理して下さい。
    ※お預かりした荷物の中身につきましては一切責任を負いかねますので、ご了承下さい。
    ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
    パナソニックヒルクライム実行委員会大会事務局
    〒541-0044 大阪市中央区伏見町2-6-6 ザ・タナベビル2F
    TEL:06-4707-8338 FAX:06-4707-0231
    WEB:http://www.ibukihc.jp/
    ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◆◇◆◇
  • [25] mixiユーザー

    2008年04月04日 01:42

    5日の土曜日に、嵐山〜ながれ橋あたりを軽く流します。
    嵐山8:00
    ながれ橋:9:30
    で、折り返し嵐山に帰る。。。
    合流できる方、お気軽に声掛けてくださいね。

    軽く、筋肉解しますw
  • [26] mixiユーザー

    2008年04月04日 22:17

    日頃の行いや。

    日曜日の天気が、どんどん良くなってます。
    晴れマーク一色! 最高気温20℃!
  • [27] mixiユーザー

    2008年04月04日 23:14

    嵐山8:00ですか・・、明日は、桜の撮影をしてから走ります。途中で会う事になると思います。
  • [28] mixiユーザー

    2008年04月04日 23:28

    了解でーす手(チョキ)
  • [29] mixiユーザー

    2008年04月05日 07:46

    さて、今から朝マックして嵐山へ
    ちょっと時間ずれるかも。。。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2008年04月06日 (日)
  • 岐阜県
  • 2008年04月06日 (日) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人