mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了GWは黒澤Weekです!

詳細

2007年04月18日 13:23 更新

いま、世界から最も注目される日本人監督Kiyoshi KUROSAWAがプラネットに来ます!

そして『地獄の警備員』の脚本家はあの富岡さんなんですよ。皆さん知ってました?
WS講師の唐津さん、板倉さんのトークイベントもあります。この機会は逃せません!

【ラインナップ】
『神田川淫乱戦争』(1983/35mm/ビスタ/60分) ★『2001 映画と旅』を併映
『ドレミファ娘の血は騒ぐ』(1985/35mm/ビスタ/80分)
『地獄の警備員』(1991/35mm/ビスタ/97分)
『DOOR?』(1996/16mm/ビスタ/88分)
『ニンゲン合格』(1998/35mm/ビスタ/109分)
『大いなる幻影』(1999/35mm/ビスタ/95分)
『カリスマ』(1999/35mm/ビスタ/103分)
『2001 映画と旅』(2001/DV/15分) ★『神田川淫乱戦争』と併映
『ドッペルゲンガー』(2002/35mm/ビスタ/107分)
『アカルイミライ(インターナショナル・バージョン)』(2003/HD24P・35mm/ワイド/92分)

【トークイベント!】
トーク1★4/28 17:40〜 「黒沢清のための映画史」
富岡邦彦(PLANET+1代表、『地獄の警備員』脚本)

トーク2★4/29 19:50〜 「黒沢映画の新世界『叫』の荒野のあとに」
富岡邦彦、田中誠一(CES)、青木拓雄(CES)

トーク3★5/3  18:15〜 「黒沢清への挑戦状」
板倉善之(『にくめ、ハレルヤ!』監督)、
松野泉(『GOHST OF YESTERDAY』監督)、
唐津正樹(『赤い束縛』監督)

トーク4★5/5  19:40〜 「それでも映画は続く」
黒沢清



☆黒沢清“覆面”ナイト.....内容はすべてヒミツ
  「知りたいか? それを知るには勇気がいるぞ...」
ゲスト:黒沢 清

料金:2300円+ワンドリンク代(cafe太陽の塔)
予約制.....オールナイト参加希望の方はメール,TELorFAXでご予約下さい(限定40名)受付開始は4月中旬予定。

http://www.planetplusone.com/special/gw.php

コメント(7)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2007年04月28日 (土)
  • 大阪府
  • 2007年04月28日 (土) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
3人