mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

開催終了第三回もぐら座 椎名誠さんと一緒に秘密的DVD上映会!

詳細

2010年06月02日 18:47 更新

椎名誠コミュニティのみなさまへ

来る6月7日と8日の夜、作家の椎名誠さんをお呼びしてビデオ上映会を行います。
今回は東京ビデオフェスティバル(通称、TVF。昨年、第31回をもって惜しくも閉幕、現在は有志によって設立されたNPO法人「市民がつくるTVF」に継承。椎名さんは審査員を努めています)の入賞作品の中から6作品をピックアップ。

さてさて、どんな話が飛び出すやら…。
題して「ビデオ上映と椎名誠さんのお話たっぷりの会」
(第三回もぐら座・秘密的DVD上映会)

6月7日(月)19:00スタート(受付18:30〜)
6月8日(火)  同上

場所: 新宿3丁目アングラ劇場 SPACE「雑遊」
    (新宿区新宿3-8-8 新宿OTビルB1F)
    地下鉄東京メトロ新宿3丁目駅上(C5出口・目の前)
http://www.chirinbou.com/about/acces.htm

*参加協力費1,000円(お一人様) →いわゆる会場費のカンパです!

交流会 午後9時スタート(となりの居酒屋・池林坊にて)

*参加費4,000円(飲み放題)

★両日とも1日限定60名様。先着順で申し込みを行っています。
 参加希望の方はお早目に下記のNPO事務所へ直接メールで申し込みください。

ご氏名、連絡先(電話番号、メールアドレス)、参加日(6/7 or 6/8)、交流会の参加有無

定員になり次第締め切らせていただきますので、ご了承ください。

NPO法人「市民がつくるTVF」 http://tvf2010.org/

申し込みメールアドレス: info@tvf2010.org


【参考:上映作品 (両日とも同じ作品を上映)】

1「自毛デビュー」加藤秀樹/TVF2009優秀作品賞/8:40
2「FACTA(ファクタ)」Pablo Magne/アルゼンチン/TVF2005優秀作品賞/5:42
3「Under construction(建設中)」Zhenchen Liu/フランス/TVF2009優秀作品賞/9:55
4「漢字テストのふしぎ」長野県梓川高等学校 放送部/TVF2007ビデオ大賞/19:24
5「土俵」平野隆弘/市民がつくるTVF(TVF2010)優秀作品賞/9:56
6「たなご日和」佐藤広一/第20回TVFゴールド賞/16:40


元祖いまじんは「市民がつくるTVF」のボランティアスタッフです。

コメント(25)

  • [2] mixiユーザー

    2010年06月02日 11:54

    8日に参加申し込みました
    楽しみですビール 池林房も楽しみです
  • [3] mixiユーザー

    2010年06月02日 12:13

    7日に参加希望をだしてみましたm(_ _)m
  • [4] mixiユーザー

    2010年06月02日 13:17

    情報をありがとうございました。

    さっそく7日(月)に申し込みました。
    楽しみです!
  • [5] mixiユーザー

    2010年06月02日 20:13

    情報ありがとうございました。

    私も7日(月)申し込みました!
    楽しみです♪
  • [6] mixiユーザー

    2010年06月02日 20:58

    みなさま、さっそくの参加表明ありがとうございます。
    お申し込みの確認は「市民がつくるTVF」事務局スタッフより、メールで返信させていただいております。万一、メールを送ったのに返信がないという方がいらしゃいましたら、私宛にmixiメッセージをお送りください。その際、ハンドル名ではなくお申し込みの際に書いていただいたお名前をお書き添えください。本日、夕方に事務局に確認したところ、まだお席に余裕があるとのことですので、ご友人お誘い合わせのうえご参加ください。

    私は、会社帰りに書店に立ち寄り、この劇場のオーナーさんや居酒屋「池林坊」が登場する「新宿遊牧民」を買ってきて、予習?がわりに読んでいるところです。お時間の許す方は上映会後の交流会にもご参加いただければ嬉しいです。
  • [8] mixiユーザー

    2010年06月03日 11:04

    6/7 友達と参加です!

    池林房も初楽しみだ
  • [10] mixiユーザー

    2010年06月06日 23:11

    8日に申し込みましたるんるん
    第三回とのことですが、
    初めての参加です。
    上映会映画も交流会ビールもとても楽しみです。
    皆さま、よろしくお願いしますほっとした顔
  • [11] mixiユーザー

    2010年06月07日 01:14

    コミュニティのみなさま

    沢山のお申し込みありがとうございました。
    小生は両日ともに上映会、交流会に参加しておりますので、気軽にお声がけいただければ幸いです。また、椎名誠さんも審査員として参加している「市民がつくるTVF(東京ビデオフェスティバル)」にもご支援ならびに作品参加をお待ちしております。
    それでは、どうぞ宜しくお願いします。
  • [12] mixiユーザー

    2010年06月08日 00:11

    楽しかったです!

    ありがとうございました(^_^)

    椎名さんと握手出来たのがやっぱり嬉しかったです!
    沢野さんも、まさに飄々とされていて、嬉しかったです(^_^)

    また、よろしくお願いしますm(__)m

  • [13] mixiユーザー

    2010年06月08日 00:27

    元祖いまじんさん、ありがとうございました。

    そうして、このコミュのニュースをいち早く教えてくださった
    ヨ〜レフ☆さん、ベタ子さん、ありがとうございました。

    昨日からの、耳の不調で病院へ行かざるを得なくなり、
    上映会へは遅刻・池林房では、早退でしたが
    濃厚な時間を過ごせました。

    また、こんな機会がありましたら、ぜひ参加したいと思います。
    こんどは体調万全でexclamation ×2
  • [14] mixiユーザー

    2010年06月08日 00:53

    元祖いまじん さん、素敵なイベントありがとうございました!

    またヨ〜レフ☆さん イベント情報 メールでお知らせ頂き有難うございました。
    嬉し楽しの思い出がまた一つ増えました♪

    私もNarukoさん同様
    このような機会がありましたらぜひ参加したいと思いますので
    イベント情報、またどうぞ宜しくお願いいたします<m(__)m>
  • [15] mixiユーザー

    2010年06月08日 01:55

    7日のイベントに参加された皆様! 本日はお越しいただきありがとうございました。
    短い時間でしたが、皆さんと交流できて楽しかったです。
    ぜひとも、今後の上映会イベントにご期待ください!

    8日の夜もまだ客席には余裕がありそうです。池林坊からの参加も歓迎です。
    ぜひご一報ください。お待ちしていますね!
  • [19] mixiユーザー

    2010年06月09日 07:19

    昨夜はありがとうございました。

    とっても有意義な時間をすごせたな、って思います。

    上映された作品も、今の自分にとって
    色々リンクするものがあったりして良かったです。

    今日が仕事でなければ遅くまで飲めたのにー!
    と、おいしいビールを目の前に残念でした。

    また参加させてください。

    次回の上映会、楽しみにしています。
  • [20] mixiユーザー

    2010年06月09日 10:48

    いまじんさん お疲れさまでした また 情報お願いします
    椎名さんの写真アップしました 暇でしたら目来てください 真向かいでビール楽しかったですグッド(上向き矢印)ビール
  • [21] mixiユーザー

    2010年06月09日 12:11

    昨夜はありがとうございましたぴかぴか(新しい)

    初体験の上映会で、緊張しつつの参加でしたが、楽しかったです!
    池林房も皆様と色々お話し出来て、本当に素敵な日でしたわーい(嬉しい顔)

    新しい世界に出会えました!
  • [22] mixiユーザー

    2010年06月09日 12:26

    お疲れ様でした。

    私も、昨日参加し、有意義な時間を過ごさせて頂きました。

    今度は、打ち上げにも参加させていただきたいなぁ…。

    次回上映会を心待ちにしてます。

  • [23] mixiユーザー

    2010年06月09日 20:47

    8日の上映会&交流会に参加された皆様!
    昨晩はご来場ありがとうございました。おかげさまで、盛況な「第3回もぐら座」を催すことができて、企画に携わった者として大変嬉しく思います。
    また、感想やコメントを書き込んでいただいた方々にもお礼申し上げます。
    ぜひ、椎名さんにも事務所を通してフィードバックしておきたいと思います。
    こちらのトピに書き込むのは…と、躊躇っていらしゃる方は私宛のメッセージでもかまいません。次回の企画の参考にさせていただきたいと思います。

    また、今回の上映会に関心をもたれた方は、ぜひ私が管理人をつとめている「市民がつくるTVF」コミュニティにもご登録いただければ、今後のイベント案内をタイムリーにお知らせできるかと思います。ホームページの方でも、今年1月に発表した入賞作品の動画配信を開始しましたので、こちらの方もご覧いただければ嬉しいです。

    ○「市民がつくるTVF」コミュニティ
    http://mixi.jp/view_community.pl?id=4451321

    ○「市民がつくるTVF」ホームページ
    http://tvf2010.org/

    また、どこかでお会いできることを楽しみにしています!

    夕べは閉店まで居残っていた元祖いまじんでした。
  • [25] mixiユーザー

    2010年06月13日 17:14

    >みぃぃさん

    ご参加ありがとうございました。
    こちらこそ楽しい時間を過ごすことができて嬉しく思います。
    ぜひ、椎名さんが審査員として参画されている「市民がつくるTVF」もご支援ください。
    今後とも宜しくお願いします。
mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!
  • 2010年06月07日 (月) 〜8日
  • 東京都 新宿区新宿3丁目アングラ劇場 SPACE「雑遊」
  • 2010年06月04日 (金) 締切
  • イベントに参加する
  • 気になる!
参加者
6人