2008年4月26日(sat)京都木屋町coconi(http://www.coconi.org/) Ox presents"after all, all are the agenda Vol.1" OPEN 18:00 / START 18:30 ADV \1500 / DOOR \2000(ドリンク代別)
BLUE RAY DANCE…愛知県は岡崎から発信するex;Stapleのベースをやっていた佐藤によるバンド.メロディのある叫びと叙情的な演奏が哀愁のある風景を想像させる。ギターの不協和音、絶叫するボーカル、変拍子、張り詰めた緊張感。激情と静寂の絶妙なバランスは同時に美しさと凶悪さを兼ね備えている。There is a light that never goes out、kulara、carnival of dark split好きは必見です。
HELP ME…BLUE RAY DANCEと同じく愛知県を中心に活動するエモーショナル且つ縦にも横にも踊らせる3ピース奇天烈ハードコアバンド。時折見せるpopさ。観てる者の体を揺さぶらかせフロアからダンスフロアへと変えることでしょう。GUYANA PUNCH LINE、MAN★FRIDAY好きな人は必見です。
雨の性格…空間系ギターとタイトに攻めるリズム隊が魅力のインストゥルメンタルロックバンド。cowpers, explosions in the sky, number girl, at the drive-inに影響を受けたというそのサウンドは、幾多もあるポストロックバンドとは明らかに一線を画しています。バイオリンが加入し4人になってからは初ライブということで期待大!
hakobune…京都市在住の大学生ヨリフジタカヒロによるソロプロジェクト。様々な音素材を重ね、独自のアンビエントドローンサウンドスケープを構築している。現在、ベルギーのU-Cover Recordsからフルアルバム"Sense of Place"、EP"Wandering Toward What Was Unsaid"をリリースしている。AKICHI RECORDS第一弾コンピレーション、「RECITALS」に参加。 ベジタリアニズム・ビーガニズムに影響を受け、肉や魚を一切口にしない。